クリックしてね!

No.42506へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 独立はしたものの…

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.42506 Re: 独立はしたものの…

私は個人事業主です、なぜか私の周りは友達も家族も自営業のほうが多いです。
成功と言えるほどに大金は稼げないけれど生活できているし、不安はあるけれどサラリーマンの時よりも年収はいいです。
今の不安を乗り越えられる強い意志と未来に希望が持てなければサラリーマンのほうが向いてると思います。
なぜなら私を含め私の周りの方は兄も母も父も、親友も、みな自営を始めてうまくいかなくても会社の組織にいた頃よりも楽しくて生き生きしていたからです。
そのうちに回っていきました。
一口で自営と言っても何をなさっているのか次第ではありますが、例えば会社組織にしないで個人事業主であれば全然怖がることはありません。
頑張って営業や宣伝をして、あいた時間でバイトをすればいい。
そうしてうまく回るまで何足ものわらじをはいて金を集めればいい。
みんなそうしていたら自然と仕事は回るようになっていきました。
でも、つねに不安はつきものですよ。
それが楽しいんです。だって、人生何があるかわからないから楽しいのだから。
そういう考えにならない、そういう価値観でないとサラリーマンのほうがいいかもしれません。
ちなみに、どこかから借金をしたりして開業とか、または経費がたくさんかかって仕方ない開業ならば話は別かもしれませんね。

今は自由に自分で仕事をし、いいお客さんにも恵まれ、そこそこ暮らしていける程稼げるようになりました。
自分の好きなことで生きるってほんとに素晴らしいことですよ。
あ、でも私は別に孤独が好きだし、今の仕事がダメになってもフリーターのようになっても、そうなってもまたそれはそれだと思えるし、いい時も悪い時もその環境を楽しめる性格なもので。

えんどう (2010/05/19 Wed 22:44:59) pc *.136.18.150 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)