ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こんばんは、私「つばめ」と申します。
コテハンは、関係者の方なら御存知通り「青空ペダル」と申します。
私の悩みを打ち明けさせてください。
私のことを毛嫌いしておられる方は、この先は読まないで頂きたいと。
私の悩みとは、皆さんが御存知の通りhivキャリアがまず一つ。
もう一つの悩みは、「統合失調症」です。
この二つの病は連動しており、hivの告知を受けた際には自分では
「やっぱりな」とその時は平然としておりましたが、暫くの時が経ち
「hiv=死」ということが脳裏をよぎりまして、何事に対しても
「急いでやらないと」という気持ちになり、躁(そう)の状態になりました。
自覚症状が全くなく、友人から「あんた最近少しおかしいから、病院に
行った方がいいわよ」と言われたので、hivでは名のある某病院に、
「感染症科」と「メンタルヘルス科」での受診が始まりました。
肉体的疾患のhivに対しましては、「カレトラ」と「アイセントレス」という
投薬の開始が始まり特別な問題はありませんでした。
しかし、もう一方の「心の病」がかなり症状が重く、躁鬱(そううつ)状態になり
、まともに職に就くことが不可能となり、念願の生活保護を受給できました。
自分でも理解はしているのですが、精神安定剤は主治医の指示通に、キチンと
服用しなければならないのですが、わたしの場合は躁鬱も関係してか やけくそ状態に
陥り、安定剤を服用したりしなかったりと・・
その結果、生活保護から抜け出せなくなり現在に至ります。
相談室や2ちゃんねるでも私のことを中傷なさる方がおりますが、先ほども申した通り
「自業自得」でありますので、一応は謙虚に受け止めております。
現在は「つばめの学校」と命名した障がい者枠での職業支援センターへ今は週3のペース
で通い、PCを中心とした講義を受けております。
職業支援センターには、10月までお世話になる予定ですが、最近の自覚症状として
「不眠」が挙げられます。
一日約4時間程度しか強い眠剤を服用しても・・
「生活保護」は、権利であり、当然のことと思っています。が、
そこで、皆さんの「障がい者」に対する見解や、「生活保護」、「統合失調症」に関しての
御意見がございましたら、聞かせて頂けませんでしょうか?
何でも受け止める覚悟はできているので、どしどしとお願い申し上げます。
つばめちゃん。 (2019/07/07 Sun 21:27:21) pc *.244.191.219 メールを送る
お困り度: 緊急
> 「生活保護」は、権利であり、当然のことと思っています。が、
>
> そこで、皆さんの「障がい者」に対する見解や、「生活保護」、「統合失調症」に関しての
> 御意見がございましたら、聞かせて頂けませんでしょうか?
>
> 何でも受け止める覚悟はできているので、どしどしとお願い申し上げます。
あんた、前からいろんな人に叩かれてる青空ペダルとかいう人ね。
生活保護は当然って、働けなくて、生活できない人なら仕方ないわね。
ただし、開き直りはよくないわ。自分は障碍者だからもらって当然って考えてるなまけ病の税金ドロボーが多いから、批判が多いのよ。
ワタシの考えではそういう人は、ひっそりと自分の生き方はどうですか?と他人に聞かずに日々を暮らしてちょうだいってことね。
>やけくそ状態に陥り、安定剤を服用したりしなかったりと・・
これが批判されるゆえんでしょ。ビョーキが治るまで保護をもらってるととらえて、謙虚に自分の体に向き合うべきでしょう。
自分の体を治すまでどういう計画で、薬はきちんと飲んで自分なりの努力をしているんだったら、保護をもらってるのは批判されることではないと思うわ。
>何でも受け止める覚悟はできているので、どしどしとお願い申し上げます。
なんで、他人に自分の生き方はどうか?なんて聞くのかしら! あんたマゾ?? 自分で決めて、自分の生き方を地道に続けてればいいのよ。誰もあんたのこと注目してないから。みんな注目されず、普通に生きてるのよ!
まるこ (2019/07/08 Mon 00:48:10) pc *.16.166.34
この回答が参考になった: 29人 (携帯からのみ評価可)
>私のことを毛嫌いしておられる方は、この先は読まないで頂きたいと。
この書き込みが本人じゃない事を願うが、敢えて言わせて頂きたい。
3年位前に、アラシ行為してた時なんて言ってた?
