ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> 29になっても、社会人としての言動や行動、口の聞き方がチャラ男的なんです。
でも好きなんやろ?
> 先日も彼のためを思ってアドバイスしたら、逆ギレされ、それから僕の彼に対する見方が拒否的に変わりました。
好きなのに拒否的になれるん?
> 周りの社員に聞いても、あの子は子供っぽく社会人ではないね・・・と言われてます。
周りを気にしたらキリ無いで。
> まだ、好きな気持ちがあるからなのか、彼に成長してほしいと思い、ぎこちなく接してる自分がいます。
自分の思い(先輩としての)は、ちゃんと伝えるべきや。
> しかし、友達感覚で接してしまった自分にもすごく反省しています。
それが100%悪いことじゃないで。前時代的な組織じゃあるまいし。
> 今も彼への接し方をどうしたらいいのかすごく悩んでます。
後輩が自ら気づいて実感するためにアドバイスを続けるのもええんちゃう?
その後輩だって自分の嫌な部分を認識してるはずやから、彼なりに成長するやろ。
クラウド (2010/05/23 Sun 13:57:00) au 070520603390**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)