ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
自分はうつになってしばらく経ちます。
その間に沢山嫌なことがありましたが、自分の中で本当に素の自分でいられるような相方が出来ました。
しかし最近、付き合いだして間もないのに、相方が掲示板を使いはじめました。
自分とは何もしてくれないし、ただ突き放されるだけ。
泣いて訴えても、苦しい中訴えても、多分何一つ届いていない気がします。
今の自分の気持ちは、相方とは別れたくない。けど何もかも信じられなくなった自分が嫌になり、自分を傷付けたり、自宅から飛び降りようって毎日思ってます。
こんな自分に生きる意味ってあるんでしょうか?
こんな自分でも生きなきゃいけない意味ってあるんでしょうか?
正直もうしんどいです…
抑うつ患者 (2010/05/03 Mon 12:43:22) au 050040173536** メールを送る
お困り度: 緊急
ただ生まれ、生きている事に意味を見出してくれるのは
肉親と自分自身だけじゃないでしょうか
人と接し、自分で考え、行動してこそ
それ以外の意味を作っていけるもので
自分を否定し、周りの人との間に壁を作っていては
何もないのは当たり前だと思います。
なぜ、信じられなくなった恋人と別れたくないのでしょうか?
ただ寄りかかる対象を手放したく無いだけなのでは?
病気の事とは関係なしに
どんな恋人同士だって、片方がもう片方に寄りかかれば
バランスは崩れるものです
二人とも自分で立ってこそ、向き合えるのではないでしょうか。
てけてけ (2010/05/03 Mon 18:15:45) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> ただ生まれ、生きている事に意味を見出してくれるのは
> 肉親と自分自身だけじゃないでしょうか
>
> 人と接し、自分で考え、行動してこそ
> それ以外の意味を作っていけるもので
>
> 自分を否定し、周りの人との間に壁を作っていては
> 何もないのは当たり前だと思います。
>
> なぜ、信じられなくなった恋人と別れたくないのでしょうか?
> ただ寄りかかる対象を手放したく無いだけなのでは?
>
> 病気の事とは関係なしに
> どんな恋人同士だって、片方がもう片方に寄りかかれば
> バランスは崩れるものです
>
> 二人とも自分で立ってこそ、向き合えるのではないでしょうか。
回答ありがとうございます(>_<)
そうですね…自分が相方に寄りかかり過ぎてるんだと思います…
抑うつ患者 (2010/05/03 Mon 23:57:31) au 050040173536** メールを送る
俺も、うつ病っす。
俺の場合、相方の支えもあり職場に復帰できたッス。
酷なこと言うが、今のままの付き合いだとかえって病気を悪化させてしまうのでは
別れた方が良い気がするッス
なお (2010/05/03 Mon 13:17:12) docomo 898110001036620480**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 俺も、うつ病っす。
>
> 俺の場合、相方の支えもあり職場に復帰できたッス。
>
> 酷なこと言うが、今のままの付き合いだとかえって病気を悪化させてしまうのでは?
> 別れた方が良い気がするッス
回答ありがとうございます(>_<)
とりあえず様子を見ながら、身体や心と相談しながら決めたいと思います。
抑うつ患者 (2010/05/03 Mon 23:52:00) au 050040173536** メールを送る
貴方は、病気を盾にして、相方さんの事を考えていないから、突放されてしまったのだと思いますよ。
相方さんだって人間、つらいことや悲しいこともあります。貴方と楽しいことやきもちいいことだってしたいでしょう。それなのに、貴方「だけ」が、いちいち病気病気と言いながら、やれ、ああしてくれ、こうしてくれ、といいはじめたら、他を当たろうかなと考えてしまうのは必然です。
恋愛は一方通行では成りえません。その位、分かってください。
ちなみに、このコメント、冷酷だととらえないで下さい。そうとはとらえず、改善する余地は沢山あると、プラスに捉えてください。うつの人は、何でもネガティブに捉えがちです。ポジティブに考える癖をつけましょう。
今日、散歩に行きましたか?自分はホームセンターに買い物に行きましたよ。凄く良い陽気で、外にいるだけで、心が洗われます。自転車を走らせながら、冬があるから春の暖かさが分かるんだなと考えていました。貴方の心は冬の中なのかもしれませんが、心はいつでも春に出来る幸せを忘れないで下さい。とあるTVCMで、島田伸介氏がおばあ様の言葉として、「人生、後ろ向きには歩きにくい」と仰っていました。心一つで、前向きに生きれるのならば、前向きに生きた方が得ですよ。
