クリックしてね!

No.47574へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 売り専行った後の虚しさ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.47574 Re: 売り専行った後の虚しさ

年を取ったって、何歳から言うのでしょうね。

あなたは50代
私は40代

あなたからしたら、私が若いですよね。
でも、60代の人からしたら、あなたもまだ、若いです。

20代の人は、10代に憧れ…
30代の人は、20代に憧れる。
そういうところから、年を取ったと思うのでしょうね。
現に、20代でも30代でも、年を取ったという人がたくさんいます。

40代の私が「年で、虚しいです。人生ありません。」と言ったら
あなたは私にどういう印象を持ちますか?

もし、30代の人が同じセリフを言ったら
私は「何を言っている?まだ若いのに」と言うでしょうね。
だって、40代の私は生きていてはいけないのか?
と思ってしまいますからね。

60代の人からしたら、あなたは、まだまだ十分と若いのですよ。

60代の人に勇気づけるためにも
50代の若さを見せつけてください。

年を取ったなんて、あなたの年上の人が生きている以上
絶対に言ってはいけないセリフだと思いますよ。

良い思い出は、これからでも十分と取れます。
とにかく、まだ、あなたは若いですからね。

リッチマン (2010/06/10 Thu 23:52:15) pc *.43.23.220


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)