ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
お返事をいただいたので、一応お答えします。
漢字が多すぎて意味が分からないとのことですが、義務教育程度のものですので思い出してみてください。分からなければ学びましょう。
皆さん、もう、この無意味な議論は止めませんか。ご本人は自分が正しいと思い込んでいるので、他の価値観は受け入れないでしょう。世の中はそんな甘いものではなく、生きていくことはこんな安易なことではないのですから。時が導く結論を気長に待ちましょう。
彼をここまで助長させてきた大人にも大きな責任があります。むしろ、その堕落の方が社会問題かも知れませんね。需要があるから供給が成り立つとは言え、その結果としてこんな歪みが生まれることは実に残念です。
一つ気をつけましょう。法の改正により18歳以上を成人となりましたが、施行は2022年4月です。それまでは20歳未満は未成年ですので、へたに相手にすると火傷しますよ。
彼は来月で20歳ということなので、今度は大人として扱われ、法に触れれば未成年の時のような保護はされず、直接責任を問われることになります。大人としての自覚が求められます。
いずれにしても不毛な議論です。
迦楼羅(お返事) (2020/11/23 Mon 14:24:44) pc *.8.13.0 メールを送る
この回答が参考になった: 53人 (携帯からのみ評価可)