ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ケジラミ カイセンなどは 平成以降のリバイバル病です。
生活様式の変化
(ひきっぱなしのベッドにエアコン完備など)に
安易な発展の多さと管理されないウリセンの増加が原因でしょうね。
ウリセンの健康管理も様々で、感染症の検査結果待ちまで
待機手当てを支給する店もあれば
即日店に出す所もある。
客はそんなことを気にせず タイプを探すだけです。
貴方はケジラミで幸いで 他の感染症はご自分で検査あるのみです。
ウリセンは 年に3回程度の検査があれば良い方ですよ
リスクの存在を承知でやったことで、
全て貴方の責任です。
管理なきウリとはそんなもの。
初期症状が なんて意味ないです。
知ってから 行きなさい。
ははおや (2010/05/09 Sun 05:30:37) au 050040181811**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)