ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
自分は37で最近20の子と遊んだりしています。歳の差のせいかなかなか話しが合いません。会おう遊ぼうって言ってくれるのはうれしいけど何を話したらいいか、どこに遊びにいけばいいか悩んでいます。年齢差があるカップルや歳の近い方どうコミュニケーション取っているかどんな事すれば喜ぶか教えて下さい。
たか (2010/01/08 Fri 16:35:07) softbank 3536860159277** メールを送る
お困り度: 緊急
逆に無理して合わせても痛々しいだけだと思わないか?
それだけの差があるならばギャップを楽しむくらいじゃなきゃと思うんだけどなぁ。
その二十歳は何が良いと言ってるん?遊びに誘うんならなんか楽しいんだろうとは思うけど。
アナタが奴とどうしたら楽しいか先ずはアナタの頭で考えてしてあげろよ。
で次はどうしたいか聞いてやれよ。
そうやって確認するもんじゃないかなぁ。
ノリマキ (2010/01/08 Fri 18:08:16) au 070224205519** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
自分でリサーチする事も大事あるよ
ポイントアップあるよ
そうあるよ
鳩子ビーンズ (2010/01/08 Fri 17:05:17) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
まずは、SEXして満足させなよ。
話はそれから・・だよ。
20の子は、何に惚れたの?
自分のことをきちんと書けない年長者って魅力ないな。
普通なら、小学生の子供がいる年だよ。
10歳前後の自分の子供とコミュニケが取れないと悩む前に
親は子供と一緒にキャッチボールやサッカーの練習をしたりするよ。
悩みますと相談はしない。
今度の成人式位、、ケジメ付けたら・・・
最近の40才前後ってこんなんかな?
吉田戦車 (2010/01/08 Fri 16:51:26) pc *.121.13.57
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> まずは、SEXして満足させなよ。
>
> 話はそれから・・だよ。
>
> 20の子は、何に惚れたの?
>
> 自分のことをきちんと書けない年長者って魅力ないな。
>
> 普通なら、小学生の子供がいる年だよ。
>
> 10歳前後の自分の子供とコミュニケが取れないと悩む前に
> 親は子供と一緒にキャッチボールやサッカーの練習をしたりするよ。
>
> 悩みますと相談はしない。
>
> 今度の成人式位、、ケジメ付けたら・・・
>
> 最近の40才前後ってこんなんかな?
たか (2010/01/08 Fri 17:04:28) softbank 3536860159277** メールを送る
自分が二十歳の頃はふたまわりも年上の人に求めたのは、
自分の生活圏にないような事柄かな。
普段行かないホテルのバーとか、レストランとか、
学生はなかなか車持てないんで、ドライブに連れてってくれるのもうれしかった。
逆に若い子に合わせようと必死になってる年上は、痛々しく冷めてみちゃってました。
かっこいい年上の男であってほしいのに、茶髪にしたり若作りなファッションをしてきたり・・・。
マイペースに、余裕のあるところを見せるのが大事だと思います。
竹 (2010/01/08 Fri 17:10:53) pc *.133.201.160
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そんなもの合ったら気持ち悪いだけです。あなたらしく。
NASA (2010/01/08 Fri 22:12:23) au 050050115300**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 自分は37で最近20の子と遊んだりしています。歳の差のせいかなかなか話しが合いません。会おう遊ぼうって言ってくれるのはうれしいけど何を話したらいいか、どこに遊びにいけばいいか悩んでいます。年齢差があるカップルや歳の近い方どうコミュニケーション取っているかどんな事すれば喜ぶか教えて下さい。
若専なのね。
今まで、若い子と交流はなかったの?
何を話せばいいか どこに行けばいいか
何で相手のご機嫌ばかりうかがうのか理解できないわ。
貴方は貴方の知っている範囲で話せばいいし、貴方の知っている
所に連れて行けばいいじゃない。
若い子にすればそれがまた未知の世界だったりする事もあるし。
ただ、貴方のその質問じゃ、相手から見れば不自然に感じるんじゃない
かと心配だわ。
中森明菜の喋り方 小林幸子の大げさなジェスチャーなんかと同類。
真理絵 (2010/01/08 Fri 17:37:37) pc *.74.224.20
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
37才のいい大人が20才の子供を捕まえて、マグロ状態で攻められて喜んでいる?ってなにを書くのかしら?
相手の子が読んだら終わりますわ。
そんな支配下にあるのなら、リーダーシップをお持ちなら、話が合う合わないの前に、日常生活で引っ張っていかれたらいかが?
ベッドだけの年長者は頂けません。
別に若い人に卑屈な態度をとる必要性もなければ、
ベッドがどうだろとご自分に誇りやプライドを持たなけば、
なんのためのお付き合いでしょ?
心からの尊敬の念なくして、人のお付き合いなんて意味がございますの?
ははおや (2010/01/08 Fri 19:51:32) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分19、彼氏43のカップルですが、彼は職業柄自分と近い年齢の人と関わるためなのか話があわないってことはありません。
ただ、それだけではなく他の方も回答されているよう共通の趣味があることは大切かもしれません。
私たちの場合ですと、映画やお笑いといった共通の趣味がありましたので、それをもとに会話をしたり、出かけたりしています。
まずは彼氏さんの趣味などに目をむけてみるのはいかがでしょうか?
中村外町 (2010/01/09 Sat 01:12:05) docomo 898110002057228941**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
無理に合わさないに限りますよ。
昭和の良さに興味津々な若い子いっぱいいますから。
中川家 (2010/01/09 Sat 01:06:10) au 050040185871**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
それだけ年齢差があれば、話が合う方が不思議です。話が合うことを期待せず、そこんとこを共通の趣味を楽しむことで埋めるように努力すれば?
たとえば二人とも美術館が好きならば、一緒に行ってあれこれ話が弾み始めるでしょう? 室内で植物を育てるのが好きならば、たとえばセントポーリアの育て方を云々して二人で情報交換し合うことが出来るかも知れない。 友達でも恋人でも一緒に何かを楽しむって、非常に大切だと思う。
ちなみに自分が最近付き合い始めた男は、クラシック音楽が大好き。 自分はジャズ、ロック、ラテンなど、クラシック以外ならどんな音楽でも好き。 だからそこは合わないからあえて音楽の話は避けるけど、幸い二人とも昔の映画が大好きで、週末ごとに一緒に行ってますね。 見たあと、ときには口角泡を飛ばしながら感想や意見を交換して、だから一緒にいて楽しい。
って最後はおのろけみたくなっちゃったけど、最初は手探りでもいいから、どうぞ試しに「共通の趣味」を模索し始めてみてください。
浩
浩 (2010/01/08 Fri 16:52:54) pc *.200.175.160
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうですね、やっぱり二人の共通てんをみつけるのが仲良くなる事の1番の近道ですよね
たか (2010/01/08 Fri 17:08:17) softbank 3536860159277** メールを送る