徳明爺さん (2010/05/03 Mon 14:05:12) pc *.243.200.131
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 貴方は、病気を盾にして、相方さんの事を考えていないから、突放されてしまったのだと思いますよ。
>
> 相方さんだって人間、つらいことや悲しいこともあります。貴方と楽しいことやきもちいいことだってしたいでしょう。それなのに、貴方「だけ」が、いちいち病気病気と言いながら、やれ、ああしてくれ、こうしてくれ、といいはじめたら、他を当たろうかなと考えてしまうのは必然です。
>
> 恋愛は一方通行では成りえません。その位、分かってください。
>
> ちなみに、このコメント、冷酷だととらえないで下さい。そうとはとらえず、改善する余地は沢山あると、プラスに捉えてください。うつの人は、何でもネガティブに捉えがちです。ポジティブに考える癖をつけましょう。
>
> 今日、散歩に行きましたか?自分はホームセンターに買い物に行きましたよ。凄く良い陽気で、外にいるだけで、心が洗われます。自転車を走らせながら、冬があるから春の暖かさが分かるんだなと考えていました。貴方の心は冬の中なのかもしれませんが、心はいつでも春に出来る幸せを忘れないで下さい。とあるTVCMで、島田伸介氏がおばあ様の言葉として、「人生、後ろ向きには歩きにくい」と仰っていました。
回答ありがとうございます(>_<)
確かに病気ってのを出し過ぎているんではないかと思います…
ただ…自分は相方にあぁしろとかこうしろとかは言わないようにしてる中で、起きたことなんで正直戸惑っていたんだと思います…
これからは相方を真っ直ぐ見ていこうと思います。
抑うつ患者 (2010/05/04 Tue 00:01:57) au 050040173536** メールを送る
バカヤロー
ホントに好きなら許してやれ!
受け入れてやれ!
すぐに結果を求めるな!
俺でよけりゃ~何時でも相談にのってやる
マイルドになったシゲン (2010/05/03 Mon 21:26:19) au 050040139139**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> バカヤロー
>
> ホントに好きなら許してやれ!
>
> 受け入れてやれ!
>
> すぐに結果を求めるな!
>
> 俺でよけりゃ~何時でも相談にのってやる
回答ありがとうございます(>_<)
本当俺はバカもんですね…
今回で2回目ですが、あまり過敏に反応し過ぎないで、相方を真っ直ぐ見ていこうと思います。
何かあったらまた聞いてください(>_<)
抑うつ患者 (2010/05/03 Mon 23:59:13) au 050040173536** メールを送る
あ、島田伸介さんではなくて、島田洋七さんの間違いでした。失礼しました。かばいばあちゃんの孫の。
徳明爺さん (2010/05/03 Mon 14:15:55) pc *.243.200.131
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
彼にもっと理解してもらいたい、もっとそばに居てほしいっていうのが、きっと貴方の望みだと思います。彼も、貴方のことを理解して、素の貴方を受け入れてきたのだと思います。だからこそ、相方になったと思います。
ただ、掲示板で、彼は何を求めているかにもよりますよね。もしかしたら、同じような境遇の人と知り合って、どういう風に接していったら、貴方がいい方向にいくかを相談したりするのかもしれません。
訴えれば訴えるほど届くこともありますが、届かないこともありますよ。
まずは、何も言わずに彼を信頼して、貴方は自身のうつの快方になるように心がけては。自分を傷つけるのはやめた方がいいですよ。
貴方には、貴方の生きる意味があります。今は辛くても、そのうち、今の経験が役立つ時が、きっときますよ。
自分を大切にしてください。
さと (2010/05/03 Mon 14:21:50) pc *.25.235.40
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 彼にもっと理解してもらいたい、もっとそばに居てほしいっていうのが、きっと貴方の望みだと思います。彼も、貴方のことを理解して、素の貴方を受け入れてきたのだと思います。だからこそ、相方になったと思います。
> ただ、掲示板で、彼は何を求めているかにもよりますよね。もしかしたら、同じような境遇の人と知り合って、どういう風に接していったら、貴方がいい方向にいくかを相談したりするのかもしれません。
>
> 訴えれば訴えるほど届くこともありますが、届かないこともありますよ。
>
> まずは、何も言わずに彼を信頼して、貴方は自身のうつの快方になるように心がけては。自分を傷つけるのはやめた方がいいですよ。
