ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
俺はよく掲示板で友達を探して、
気になった人がいたらその人にメールしているんですけど、
毎回一通も返事が来ません。
結局、そういうのって俺がその人のタイプじゃないからですよね。
タイプじゃない人にメールを送るのが面倒なのでしょう。。。
でも、無視は有り得ないですよ・・・マナー的にも
正直にタイプじゃないことをメールしてくれれば、
こっちとしても潔く諦められるんですよ。
だから、いつもメールの文の最後に
「俺がタイプじゃなかったら正直にそのことをメールしてください。
諦めますから」と付けているのですが、無視されます。
せめて、1回の返信は最低限のマナーだと思います。
相手するのが面倒だからとかタイプじゃないから無視していいとかそういう問題ではなく。
人のメールを堂々と無視しておいて、
何もなかったかのように友達募集している人が許せません。。。
やっぱゲイの人ってそういういい加減な人が多いんですかね。
正直、自分もゲイですがそういうゲイに対して物凄く嫌悪感を覚えます。
一種のゲイフォビアですかね。
ここからが本題なんですが・・・
ゲイの友達がすごく欲しいんですけど、
俺みたいな人は出会い系サイトで友達を探さない方がいいのでしょうか?
またどういう風に友達を探したらいいでしょうか。
お願いしますm(_ _)m
J5 (2010/06/08 Tue 23:57:53) pc *.30.122.143
お困り度: 普通