クリックしてね!

No.39519へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 結婚式

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.39519 Re: 結婚式

年齢にもよりますが、友達なら三万円(祝儀)が相場です。今では、二万円でもいいそうですが、割り切れる数はこういった場合は避けておいた方が無難です。
もしも、金銭的に辛いのであれば、仕事でどうしても出られない旨を伝え、当日に祝電や贈花をします。ビデオレターなんかもいいですね。後日、お金を用意した上で訪問し、挨拶や食事等を行えば問題ないかと思いますよ!

ちなみに、自分の最大出費参列結婚式は

昨年度、秋大型連休真ん中東京→鹿児島
足代なし(新郎新婦より宿場用意→4次回まで飲んだため滞在時間2時間)
軽くニ桁飛びましたよ(笑)

昨年度五件出席者 (2010/05/08 Sat 16:18:27) docomo 898110000063174753**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)