クリックしてね!

No.46593へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 同棲するにあたっての賃貸住宅申し込みについて

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.46593 Re: 同棲するにあたっての賃貸住宅申し込みについて

同様に関西で探しました。テレビでCM打ってるような大手で、二人して正直に友達同士ルームシェア希望と言いましたよ。別に変な詮索もなく、ルームシェア物件をたくさん出してくれました。もちろん始めから大家さんの方針でルームシェア不可のところもありますが、両者の職業がしっかりしていれば、応相談のところは多いです。保証人は、大家の希望によりますが、どちらかを契約者にしてその保証人を立てればよい場合もありますし、保証会社のみでよい場合もあります(保証人不要のかわり保証代が数万かかる)。へたに地元密着型に行くより大手です。今は景気が悪く入居者が減っているので、昔ほどルームシェアの敷居は高くないです。

天下一 (2010/06/07 Mon 00:43:30) au 070011604788**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)