ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
別れた後も「友だち」としてつながるのって、ゲイ的には主流なんでしょうか。
キッパリ別れてしまいたいんですが、今の彼がそれをイヤがります。
ちなみにオレのほうが「パートナーとしては別れたい、友だちになりたい」と言われた側です。
冷却期間を数ヶ月おきましたが、それでも、その結論に彼は固執してて、けっきょく話し合いになってません。
オレはいい加減ウンザリしてきてます。
1年くらい付き合って、彼の別れたいって理由は話すたびに変ってってます。
この前は、オレの性格がアップダウン激しいからだそうですけど。
オレ31、彼27のカップルです。
オレは別れるまで努力はするが、それ以降は、どーでもよくなるタイプです。
問題があるから別れるわけで、別れてからそれを隠して、「素晴らしい人だった」とか言っても意味ないっていうか・・・。
そう言っても、分かってくれません。
J (2010/06/12 Sat 20:24:51) pc *.24.1.110 メールを送る
お困り度: 冷や汗
オレは別れるまで努力はするが、それ以降は、どーでもよくなるタイフ…
あなたは、本当に、そういうタイプなのだろうか。
節目節目に、けじめをつけ、前向きで、変化を恐れずに、
生きるのを、目指しているのは、確かだろう。
相談文や返信を読み、感じられるのは、
彼を嫌いになれない、あなたの姿です。
彼よりも、あなたの姿です。
彼が自分勝手なのは、自明でしょう。
でも、別れたいと告げられながら、
1日一緒で楽しくいられた、と書くあなたの優しさを、
彼は知っている。
彼を酷く嫌いになれば、あなたは、番号を変えるとか、
徹底した手段に出るしかなくなるだろうね。
でも、もしかすると、復縁も、ないとは、いえないかも。
いや、ないか。
どうなるにせよ、あなたを好きになる男は、また現れるでしょう。
離別 (2010/06/12 Sat 23:37:01) au 050050125348**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
そんな人をバカにしたふざけた奴はバッサリと切り落としてやればいいのよ。
木恒 透子 (2010/06/13 Sun 00:13:54) pc *.162.27.211
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
>彼の腰が引けてて、話し合いどころでは。
いやいや、だからさ、そういう相手と話し合いってのは必要なの?
>この時点でオレは相当うんざりしました。
>「とりあえず次で最後な(決めるのはお前だよ)」
なんで、次の約束なんかしてるのよ?
相手は確かに情緒不安定のキライが有るんでしょうけど、
あなただって、負けず劣らず優柔不断だわ。
>オレはいい加減ウンザリしてきてます。
>オレは別れるまで努力はするが、それ以降は、どーでもよくなるタイプです。
読み取り方によっては冷たいとも取れる書き方なのに、やってることからはそうは思えないわ。
旬 (2010/06/12 Sat 22:28:54) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
そもそも「必要ない」ってことかもですね。
もう、それも感じてます。
ただ、自分の性格上、なんでもやれることはやっておいた、というのが次に進む自信になってきたので。つまんないプライドですけどね(苦笑
J (2010/06/12 Sat 22:47:09) pc *.24.1.110 メールを送る
別れた当初は
大抵の場合が音信不通になるんじゃない?
