ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
受けをする場合2日ほど
断食をします
空腹に伴う口臭が気になります
ある程度仕方ないのかな?
空腹でも口臭しないひとはいいなー
空腹時、口腔内というようり
胃辺りから
口臭がはこばれてるようて
悩みです。(T_T)
空腹くん (2021/06/08 Tue 11:17:22) pc *.133.231.212 メールを送る
お困り度: 冷や汗
なんか口腔内の病気(歯槽膿漏とか)がある場合と
内臓系(胃とか腸)に疾患がるのかもしれません。
一度医者に行ったほうがいいとは思います。
わたる (2021/06/08 Tue 16:22:42) pc *.218.235.20
この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)
銀杏かな
価値くん (2021/06/09 Wed 05:19:19) pc *.193.167.100 メールを送る
まだ若いからいいんけど、
ババアになったらどうやっても臭い
体臭は結局老廃物が溜まってるから臭い
今からジムでも通って汗流しましょう
嫌ならせめてサウナ通いで汗流せ
体質は変わりますよ。
akb48 (2021/06/08 Tue 20:07:42) pc *.72.9.21
この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)
ジャングルジムで遊んだ子供の頃がなつかしい
価値くん (2021/06/09 Wed 04:48:02) pc *.193.167.100 メールを送る
空腹だから口臭が酷くなるのでは???。
そもそもなんで断食する必要が?。
別に、腸を空にするなら1食抜くていどで十分でしょうに。あと、ウイダーinゼリーとかヨーグルトとかで凌げるでしょ。
にーやん (2021/06/08 Tue 12:30:03) pc *.179.174.11 メールを送る
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
体質で
ほぼ空にしないと
タチに抱かれてるときに
降りてくるんです(T_T)
空腹くん (2021/06/08 Tue 13:07:58) pc *.130.163.210 メールを送る
空腹と関係があるか知らないが、以前何回も書いたけど、口臭の一番の原因は舌の汚れです。舌の表面は絨毯(じゅうたん)のようになっている。 そこに食べ物のかすなどが蓄積してそれが腐ってその匂いが口臭につながるわけ。
だから歯磨きの最後に、歯ブラシに何もつけない状態で3回でいいから水と歯ブラシで、舌の奥から前の方向に舌をこすってその表面をそうじしてごらん。 (歯ブラシは柔らかめの方がいい。) 随分違って来てびっくりするはずです。
浩
浩 (2021/06/09 Wed 01:45:46) pc *.218.207.45
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
口舌磨きます
価値くん (2021/06/09 Wed 05:20:29) pc *.193.167.100 メールを送る
それと歯と歯の間にはさまった食べ物が腐って匂う。 だから爪楊枝で一日一回は歯と歯の間をそうじしてください。
浩
浩2 (2021/06/09 Wed 07:54:37) pc *.218.207.45
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
> それと歯と歯の間にはさまった食べ物が腐って匂う。 だから爪楊枝で一日一回は歯と歯の間をそうじしてください。
>
>
妻ようじで掃除してる老人をたまに見ますが
気持ち悪いです。
価値くん (2021/06/10 Thu 01:58:38) pc *.130.163.210 メールを送る
お水飲むといいみたいよ。
https://www.hijiyaortho.com/blog/321
身体壊しそうで心配。入り口の辺りを綺麗するだけでうんこつかないと思うわよ。
あらぼう (2021/06/08 Tue 13:07:24) pc *.242.181.3
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> お水飲むといいみたいよ。
>
> https://www.hijiyaortho.com/blog/321
>
> 身体壊しそうで心配。入り口の辺りを綺麗するだけでうんこつかないと思うわよ。
アルプスの天然水
飲みたいでし
価値くん (2021/06/09 Wed 05:21:42) pc *.193.167.100 メールを送る
口臭する人は嫌ですね。でも本人は感じない。注意する人もいない。これではいつまでも解決出来ません。まず口の中を清潔にしましょう。食べたら口内を洗いましょう。歯間ブラシ、歯ブラシを使用して最低5分は磨きましょう。舌も磨きましょう。半年に1回は歯科医に検査してもらいましょう。これで口臭は解決します。原因は貴方のずぼらな性格です。ついでに全身を清潔にしましょう。不潔感のある人とは交わりたくないですからね。
黒猫タマちゃん (2021/06/13 Sun 08:24:39) pc *.98.60.118
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)