今、PC習いに訓練所に通ってる。秋までに一流企業の経理課に絶対入社するって。
まだPC習ってるって、入社できなかったの? あの時の豪語は一体なんだったのですか?
生活保護受けるのは病気(HIV)だから当たり前、寿司食って楽しんで何が悪い、焼肉食って楽しんで何が悪い、って
反感を買う言葉を羅列して、ここの皆を挑発してた。
感染症にかかっても、ちゃんと働いてる人は当たり前に多い。
アナタは何事も自分には甘くて、他人にはめっちゃ厳しい事を躊躇いもなく言う。
>「生活保護」は、権利であり、当然のことと思っています。が、
当然って(笑)
権利を主張する前に、まずは日本人としての義務(勤労・納税)を果たしたらどうですか?
それができないって、アナタのかつてのメル友のレタスと何にも変わりやしない。
天声人語 (2019/07/07 Sun 23:01:51) pc *.126.149.69
この回答が参考になった: 28人 (携帯からのみ評価可)
つばめさん、
先ずなキチンと先生と相談し、
自分の状況を考慮してくれた先生と、
決めた治療薬をキチンと服薬する。
そうしないと出来る出来ないの前に、
状況を変える為の前へは進めなくなる。
服薬したりしなかったりは一番宜しくない。
他のモノへも響く。
なので、服薬でイライラした際は簡単なご褒美を用意する。イライラをクリアした、だから小さいアイスを一個とかね。治療が必要な一般の大人の人でもやってます。
で、前準備は何事にも必要。
焦る気持ちも理解出来る。
周りに同じ疾患も見てきた、
辛さも半分は理解出来る。
だから、
出来る事、やれる事を、
欲張らず焦らずで進み、
毎日少しづづ積み上げる。
それと、
周りの手を差し伸べてくれる人へは、
一言の言葉で良いから、
気が付いた時には感謝の言葉を掛けて下さい。
それでサポートは踏ん張れる。
甘い事を云う気はないけど、
諦める必要もない出来る事をゆっくりコツコツ進めて下さい。
精神が辛くなったら早めにカウンセリングです。
で、生活保護は将来キチンと働く気が在るなら、その日まで助けて貰う。
失調症は毛嫌いせず上手に付き合える関係性を焦らず探す。
以上
けーすけ (2019/07/09 Tue 23:27:24) pc *.208.224.100
この回答が参考になった: 25人 (携帯からのみ評価可)
統合失調症と躁鬱の併発は、基本的に働けないんじゃない?
薬なに飲んでます?
統合失調症はジプレキサ?エビリィファイ?
ジプレキサ大抵がは太るしエビリィファイはEDになるし最悪よね。
躁鬱だとなんだろうか?
とりあえず、自分の病と向き合いなさいな。
HIVだって薬飲んでウイルス検知なしでCD4が高ければ平気だと聞くし
お医者様とかカウンセラーがいたらこんなところで聞かずに相談しなよ。
トールギス越前EX (2019/07/10 Wed 20:47:46) pc *.98.165.105
この回答が参考になった: 24人 (携帯からのみ評価可)
>権利であり当然の事
と思っているので有れば、いちいちドン底MNJで発表しなくて宜しいですわ。
叫んでも、アンタなんか、だーれも認めませんのよ。
クズ釜ちゃん。
満子 (2019/07/08 Mon 02:07:53) pc *.181.111.174
この回答が参考になった: 22人 (携帯からのみ評価可)
ゲイに溺れて精神おかしくなった経緯を聞いてみんなの理解を促す場じゃないと思う
ゲイと生活保護は何の因果関係もない場違いだと思う
そもそも (2019/07/08 Mon 20:55:29) docomo 898355367479066563**
この回答が参考になった: 20人 (携帯からのみ評価可)
統合失調症は100人に1人かかる病気と言われています。
最近では薬の開発もすすみ、完治はしないものの寛解状態になり、
地域での生活を送ることができる人も多くなりました。
薬には副作用ももちろんあります。人により効きも違い、薬の調整は難しいようです。
ただ、自己判断で投薬を中断した人の8割から9割でしたか、
再燃して、再入院をして治療を必要とします。
ですから、勝手な判断で薬をのまないということは避け方が良いと思われます。
再燃を繰り返すと、退行していく人も多く、生活スキルも低下していきます。
すぐにどうこう治る病気ではありませんので、気長にゆっくりと療養されながら生活を送ることが
大切です。
生活保護に関しては、病気や障がいで働くことができなかったり、最低限の人としての生活、生きていくための福祉制度です。
生活保護も年金も、雇用保険等々、みんなで支えあって生きていくためのものです。
ああ得した、損したというものの考え方では、本来ありません。
たしかに不平等な社会ですけどね。
かといって1人1人が好き勝手になんでもやれば良いというものでもないと思います。
心身ともに大変だと思います。睡眠は大事です。短時間でも寝すぎても、良くないです。
7、8時間が良いと言われています。
精神的な部分をまず健康体に取り戻せるようにしてください。
かんた (2019/07/07 Sun 22:20:48) pc *.26.46.188
この回答が参考になった: 19人 (携帯からのみ評価可)
毛嫌いもなにも、
人様の悩みに答える側がテメエのことも出来てない、
他人の幸せを願えるほど心の余裕もない幸せになれた経験も語れないのに、
あれこれ言われてもお話しにもならない迷惑にしかならないんだから、
当然の反応だろうと思うけど何か?