> 貴方には、貴方の生きる意味があります。今は辛くても、そのうち、今の経験が役立つ時が、きっときますよ。
> 自分を大切にしてください。
回答ありがとうございます(>_<)
さとさんみたいな回答をされると嬉しくて涙が…
実際相方は今の俺を全て話した上で付き合ってくれてるし、今でも俺を大好きって答えてくれてるんで…掲示板だけに反応し過ぎないで、少なからず相方と居るときは真っ直ぐ見ていこうと思います。
抑うつ患者 (2010/05/03 Mon 23:56:03) au 050040173536** メールを送る
自宅といっても、一階建ての平屋だったりする。
もしくは20階建てのマンションの一階だったりなんかする(笑)
ははおや . (2010/05/03 Mon 12:52:24) pc *.11.62.111
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 自宅といっても、一階建ての平屋だったりする。
>
> もしくは20階建てのマンションの一階だったりなんかする(笑)
すみません。
そんな冗談にかまえる気力がありません…
抑うつ患者 (2010/05/03 Mon 13:00:39) au 050040173536** メールを送る
もし君のような人間でも、死んで悲しむ人間がいるなら、死ぬべきではないと思うな
鉄筋男 (2010/05/03 Mon 19:33:59) au 050050113363**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> もし君のような人間でも、死んで悲しむ人間がいるなら、死ぬべきではないと思うな
回答ありがとうございます(>_<)
そう言って頂けると嬉しいのですが、実際問題自分がいなくなって悲しむ人がいるか分からないですね…
抑うつ患者 (2010/05/03 Mon 23:53:24) au 050040173536** メールを送る
好きだ 嫌いだの相手をつくりながらの治療は、適切ではないと思います。
うつなどの病気は
関係する人間関係者との コミュニケーションなくして回復は期待できません。
お宮寛一の関係では無理です。
うつの人の思考回路の原則は、上手くいかない原因を自分に求め 自己嫌悪に陥り 籠もるのですよ。
ポジティブ思考はさらに精神を消耗させ生きる活力を低下させるから、
励ましはダメなんです。
経済的に自立されているご様子ですから
親族や職場関係者との関係を満つにし
認知療法へのシフトや医者との会話をされることを お勧めします。
素になれるのは
相手の包容力が前提で 掲示板に向かう相手には 無理ですよ。
別れたら…
別れを告げ楽になりましょうよ。
ははおやin大阪 (2010/05/03 Mon 21:54:56) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 好きだ 嫌いだの相手をつくりながらの治療は、適切ではないと思います。
>
> うつなどの病気は
> 関係する人間関係者との コミュニケーションなくして回復は期待できません。
> お宮寛一の関係では無理です。
>
> うつの人の思考回路の原則は、上手くいかない原因を自分に求め 自己嫌悪に陥り 籠もるのですよ。
>
> ポジティブ思考はさらに精神を消耗させ生きる活力を低下させるから、
> 励ましはダメなんです。
>
> 経済的に自立されているご様子ですから
> 親族や職場関係者との関係を満つにし
> 認知療法へのシフトや医者との会話をされることを お勧めします。
>
> 素になれるのは
> 相手の包容力が前提で 掲示板に向かう相手には 無理ですよ。
>
> 別れたら…
> 別れを告げ楽になりましょうよ。
回答ありがとうございます(>_<)
相方やお医者さんにも考え過ぎないで、前向きにって言われてきた結果が今に至ると思います。
正直仕事を頑張って、他でもマイナスに考えないよう頑張って…辛かったです。
相方には一度話をして真剣に気持ちを聞いたので、様子見をしながらこれからを決めたいと思います。
ははおやさんありがとうございます。
抑うつ患者 (2010/05/04 Tue 00:14:30) au 050040173536** メールを送る
精神科の先生の前で素の自分を出す勇気を一度だけ持ってみて。一番貴方にとっての幸せは心を浄化して自立すること。
つき合いが浅い彼には貴方の心の支えは無理です。彼は解放して、貴方も新しい道へ踏み出しましょう。
ぺろ (2010/05/04 Tue 23:38:49) au 050040155021**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人は自分を信じて生きていくものですよ〜
あなたはいつもなにかを当てにして生きているように見えますが?
意味がわからなければ人生終わりですか?
