ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
まず、外人という表現は「人の外」という意味合いを持ち合わせており、聞き手によっては差別に聞こえます。「外国人」というべきです。
次に、貴方は、最低でも英語を話すことが出来ますか?コミュニケーションが出来ないのでは、恋愛が成立しません。そんなレベルでは肉便器になって終わりです。外国人の彼ができたら、英語が出来るようになるだろうと思ったら、大間違いです。
それを踏まえて、会える場所ですが、ゲイの外国人に限って言えば、やはり、2丁目です。まずは、2丁目をあるいて、タイプの人がいたら、後ろをつけて、その人が入った店に入ってみたらどうでしょうか?Fuji,GB,Dragon,Airty Farty,Advocates Cafeなどが外国人に人気です。
以下、ウェブサイトについて。
肉便器止まりで良いのなら、Gay.comというウェブサイト(英語)のチャットで手軽に相手を見つけることが出来ます。
http://www.gay.com/
gaydar.co.ukというウェブサイト(英語)は即ヤリの人とまじめな人が混在している気がします。
http://gaydar.co.uk/
アジア人好きならFridaeがオススメです(英語、中国語)。アジア人を探している白人の人もたまにいるから、そういう人をターゲットにしても良いですね。
http://www.fridae.com/
ちなみに、オランダに興味があるのなら、
http://www.gay.nl/
っていうのもあります(英語、蘭語)。オランダ語は言語学上、英語と類似していますから、オランダ人の大半は英語を理解できますし、半数以上は会話することも出来ます。オランダ人に口をポカンと空けながら、「パピール、ヒェール。パピール、ヒェール。(ルは巻き舌)」というと、多分、笑ってくれます。あと、「メイン、ナーム、イス、ウシ。」といっても、多分、笑いますね。暇だったら、
http://www.youtube.com/watch?v=qv64UdU1uE4
でも聞いて、オランダのゲイ知識を深めてください。これを歌っている人はエイズ患者でこの曲をリリースしてまもなく他界なさいました。
ちなみに、自分は白人よりもアジア人の方が好きです。
徳明爺さん (2010/06/01 Tue 17:45:16) pc *.243.200.152
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)