ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
普通に会社の総務や人事部に告げても、
38才の上司は仕事ができるのでしょうから、
貴方が居られなくなる可能性が高いです。
会社はまず利益追求が最優先課題であり、倫理道徳は利益追求を阻害する時に
問題提起されるからです。
組合 労基も 守秘義務がありますが
限度があり、会社側に立つことさえあります。
第三者を装って
人事部 セクハラ窓口に メールを出すことです。
「○○氏は 自分の性癖を職場に持ち込み 上司の立場を利用しての倫理道徳を冒涜する行動は、
現場の団結と志気を削いでいます。
職場の健全化を行って下さい。
桜子 」
貴方が事情説明を要請されたら、
「そういう要求があり、拒否したらいじめられて困っています。」
と 説明する。
やった やらないまで 会社は調べないで
部署替え位あります。
同性のセクハラは
人事総務は嫌うので小手先解決です。
深く触れたくないそう。
ははおや (2010/05/17 Mon 10:06:47) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)