コナン (2010/05/03 Mon 16:54:31) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
君との付き合いが、
相手もしんどいんじゃないかな。
俺だったらしんどいね。
テツ (2010/05/04 Tue 11:28:29) pc *.63.181.175
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
冷静に、考えて下さい。
貴方は、泣きながら気持ちを、彼に伝えた。
ここまでが、貴方の領分です。彼が、どんな判断しようが、貴方は踏み込めません。彼の領分です。立ち入るから貴方が混乱する。気持ちわかりますが、受け容れてくだい。彼に非はないですよ。
まずは、治療に専念してください。
ガンバレ。
朝の食事 (2010/05/03 Mon 22:52:32) au 050040178065** メールを送る サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 冷静に、考えて下さい。
> 貴方は、泣きながら気持ちを、彼に伝えた。
> ここまでが、貴方の領分です。彼が、どんな判断しようが、貴方は踏み込めません。彼の領分です。立ち入るから貴方が混乱する。気持ちわかりますが、受け容れてくだい。彼に非はないですよ。
> まずは、治療に専念してください。
> ガンバレ。
回答ありがとうございます(>_<)
そうですね…お互いの領分がありますよね…
相方の行動を受け入れながら頑張ろうと思います。
抑うつ患者 (2010/05/04 Tue 00:10:25) au 050040173536** メールを送る
その相方はどうして病気があると知っていながら付き合う事を承諾したのですか?
彼しかいないと束縛してしまう事が彼にとっては重荷なのかもしれません。
まずは精神科に通う事が唯一の治療だと思います。最初は自分自身を否定され落ち込む事が多いと思います。ハッキリ言って、うつ患者と一緒にいる事は彼自身もうつになる可能性があるし、余程の愛がなければ一緒にいて解決出来ない事でもある。治療と彼があればいいにこしたことないけど、今の相方には君がうつってないかのよう。
> こんな自分に生きる意味ってあるんでしょうか?
> こんな自分でも生きなきゃいけない意味ってあるんでしょうか?
>
> 正直もうしんどいです…
相方が君の期待に答えてくれないから、そのような考え方は良くない。
なら、いっその事別れて治療に専念してまた、新しい出会いを探したほうがいいと思います。
自分の病気の事を理解してくれて支えてくれる新しい人を見付けて幸せになれればいいなと願っています。
ガンバレ。
気まぐれ (2010/05/03 Mon 17:27:29) softbank 3580290197009**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> その相方はどうして病気があると知っていながら付き合う事を承諾したのですか?
> 彼しかいないと束縛してしまう事が彼にとっては重荷なのかもしれません。
> まずは精神科に通う事が唯一の治療だと思います。最初は自分自身を否定され落ち込む事が多いと思います。ハッキリ言って、うつ患者と一緒にいる事は彼自身もうつになる可能性があるし、余程の愛がなければ一緒にいて解決出来ない事でもある。治療と彼があればいいにこしたことないけど、今の相方には君がうつってないかのよう。
>
> > こんな自分に生きる意味ってあるんでしょうか?
> > こんな自分でも生きなきゃいけない意味ってあるんでしょうか?
> >
> > 正直もうしんどいです…
> 相方が君の期待に答えてくれないから、そのような考え方は良くない。
> なら、いっその事別れて治療に専念してまた、新しい出会いを探したほうがいいと思います。
> 自分の病気の事を理解してくれて支えてくれる新しい人を見付けて幸せになれればいいなと願っています。
> ガンバレ。
回答ありがとうございます(>_<)
現在心療内科で治療中です…
相方も一緒に行ったことあります。
確かに束縛をしてしまった部分もあると思います…
これからは相方を困らせないように、少しずつ相方に対しておおらかになれたらと思います。
それでもダメだったら別れという答えを出そうと思います。
抑うつ患者 (2010/05/04 Tue 00:07:38) au 050040173536** メールを送る
えーと、人間で環境破壊するしか能がない生物じゃん、だから自殺って行為はエコなんで素晴らしい行いだと思います!
苦しまないで死ぬ方法なんかいくらでもありますから、楽にあの世へ逝かれますよ!
Jダーマー (2010/05/03 Mon 14:34:29) au 050050113363**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
こんばんは、私はもううつと言われて長いです、
今も毎月波があり、出ていける時と出ていけない時を繰り返しています、
その中で、1番辛いのは知り合って20年になる(恋人じゃないです)
色んなことを話してけんかもしてきた友達に、知らぬ間にマイナスなこと
を言ってたのでしょうね、去年から元彼が戻りもあって、自分にどんどん
距離を置かれてしまったことです、年を取ってくると理解してくれる人を
持っていることはとても大切な事だと思いますが・・
相手も同じ人間ですから、負担になるのはよくないのですね、
私も今自分に、いい聞かせている最中ですから言える立場じゃないかも
しれません、中々同じ世界でわかり合えるというのは大変だと思いますが
私も、今の状態から前進しようとしてますから、御自分も大切にして
あげて下さいね、何かまとまらない文ですみません。
まつ子 (2010/05/04 Tue 02:21:17) pc *.229.8.162 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)