クリックしてね!

No.3821へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 親と彼・・・どちらを取るべきか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3821 Re: 親と彼・・・どちらを取るべきか?

大きな悩みですね...

少し俺の事を書かせてもらいます。
俺は18歳で上京し、これまで人生を苦労しながらも
自分で選んで生きてきました。
・・・俺の人生のプランの中に『親』のことはなかった。
兄弟が多いし、末っ子だし...ってね。

20代後半に父親を事故で失いました。
そして、30代後半に突然母を失いました。
そこで考えたんです。というより後悔かな・・・
(俺はどうして自分の人生の中に
『親』を引き入れなかったんだろう・・・)って。
(何故俺は親と生きる人生を
選択しなかったんだろう・・・)って。

考え方はそれぞれなんですが、
一番言いたいことは、後悔しないことでしょうか・・・
人生には取り返しがつかないことがあるんです。
それは俺にとって『親の死』でした。
哀しみは癒えても、後悔の念は一生消えないでしょう。
多分それは俺が独身だからでしょうね。

相談文を拝見したところ、あなたはきっと親を想う
優しい方なのだと思います。
100%とは言いませんが、親を失って俺が抱いた感情に、
似た思いをする人だと何となく思います。

どうか後悔を絶対しないぞ!という気持ちで
今後の決断をして下さい。
親を看るだけが孝行とも思いませんし、
その逆も不孝とは思いません。
親と彼を天秤にかけたりしないで、自身を諮って下さい。
どんな結論を出したとしても「英断だった!」と思えるように...

駄文、失礼しました。

けんじ (2010/01/04 Mon 18:23:44) pc *.221.143.149


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)