ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
女の感は侮れませんよ、特に母親の感は…。親孝行したいという貴方の気持ちはそれは立派な事で素晴らしい事だと思います。ただその点だけをみてとれば…。親であれ子であれ、一心同体ではなくその前に一人の人間です。察するに…貴方はある程度生活基盤の整った、恵まれた環境に身を置いているのでしょう。そういった飽和状態の中で『最大の親孝行』という考えに固執するあまり、その前に自分がどう生きるのか、どう生きたいのかが見えなくなっているのだと思います。本当に質問したいのは、結婚して孫を抱かせてあげるべきなのかどうかではなく、このまま生きていくことが善か悪か、どちらかを言ってほしいのでしょう。人間誰しも日々模索しながら生きるものです。だから貴方の悩みは恥ずべき事ではないし当然です。…残念ですが、一度男の味を覚えてしまったゲイは、男を忘れ去る事など一生出来はしません。もし貴方が結婚の道を選んだ場合、ゲイの事は綺麗に忘れ、妻と子を心から愛する事を願います。義務の愛ではなく嘘偽りない愛で。…ですがそれはイバラの道です。けれどそれが、貴方が尊敬するご両親から授かった、最大の試練なのです。
ジェノ (2010/06/01 Tue 23:47:42) au 070011104123**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)