ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
相手の言葉に併せて言うなら、
「世界はただそれだけであって、美しくも醜くもない。
それを決めるのはそれを受け取る側。
ようするに、世界が醜くて、歪んでいるわけではなく、世界を見る側が醜く、歪んでいるから、世界をそうとしか捉えられない。
世界に合わせるではなく、自分に世界を合わせたがっているだけ。
自分の醜さを、何かのせいにするのはよしたら?」
さて、投稿者への回答に行きましょうか。
相手がこれから先どんな道程を辿ろうとも、当人にとっての「間違った方向」というのは存在しません。
社会的(他人の)視点から、逸脱した方向というのは当然としてありますがね。
本人がそれで良いと意志決定(=自由意志)しているのなら、どうなろうと「自己責任」でしょう。
厨2病?だいぶ古い言葉ですが、えてしてこの辺の思考なんでしょう。
ま、そいつ自身に言う言葉は「何するのも自由。ただし、自分の行動には責任はとれ。」ってだけですかね。
人の心配をするのも構いませんが、はまりすぎて自分の方が身を崩しませんようお気を付け下さい。
--------------------------------
しかし、可哀想に醜く歪んで見える世界だからこそ、綺麗な何かも埋もれているのに。
見つけようとしなくちゃ、見過ごすんだよね。
稍故 (2010/06/12 Sat 07:03:08) pc *.217.131.159
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)