クリックしてね!

No.43001へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

ゲイの友人が亡くなって…

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.43001 ゲイの友人が亡くなって…

高校の同級生であり、ゲイ友であった友人Aが去年亡くなりました。

詳しくは書けませんが、先天的な病気があったということでした。
(ご家族も亡くなって、初めて知ったそうです)

それまで、毎日のように電話をしていました。
彼氏にも話せないような事も、Aになら話せていました。

彼は違う病気で自宅療養をして家にいつもいたので、
電話をすると、話を聞いてくれてたんです。

それが、小さな喧嘩を境に、3カ月程距離を置いていたら、ご家族から、病気で亡くなったと訃報のはがきが届きました。

今でも、3カ月の距離を置いたことを悔やんでも悔やみ切れません。

友達と言いながら、私の方からのアクションでAが亡くなったのを知ったのならともかく
ご家族から知らされるなんて、私が友達だなんて言う資格がないとさえ思います。

自宅療養をしているときに、なんでもっと会いに行かなかったのかと
後悔をしています。

家族葬にされたそうですが、Aは友達が来なくて寂しくなかったかと思うと、悲しくなってしまいます。
それよりも、私がAに最後に会いたかったのかもしれません。

もう半年が過ぎました。
今でも、電話をすればAが出てくれるんじゃないかって、
無性に電話をしたくなります。

Aがまだ自宅療養前だった頃、完徹で遊んだり、ニチョに飲みに行ったり、
無計画に車で出かけたり…。私の青春時代には彼がいつもいました。

友人が亡くなったのが初めてで、気持ちの整理がつきません。

どうしたらいいのでしょうか。

枯れ枝 (2010/05/22 Sat 00:35:12) docomo 898110000030408787**


お困り度: 緊急