ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
僕は 短髪とか坊主にやはり魅かれます 普通のヘアーでスーツの似合う人も好きですが 友達はロン毛ですが24会館とか二丁目とか歌舞伎町でモテています なぜか・・・ 昔はロン毛にしてましたが あまりホモ受けしなかったので思い切って 短髪にしてみました あまり効果があったかわからないくらいですが そんなに24とかでモテたりしないです 掲示板では短髪がいいという人がほとんどですが これからまた髪
伸ばすかどうか悩みますね 皆さんは短髪派ですか ロン毛派ですか どちらがモテるでしょうか
ひろみ (2010/05/06 Thu 23:39:29) pc *.192.239.110 メールを送る
お困り度: 緊急
自分がなりたい髪型orゲイ受けを狙うか。
自分は前者を選びました!
自分の趣味とか系統とか殺してまでモテたいとは思えなかったし、ボブとかパーマとか2ブロックとかアシメとか色々お洒落を楽したかったので。
あとはノンケ的な価値観も忘れたくなかったんです。
結果、ベリーショートの時よりはゲイにはモテなくなったけど
ノンケの友達にはよくお洒落と言われるし、自分の好きな髪型で恋人やセフレ(笑)と会ったり遊べる今の方が幸せで満足です。
若者A (2010/05/07 Fri 01:42:54) docomo 898110002050633985**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
なんだかムズイ時代よね。
茶髪にしてれば、皆ジャニになっちゃうの。
わかる?
長さよりも色で勝負しなさい。
もち、ちん毛も茶髪ね♪
ははおや in棺おけ (2010/05/07 Fri 04:48:54) pc *.11.60.52
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
どっちがオシャレとかモテるとか、
正直どうでも良くないですか?
短髪坊主だったら、
そういうの好きな人にウケるし、
ミディアム・ロングだったら、
中性系・ジャニ系・お水系好きにウケるし。
モテる事を意識せずに、
自分の好きなようにするのが一番だと思うよ。
アンチ短髪、
アンチ長髪、
ここにも書き込んでる人いるけど、
単なる自分の好みをゴリ押しして中傷するのはよくないね。
掌 (2010/05/07 Fri 08:47:05) pc *.92.41.98
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
これからは、茶髪のロンゲに褌が流行るわ。
ははおや in火葬場 (2010/05/07 Fri 13:14:20) pc *.11.60.120
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
モテる為に生きているのなら、短髪にしたほうが良いと思います。
いわるゆジャニ系がモテるのは、あくまで10代~20代半ばまで。
それ以降は男臭いのに路線変更しないと、ゲイの世界での需要は落ちます。
ただ、同時に私たちはストレート(異性愛者)の世界でも生きています。
常識的に考えて、色黒坊主のマッチョはストレート受けしません。
ゴリマッチョのCMが良い例でしょう。
世間一般では、ゴリマッチョは「あり得ない」部類なのです。
同性愛と言えば、
昨今、話題になっているボーイズラブを見てみても、同じことが言えます。
アダルト部門で人気が出るのは、
藤木直人や玉木宏のような爽やか系イケメン同士の絡みであって、
男臭いゲイは敬遠されるどころか、アーッ!のネタにされるのみです。
モテるにしても、
ゲイからモテるのを取るか、ストレートから受けるのを取るか、
あなたの仕事や人生設計などを踏まえて考えるべきですね。
> 僕は 短髪とか坊主にやはり魅かれます 普通のヘアーでスーツの似合う人も好きですが 友達はロン毛ですが24会館とか二丁目とか歌舞伎町でモテています なぜか・・・ 昔はロン毛にしてましたが あまりホモ受けしなかったので思い切って 短髪にしてみました あまり効果があったかわからないくらいですが そんなに24とかでモテたりしないです 掲示板では短髪がいいという人がほとんどですが これからまた髪
> 伸ばすかどうか悩みますね 皆さんは短髪派ですか ロン毛派ですか どちらがモテるでしょうか
匿名 (2010/05/07 Fri 02:42:14) pc *.60.7.166
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
「24でモテたい」ってどこまで安いの、あんた!
