ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
リアルで会った人に 性病検査してるって話したら
お盛んやなぁ と言われました。
たしかにワンナイトとかはありますが念のため半年に一回検査してます。
その人曰く 全然やってなければ感染することない。お盛んですな
って言われました。そうなんですか?
やはり悪い印象持たれてますよね?
こう (2021/01/13 Wed 17:47:46) pc *.133.177.182 メールを送る
お困り度: 緊急
> その人曰く 全然やってなければ感染することない。お盛んですな
もし貴方が人との接触をせずに
一年間を過ごして検査を受けますか?
検査を受けたいと思う節が
あるからの検査ではないでしょうか?
でも検査を受ける事は良い事で
STDに関わらず、成人病なども
定期的に検査を受ける事で
早期発見、早期治療に繋がりますよね。
また貴方と真逆で検査も受けない人もいます。
初めて会う人に
一年に2回、検査してると
私が聞いたとしたら…
口にはしなくても
内心は同じように「お盛んね…」と思います。
もし検査に付いて
相手から聞かれたなら
話す内容でも
あえて自ら言う必要性も
ないと思います。
ただその話題になっても
お互いに証明する物がなければ
単なる口頭だけで
意味がありません。
だから個々の意識がセーフSEXに繋がる訳で。
STD検査も大事ですが
今はPCR検査も必要かも
しれませんね。
ソラ (2021/01/13 Wed 18:53:34) pc *.35.2.212
この回答が参考になった: 33人 (携帯からのみ評価可)
エッチした人数や内容に検査が釣り合ってるのか?
性病や肝炎色々あるけど何を検査してるんだろう?
その辺が気になりますけど
建前:へぇー、嫌味じゃなく意識高くていいんじゃない?
本音:ひょっとしてナマ派なのかな?嘘かもしれない気を付けよう。
こんな建前で会話しながら本音で警戒しそう。
その警戒は会話の中で解れていくかもしれませんし、
内容によってはそれじゃ検査足りなくない?って思うかもしれない。
よくPrEPしてます!ってアピールしてる人みたいに
検査してるんで安全だからナマでやろwっていう人ならば
信用はできないから「お、お盛んだね」って返すかもしれません。
念のため書いておきますが
定期的に検査受けてるのは立派だと思ってます。
おんおん (2021/01/14 Thu 02:48:35) pc *.168.129.14
この回答が参考になった: 22人 (携帯からのみ評価可)
人それぞれの勤務状況で認識に差がありそうですね。
私は、一般企業を祖母の介護兼家業手伝いで退職するまでは毎年健康診断あったから気にしなかったけど、家業になってからは自分で気になって役所でやってる検査受けに行ってた。
逆に、貴方が移されないか心配すべきでわ??。
悪印象持つ人は、警戒心なさそうだし、好印象ならしっかりした人なんじゃないですか?。
にーやん (2021/01/13 Wed 18:06:27) pc *.179.174.11
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
私は悪い印象ないです。定期的にしたほうがいいと思ってます。
あらぼう (2021/01/13 Wed 21:02:06) pc *.242.181.3
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
桜子のブラックホールを
使ったら
検査しなきゃダメよ!
かなた (2021/01/16 Sat 01:46:24) pc *.130.163.210 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ちょっとよろしいかしら?
桜子の重大発表!!!!!!!!!!!!!
私これ以上隠すことが罪じゃないかしらと心が重たくなりました。
カミングアウトしますわ。
実は・・実は・私ホモですの オカマですの
今まで隠してごめんなさい。
心の重しがこれでやっとおりましたわ
桜子 (2021/01/13 Wed 21:49:06) pc *.201.248.181 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> リアルで会った人に 性病検査してるって話したら
> お盛んやなぁ と言われました。
あなたのことよりも
その人の「お盛んじゃない」状況が
どういうことなのか
なんとなく引っかかったけど、
・・・ま、深い意味はないんじゃないかしら。
ねえ (2021/01/15 Fri 23:37:32) pc *.241.211.227
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)