クリックしてね!

No.40487へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: ゲイと2丁目と芸能界

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.40487 Re: ゲイと2丁目と芸能界

まず、情報を選別する目を養わないと。
芸能界も産業。

産業界は、よく、アメリカの10年手前を、走ってるって、評される。
結論から書くと、ミュージシャンやアーティスト、音楽畑の人間なら、まあ、同性愛者でも、成功できなくもないし、いくらかは、いる。
エルトン・ジョン、 ジョージ・マイケル、K・D・ラング…

でも、舞台はともかく、特に、映画やTV俳優は、非常に厳しい。

日本も同じ。

まあ音楽の世界ならね。

いますよ、さんざん噂されてて、20代後半の俳優で、同性愛者の男は。1人ね。
力のある事務所がついてる。タイミングと運でしょう。
事務所は最初は知らなかったらしいね。

難しいのは、結局、同性愛者だと、TVCMの仕事が獲りづらいのが、最大の原因。

だから、事務所が、売り出してくれない。

戦隊物に主演した俳優が、最近、過去に、ある作品に出演してたのが分かって、全く仕事がなくなった。

40を越えた役者は、ゲイも、ちらほら。

歌舞伎は、また別です。

ともかく、枕営業するにも、相手がいないとね。

日本の芸能界で、男好きの、作り手側の権力者っていうのも、ほとんど、いないか、押し黙ってるか。

1人、超大御所の方も、もはや、お爺さま。

寝て、愛人になって、あるいはホントに結婚しちゃって、出世するのは、女でしょう。

男のファッションモデルで、同性愛者は多いね。デザイナーに気にいられると、道が開けるから。

アパレルやファッションの世界は、亡くなったベルサーチ始め、権力者で同性愛者が少なくないから。

日本も。

けれど、日本でモデル出身の俳優で、同性愛者で、いいスタートを切ったのに、完全に消え去った人も、いるでしょう。

阿修羅子さんが、ゲイの生きやすい世界を、みたいなことを、呼びかけてた。

逆説的だけど、芸能界だけじゃなくて
、日本で成功している同性愛者が、自分のセクシャルプリファランスを、匂わせもしないってことでしょう。

よほど特殊な職業の人は別としてね。

不審 (2010/05/12 Wed 04:01:36) au 050050125348**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)