クリックしてね!

No.42421へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 寂しさ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.42421 Re: 寂しさ

ながーい返信書いて投稿したら跳んじゃった日があって全部消えてしまって少し息消沈してるんだけれど、カメ返信でまた書いて跳ぶと凹みますがトライです。私はバイで鬱病患っていて精神障害者でもあるんですがその前ってのはもう教科書通りってケースワーカーとかにも言われる位、今流行の?ADHDだったんです。ADHDってご存じでしょうか?結構ネットでも叩けばすぐひっかかりますよ。子供の頃はつまり「多動児」でね、20代ももう何回転職したかも覚えられないくらい、だいたい転職って言えるのかすら危うい超短期のバイト繰り返したりして、職場ではぶちキレ易く、余談で自分の場合は天職は音楽で飯喰う事が夢っていうよりもうその実現に向かってあとはどうでもいいような感じだったから色んな稼ぎをしてみて・・でその殆ど長続きしなかったんです。それでひとの縁で自営業始めたりしてあまり寝ないで仕事したりさ時間つくってはセフレみたいなの男女問わず無茶やってさ、酒喰らって、もうめちゃくちゃやって、ほいでぶちっと発作が起きて鬱がこじれたって感じなんです。
核は鬱なんですがそこから派生してる神経症的な発作みたいなの?
30代前半から続き、今も決して健常であると自信もっていえる輩ではないです。サヴァンさんも・・同じ匂い感じるのは・・ADHDの感じが俺的には結構するのね。これは間違っていた方が
勿論いいんだけれど、結構回答者への貴方のレスとか文面から察するにさ、俺専門家でも医療従事者でもないから詰めは当然甘いと思うんだけれど、同じ匂いを感じるのよ。
ADHDに関しては今日本でも急いで研究されてるって感じだから医者もケースワーカーも色々試してる段階って感じがするんだけど、実際自分もそうですが、過呼吸(俺の場合息がほんと出来ない感じ?)窒息感ね、
これ最近の俺の場合だと仕事中忙しくて他の部署とかに
走り回っていたりして自分のデスクに戻って一息つく様なタイミングでガツンとくるんです。文字通り息が出来ないのよ。でパニックまではいかないの。パニックやると死ぬ様な苦しみで俺の場合、もうSOSです、、もう外にいたらトイレしか安心出来る場所がない。まさにトで30分位パニックが去るのを待つしかないのだけれど、最近はそこまではいかない
んですが、窒息感?死ぬ事は絶対ないこと分かっていてもさ、もう駄目かって良く思う時がある。電車の中でもあって、立っている時よりもむしろ座ってる時(座位)の方が俺の場合、この状態になります。あと疲れ果ててベットで仰向けになって天井みてる時とか・・突然、息苦しくなり呼吸が出来なくなる気がして怖くなる。かつ同時に吐き気が俺の場合来るんだ。嘔吐はしないけれど、えずくってやつ?、イマラチオされてるマゾ奴隷みたくさ?超気持ち悪くなるんだけれど、もう突き上げる様な強い吐き気が去来するんだ。医者も認めている心因性嘔吐なのね典型的な。だから内科医が出す様なプリンペランとか
強力な吐き気止めなんか全然効かない。おもしろいのは休日とか殆どってくらいないの!。w通勤途中だけよ。基本的に。あと家路に帰る途中とか・・。坂道登ってておえってなってくる。なんだろうね?
謎ですよ。こんなの何年も繰り返して生きていますよ。いろいろ抗不安薬とかぶち込んでも俺の場合は完治しない。これがようは予期不安っていって経験として学習され外出するのが嫌になったりさ、広場恐怖といって電車の中はあんな思いすんなら絶対乗らないって嫌だってなって・・外出るのきつくなってしまう。知り合いでそういう状況のひともいます。今ほんと多いです。
あのさぁ、心ないレスつけてる奴いるけどさ、確かに我事の様に俺もむかついてきます。まず「ひと」としてどうなの??って思う様な返事のひとがいるよ。だってまともに相手と普段やってる様にどうしても思えないのよ。
ゲイで或る前にひととしておまえどうなのよって奴がマジいる。
今年癌で亡くなったひとの葬式とか行ってさ、色々考えます。いい年配の男とかもいてさ、妻子いたりするんだけれど、凄い世話になったひととか・・俺にとってモルヒネ打って痛み想像絶するよ。ただ宣告受けて暫し逢ってくれたけど話次元超越してますよ。自意識なんかで話ししてないひとがいた。
話逸れちゃって恐縮ですが心の痛みだってなんら変わらない。

eiji (2010/05/19 Wed 19:31:24) pc *.166.9.233 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)