何しに来たの? (2019/07/08 Mon 23:28:03) softbank 2565476376660**
この回答が参考になった: 18人 (携帯からのみ評価可)
こんにちは。働けないのでございましたら…仕方がないと思います。
私も…統合失調症でございませんが、パニックになる病を持っております。精神病って病は気からの…真骨頂の病気だと思います。ハルシオン、レンドルミン、廃止になりましたが、ベゲタミンAとか笑 私は…生保の方に偏見は、皆無です。生保の…精神科の友達?を…ご自宅までお送りしたり…。パチンコのお話をしたり…。精神病院で…多数の事を学びました。変ですが…精神科に通院してよかったなって思えます。精神病院って現代社会の縮図ですね!
エアロクィーン (2019/07/08 Mon 16:07:37) pc *.79.85.91
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
俺は過換気症候群と強迫観念や統合失調症やパニック障害や不安障害等の精神に疾患や障碍があり、体調が万全な時に働いている48歳の親父だよ
精神に疾患や障碍があると言われたり、書かれていても、疾患や障碍がなければ、理解するのは難しいなと思う
自分は幼い頃からあり、周りからは相手にされずにいた
理解してもらいたい気持ちはあるけれど、相手にしたくないというのが実情かなと思う
つばめさんは、理解してもらいたいのかな?
私は精神分裂病と言われてから41年、くよくよしても仕方ないと思う
自分のことを相手にしてくださる方がいたら、ラッキーだと思う
ゆづる (2019/07/09 Tue 12:24:41) pc *.75.6.173 メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
生活保護は私のように元気なうちにいただくものですのよ。
そうでなければ、使う事出来ませんでしょう。
職業訓練でPC勉強するなんて、ババァには無理ですわ。
ブラックホールフェラでも勉強なさる方が、この先
いくらでも役立つ時が訪れると思いますの。
時代の先端を読む事、お勧めするわ。
桜子 (2019/07/07 Sun 21:40:06) pc *.201.245.201
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
頑張るな
てきとーに生きる覚悟を持て!
それに尽きる
以上
ケセラ~セラ~
レット イット ビー
の精神が大事
綺麗な汚万個 (2019/07/10 Wed 13:54:18) pc *.126.176.90
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
病気治して再就職するしかないですよね。
簡単じゃないことは分かりますが、
やるべきことはハッキリしてると思います。
ナマポは権利ですが、勤労と納税は義務ですよ。
義務を果たさずに権利を主張する人を周りがどう判断するかっていうのは
小学生でも分かると思います。
あらぼう (2019/07/07 Sun 22:21:24) pc *.14.59.237
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
コピペじゃね?
http://www.mensnet.jp/worry/index.php?mode=nodes&id=413122&page=1
コピペじゃね? (2019/07/11 Thu 23:04:55) softbank 3595660531923**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ココでアータの書いたモノでしか評価しないけど
ご自身の不如意を、全てが外部から被った災厄であって
自分は誰からも非難される謂れ無き純然たる@被害者だと
確信してるというか、信仰してるでせう?
主治医や病院スタッフにも、上から目線で自分の云いたい事を捲し立て
医療者と患者という普遍な関係を築けて居ないんぢゃない?
病気のせいにするのは簡単だけど、果たしてそんな生活習慣の
継続で快復出来るほど楽な病状なのかすら?
アンケートに答える義理は無いので逆アンケートしますた。
おだいぢに。
明日 (2019/07/09 Tue 16:18:48) pc *.212.151.61
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)