クリックしてね!

No.4325へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 言わないのはルール違反?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.4325 Re: 言わないのはルール違反?

>セーフセックスすること自体があたりまえの世の中であるのだから、陽性であることは、伏せても良い、ということなのでしょうか。

感染者が故意に他者へ感染させる行為は、傷害罪が適用されるそうです。

>ファーストセックスの際、相手に陽性であることを告げないのは、ルール違反じゃないのか、

告知義務という「ルール」はありません。
感染させれば、罪に問われると言う事実があるだけです。(立証するのは、かなり面倒そうですけどね。)
強いて言うなら「マナー」ではありますが、個人の良識に左右されることであるため、「話さない人間」がいることは簡単に想像できます。
不特定の相手と性交渉を持つと言うことは、相応の「リスク」を背負うことを自覚下さい。
不特定多数と関係を持つ以上、「感染のリスクを負う」のは「ルール」です。
(というか、当たり前のことですね。)
感染の事実を伏せる人間も当然いるでしょう。(むしろ、その方が多い)
もちろん、「欺す方が悪い」です。
ただし、同時に「欺される方も悪い」と言うことも理解下さい。

>彼と遊んだ晩は、ゴムこそ使用しませんでしたが

この部分より、今回は大丈夫だったようですが、感染する可能性はお持ちのようです。
自己防衛は徹底される事をお勧めします。

稍故 (2010/01/07 Thu 04:36:22) pc *.114.222.15


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)