ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
「親しき仲にも礼儀あり」
まず、いくら信用出来る人であってもお金の貸し借りは絶対にだめです。
もしあなたの大切な人であっても「お金貸して」と言われたら「貸すのは嫌だからあげるよ」と言いましょう!
そうすればあなたも返済を望む事は無いでしょうし「貸す」という事は返済前提もしくはそれに見合う代償を支払ってもらえるとあなたも期待してしまいそれがかなわなくなればあなたは不幸でしょう。
だからお金は貸すのではなく「与えてください」。
見返りを求めず与えるのであればその金額にあなたの常識的範囲で金額は決まるでしょう。そしてあなたはそのお金に対して返済の期待も代償の期待もしません。
大切な人なら喜んで与えましょう!
貸すのは愛じゃないですよ、貸す行為は聞こえのいい商売です。
貸したともうから見返りを期待して自分の気持ちが満たされなくて嘆き悲しんでいるんです。ま、みなさんがおっしゃる通り高い授業料で良い勉強が出来たと思います。
これからは好きになった人、大切に思える人にはみかえりを期待せずあなたの出来る範囲で与えてください。
ぱぱりん (2010/05/05 Wed 09:19:53) pc *.152.71.93
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)