あたしなんて45だけどモテモテよ。
宮永 (2010/05/06 Thu 23:48:45) docomo 898110001033211024**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
短髪は不細工でも それなりに見えるけど ロン毛はスタイルも顔もイケてないと無理っていうか 見てられねぇー 両方出来て似合う奴 超〜憧れるw
勇気 (2010/05/07 Fri 16:49:41) docomo 898110001031728431**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ハッテンバのみなら短パツでゴリマッチョみたいなのがモテるでしょうね。
そんなにモテたいのかしら?
けどアタシは短パツ、ゴリマッチョって魅力は感じないわ。
好きな人から良いと思われたらいいんじゃないかしら?
医療外科医 (2010/05/07 Fri 13:58:11) docomo 89811000103013282**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分がしたい髪型にしたらいいと思います。
似合っていても自分で納得がいかない事もあるし。
悲しいかな確かにホモ界は短髪や坊主の方が受けはいいかもしれません。
長い方がカッコいい子も沢山いますがそういう子達までもが短髪にしてしまい逆にホモホモしくなってたりもしてるし。
俺自身は長くなく短過ぎない髪型ですが好きなのはやっぱり長い髪の子ですね。
でも短髪や坊主でもいいなぁって思う子はいますね。
イケメン君は坊主でも長髪でもイケてますね。
羨ましいです。
神代課長 (2010/05/07 Fri 01:40:10) au 070021703775**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺はゲイと違うバイだからか、短髪髭が生理的にだめなやつなんだ。
掲示板に出すと、短髪髭ですって誇らしげにメールくるけど、残念に感じてる人も
いることを忘れないでほしい。
普通に髪あってイケてればタイプって結構いるよ。
そんな俺は髪短めだけど、その前に似合う似合わないって問題が重要じゃないかな。
K (2010/05/07 Fri 03:27:51) au 050040173396**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
やっぱりな男は短髪なんだよ、髪型で誤魔化してる似非芸能人が多いだろ
俺は長髪の似合う外人が好きなんだけどな…
鉄筋男 (2010/05/07 Fri 01:44:11) au 050050113363**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
髪は長い方がオシャレでかわいいよ。
イケメンと言われる芸能人だってみんなロン毛かミディアム。
短髪なんて、オシャレにうといダサい人がやってるだけで、ダサいイカホモが自己正当化するために短髪がモテると嘘の風潮をつくり情報操作してるだけ。
ああゆうの見てられないわ
池田 (2010/05/07 Fri 00:58:18) au 070123007619**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたがモテない理由は、髪型のせいじゃありませんよ。
短髪でもミディアムでもロン毛でも
今のままだと髪型変えてもモテない
ゲイ受けする髪型なんてないし
受けるために髪型選ぶなんてダメ
自分のやりたいスタイルで
そこを追求して下さい
髪型変えてモテようなんて100年早い
Coh (2010/05/07 Fri 17:47:39) au 070123001321**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
多分短髪です。
髪型は雄らしさを表現する要素の一つ。ゲイで一番好まれるのは男らしい人ですよね。
顔と髪型だけで分けても、
①男顔、短髪、②男顔、ミディアム、③女顔、短髪、④女顔、ミディアム の順だと思います。ちなみに友達は②で貴男は③なんですかね。
体ももちろん大きな要素です。
ぺろ (2010/05/07 Fri 00:09:20) au 050040155021**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
アタシは禿げたからスキンヘッドにしてる人に男の色気を感じるわ。
これって短髪派かしら!?
豆 鳩子 (2010/05/07 Fri 17:43:31) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
わたしたち「老け専」分野では
白髪派と禿げ派とツルッ禿げ派に分かれます。
禿げ派は、ショーン・コネリーみたいな雰囲気。
白髪派は、、、、、
う~ん、加山雄三は、いつ見ても黒々した若大将。
老け専として一言 (2010/05/07 Fri 11:08:17) pc *.102.178.98
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そんなん相手次第やん。
不特定多数にモテたいん?
せいぜい病気に気をつけてな。
クラウド (2010/05/06 Thu 23:45:44) au 070520603390**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
モテたい相手によるんじゃない?
あなたが好きなタイプを研究すれば自分がどういうルックスにすればモテるかはわかるはず!
ロン (2010/05/07 Fri 00:03:14) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)