ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
私も若い頃に「愛って何?」とか悩んだわ~w
でさ、たくさんの人と会って別れてくり返してさ、結局一番のパートナーは
長くいても自分が疲れない人に行きついたわけよ。
疲れないってすごーく大事よ、まじで。
相手と自分の知性感性言葉とか外見、年齢、匂い、生活様式とかが合うと疲れないからね。
相手に対して卑屈になったり、相手を見下したりもしない対等な感じ?感覚?
結局この感覚なのよ、愛は!って気づいたのが40半ば過ぎてから。
これを20代とか30代で気づいていたら人生もっと楽だったに違いないわ~
この前さ、なんか急に寒くなったじゃたん?なんかおセンチになって15年くらい前に付き合ってた人とよく過ごした目黒の小さな児童公園まで久々に行ったのよ。
あの頃は新しかった丸太のベンチも、もう腐り始めてるのよ。時の流れの容赦なさを感じたわ。
ベンチに寝転んで一人ぼっちで曇り空を見ていたわけ、そしたら雲のあいだから青空がすこしだけ見えたの。
その時、胸がつんっとしてさ、それでぐわーっと世界が広がって「あーあ、あの頃、二人で思い切ってすべてぶち捨てて遠い外国、手に手を取り合って新天地にでも行っていっれば!!」って強く憧れのような後悔のような何とも言えない気持ちが押し寄せてきてさ。
失った時間、可能性、そして消えたあの関係とかをすべてひっくるめて泣いたわ~
まあ、もちろん実際には泣かないけどさ、子供の頃にギャン泣きしたような気持ちになったわけ。ほんとに少しの瞬間だけどね。
ぼぼちゃん (2021/09/13 Mon 00:07:25) pc *.91.158.132
この回答が参考になった: 12人 (携帯からのみ評価可)