ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
1ヶ月ほど前に相談したものです。
また相談させてください。
その前に前の相談内容と、その御礼と報告です。
出会って1ヶ月の片想いしていた彼に、突然HIVになったと告白され、彼が俺にまだ気持ちがないことをわかっていたけれど、病気になって凹んでいる彼の気持ちを利用して、そのタイミングで彼に告白し付き合うことに。そのことに罪悪感を感じ、それを彼に言うべきかどうかをここに相談をしました。
あれから1ヶ月、
皆さんからコメントを頂いて悩んで考えて、結局そのことは彼に伝えないことにしました。
「利用したという気持ちがあったにせよ、これから付き合って行けばそれが真実になる」そんなコメントを頂き、逃げかもしれないけれど伝えないことにしました。
皆さんのコメントに励まされ、強く気持ちを持つことが出来ました。ありがとうございました。
それで、
前回は書いてませんでしたが、実は彼とは遠距離でした。
前のコメントにも書かれていたけれど、出会って1ヶ月で支えるとか、愛してるとか、偽善者で、お祭り騒ぎだとの意見が多数あって、自分でも確かに口で言うのは簡単なことだし、安っぽいなぁって思いました。
なので、本当に気持ちがあるのだから、自分の人生をかけてでも彼の支えになろうと思い、会社に無理言って、彼の住む街に転勤することにしました。
それこそお祭り騒ぎで、馬鹿な奴と思われるかもしれないですが、言うだけはただって言葉や、覚悟があるのか?
って言葉に、逆に励まされて決断しました。
ただ、近くに居れば支えられるという訳ではないと思いました。
病気のこと、薬のことは色々と調べましたが、彼の本当の辛さや気持ちを病気でない俺にはわかってあげることが出来ず、どこまで自分が出来るのか、何をすべきなのか、考えてしまいます。
先日、彼にこんなことを言われました。
「俺、いつか○○に対して、「病気じゃないんだから俺の気持ちわからないでしょ?」って言っちゃいそうで怖い」って。
確かにそうだなぁって思いました。
ですが、それを言われると何も言えなくなるし、どうしていいかわかりません。。
それで改めてご相談です。
もし、僕と同じようにポジティブの人と付き合ってる人や、マイナスの人と付き合ってるポジティブの人居たらアドバイスください。
どうしたら支えられますか?
どうやって、これからの長い付き合いを乗り越えていけばいいですか?
メールでも構いませんので、よろしくお願いします!
長々とすみませんでした
日本語がほんと苦手です。
まとまりなくすみません!
キキ (2010/06/06 Sun 01:38:21) docomo 898110001038432364**
お困り度: 普通