クリックしてね!

仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.3905 仕事が嫌になりそう。

僕が今の職場を勤めて約4年がたちますが、
最近になってだんだん行く事が苦痛になってきました。
以前までは何があっても頑張って行こうと決めていた自分ですが最近になって辛い気持ちに負けてしまい本当に嫌になりそうです。
もう限界なのかなって思ったりします。しかし今の現状職場も人がいなくて大変だし仮に辞めたとしても今の不景気で仕事もろくにないのが現状だと思います。
何かいいアドバイス的な事をもらえたら嬉しいです。

ゆうき (2010/01/05 Tue 00:12:49) au 050040317746** メールを送る


お困り度: 緊急

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3922 Re: 仕事が嫌になりそう。

あら

仕事が嫌になりそうって

タイトルは間違いよ

仕事が嫌になったじゃないと相談文とあわないわ

お局 (2010/01/05 Tue 00:53:55) softbank 3537110272245**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3915 Re: 仕事が嫌になりそう。

最寄のハローワークで相談してみたら?

とりあえず (2010/01/05 Tue 00:37:35) pc *.216.116.196


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3916 Re: 仕事が嫌になりそう。

お仕事がイヤなら辞めてタクシーに乗ったらどうですか?私はタクシーに乗ると…運転手さんとお話が出来るのを楽しみにタクシーを利用します。新聞広告でも、タクシーのリアに募集!募集!って書いてありますよ。アナタも悩んでないで、タクシーの運転手さんになって、私に楽しい話しでもしてください。

クィーン (2010/01/05 Tue 00:41:27) au 050010300982**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3975 Re: 仕事が嫌になりそう。

肝心なことが書かれてないわよ。

『苦痛』とか『辛い気持ちになる』理由は何?

会社でそう思わせられることでもあるの?
もしくは、身体自体に不調があるの?

せめて、それぐらいちゃんと書きなさい。

(2010/01/05 Tue 10:27:00) pc *.193.246.139


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3959 Re: 仕事が嫌になりそう。

そもそも4年間も嫌にならなかった事が凄い。
仕事なんて大半の人が嫌々やってますよね。
毎日嫌だなぁ、行きたくないなぁ、休みたいなぁ、辞めたいなぁと思いながらも仕事して休日に遊ぶ。
その繰り返しでそれが一般的でしょ。
楽しさとかやり甲斐なんてものはスキルレベルの高い一部の人達の特権みたいなもので、その他大半は今の現状の中で処理していかないとね。
嫌だという事が原因で転職してもまた嫌で転職。
条件も何かを取る何かを失う。その内悪条件の渦にハマってどんどん墜ちていく。
転職できる内はいいけど辞め癖のついた人の行き着くところは見えてますよね。

さく (2010/01/05 Tue 06:49:25) au 070021703775**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.4012 Re: 仕事が嫌になりそう。

まだ苦痛と感じる前兆のように思えます。

   コストダウンすると、一人あたりの仕事量が増えるのだそうです。

   心療内科や、メールで相談できるところもあるので

   調べてみる必要がありますよ。

   仕事がない時も経験した方がいいかもしれませんね。

明日への希望 (2010/01/05 Tue 18:35:03) pc *.233.35.107


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3911 Re: 仕事が嫌になりそう。

職場に行くことの苦痛の原因を見つけないと解決ができないと思います。
仕事の量が多いから? ルーチンワークだから? 営業だから? ・・・などなど。
売り手市場なら辞めても再就職しやすいと思いますが、このような経済状態ですから、原因を見つけながら苦痛を解消することができるよう、工夫してみてください。
信頼できる相談相手がいればいいのですが。

だいち(^o^) (2010/01/05 Tue 00:23:50) pc *.255.16.137


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.4005 Re: 仕事が嫌になりそう。

一度きりの人生ですもの
後悔しないようにね

http://www.youtube.com/watch?v=lJOH9NN_TMA&feature=related

有馬稲子 (2010/01/05 Tue 17:06:09) pc *.74.224.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3910 後

・・・辞めるとしても それは

次の就職先が見つかった<<後>>

にしてください。

三千世界 (2010/01/05 Tue 00:22:18) pc *.109.52.126


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3946 Re: 仕事が嫌になりそう。

辞める事はいつでも出来ます!自分の為に先の事も良く考えて結論を出して下さいね!仕事は仕事として割り切って休日を楽しんで下さい。頑張れ!!

(2010/01/05 Tue 02:06:14) docomo 898110000034000442**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3929 Re: 仕事が嫌になりそう。

仕事、辞めないでゲイバーにでも行って良い男見付けて『恋愛』しなさい!嫌な仕事も『恋ノチカラ』が克服して頑張れる自分を取り戻せるよ。

野薔薇蕾 (2010/01/05 Tue 01:30:20) docomo 89811000106017611**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3908 Re: 仕事が嫌になりそう。

睡眠に問題は出ていませんか? または、食欲が落ちて痩せてきているとか、逆に過食気味で体重が増加気味とか? 今まで興味が有った物に対して興味を失うとか…。

うつ病は、身近な所に有ります。

心療内科等でのカウンセリングを受けてみられると良いと思います。
早く対応した方が、重症化せずに、回復も早いようです。

身動きが出来無くなくなる前に、自己防衛に動く事をお勧め致します。

うつ病注意報 (2010/01/05 Tue 00:20:00) pc *.228.112.241


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 仕事が嫌になりそう。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.4026 Re: 仕事が嫌になりそう。

倉田まり子コト坪田まり子先生に相談しなさい

http://www.tsubotamariko.com/

有馬稲子 (2010/01/05 Tue 19:52:26) pc *.74.224.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)