ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
別にネガティブな性格が「悪」ってわけじゃない。
他人に迷惑をかけない範囲なら、「自分の信念」ってやつで生きていくことだって、悪いことではない。
ただ。
周りの他人様にしてみたら、そんなあなたに付き合う義務があるわけでもないのよね。
人間関係をメリット・デメリットで量るのは好きじゃないけれども、相手だって仲良くなりたいと思える人じゃなきゃ仲良くならないでしょうよ。
あなたは彼に何をしてあげられる?
どう幸せにしてあげられる?
きっとあなたは、ただ彼を求めているだけ。
大好きな彼に何を与えることができるのか、というところがすっぽり欠落しているのよ。
それは、自分を繕う、ということとは根本的に違うわ。
いつでも自分はありのままで、そんな自分を好きなってほしい。
そういう生き方を選んだのなら、それでもいいって人がいつか現れることだけをひたすら待ち続けるのね。
それとね。
自分が書いた文章をもう一度読み直してみなさい。
「自分は嫌です」で終わる書き込み。
自己完結してるでしょ。相談の形にすらなってないの。
あなたは、自分がありたいようにそこにいるだけ。
あとは周りがなんとかしてくれると思っている。
他人を頼りたいのなら、他人に愛されたいのなら、
まずはそれ相応の礼をつくしなさい。
あなたの都合で世界は回ってないのよ。
ねむねむね (2010/05/31 Mon 17:23:02) pc *.65.220.226
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)