特にあなたは振られたんだから
彼氏のそういうお為ごかしは
拒否する権利があるように思う
ただね
別れて25年とか18年経つ元彼と
今も親交ある俺が思うに
男って
ほんの1年2年で他の価値観を吸収して成長したり出来るし
長く付き合ってる間に
価値観、生活スタイルや将来設計も違ってくる…
そういう時
大好きなのに
恋人としてはシックリ来なくなる事だってある
自分は特に今までの別れは
相手に飽きたり嫌いになったりは一度も無くて
恋人としてのズレが生じ
悩みに悩んで
泣きながらも
前向きに別れを選択する事が多かった
だからなのかは分からないけど
いつか自然に連絡を取り合うようになるんですよ
ほぼ全員(笑)
先日も
今年22に成る元彼の誕生日に夜明かしして遊びました
これは
特殊な例かも知れないけど
恋人でなくなったからって
人間的な魅力まで無くなる訳じゃない
あるのは
あるがままの
自然な人間関係を受容する器が
あるかないかでしょうね
参考まで
朔夜 (2010/06/12 Sat 21:37:51) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
ま、彼氏は朔夜さんの仰るような絆になるのを求めてるんでしょう。
でも、それってお互いに誠意を尽くした後のような・・・。
突然別れたいって言い出して、その時にはすでに別れる以外の選択肢がないって形で連絡してきてますから。
誠意をまったく感じない。
オレはずいぶん都合のイイ奴だなーってアイツのこと見ちゃってたり。
J (2010/06/12 Sat 21:56:04) pc *.24.1.110 メールを送る
別れたあとも友達関係を続けられる人とそうでない人が居て、
あなたは後者なんですよ。
文章でとやかく書く言葉がそれを物語っている。
「自分のコネクション ステータスを利用したい」って
何様の積もりなの?(笑)
相手はあなたのそんな浮ついた所を暗に指摘しているのに
気付かないのです。
私が付き合った人達は、元彼数人と一緒に飲んだり一泊旅行に行ったりしました。
人間的魅力があり
それを知り付き合える人の特権であり
別れる時 そんな約束なんて不要ですよ。
自分が付き合った人達は 自慢できる人であり
新しい恋人ができて祝福し 新しい恋人に「いいヤツだよ」って言えますよ。
恋愛経験リアリティの無さが見えるわね。
> いつか自然に連絡を取り合うようになるんですよ
> ほぼ全員(笑)
先日は 2人って書いてなかった?(爆)
ははおや (2010/06/13 Sun 06:20:09) au 050040181811**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> そう言っても、分かってくれません。
分らず屋さん・・相手に、
熱くなったり、冷たくなったりスる必要って在ルのかすら。
シカトでせう・・普通 ♪
明日 (2010/06/12 Sat 22:48:39) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
追記しますね。
真の友人関係は利害では成り立つものではないんだよね。
だからこそ様子見も必要かと思います。
それは「自分に合った」ってことではないので、誰かさんが屈曲させて書いたものとは異なりますので間違いなきよう。
それと、友人関係にも恋人関係にも「権利」なんてものは存在しないんだよ。
在るとすれば、胡座をかくことでしか存在しえない「主張」でしかないんだよ。
恋人関係も友人関係も「思い」があって初めて成り立つものだから、長年に亘たった関係が権利なり特権とは愚の骨頂としか言いようがない。
ゆーすけ (2010/06/13 Sun 01:23:35) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
相手の方を知らないので、
推論でしか無いのですが、
肉体関係だけで無く、
何かに未練があるんじゃないのかな。
元彼との友達関係を築く事は不可能では無いと思うけど、
どちらか一方に未練があった場合は、
ドロドロとした嫌な関係になる可能性の方が強いと思う。
なので、もう既にしてるかも知れないんだけど、
貴方が納得する方法では無く、
相手が納得する方法で誤魔化さず、正直な気持ちを伝えた上で、
二人で、これからの関係を見直す必要があると思う。
一切、連絡を取らないか。
連絡を取るなら、約束事を決めて、
一定の線を越えないようにするべきじゃなかな。
肉体関係や、どちらかの部屋で二人だけで会うのは、
絶対にNGだと思う。
当たり前のようだけど難しい事だと思う。
最後に、貴方にとってプラスにならないようなら、
関係を断った方が賢明だと思う。
友人同士でも誠意は必要。
三拝云 (2010/06/12 Sat 22:06:54) pc *.103.75.170
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
> 貴方が納得する方法では無く、
> 相手が納得する方法で誤魔化さず、正直な気持ちを伝えた上で、
> 二人で、これからの関係を見直す必要があると思う。
自分も相手「が」納得してくれる方法を探してるつもりだったのですが。
でも、なんかイライラしてきて、自分「が」に陥ってしまってました。
自分は本当にやれることは全部やった上で、別れたいっていってるように見えないし、そういう気軽に彼→友人を行き来しようとするのが、すごくイヤだってことを前回伝えました。
彼にオレへの愛情はないんでしょうが、未練があるのは確かですので。付き合いはなくても、会った時に挨拶くらいは出来るくらいになって別れたいというのが本音です。
あとオレは今日も明日も仕事だったんで、バタバタしててウッカリ忘れてましたが、土曜日ですよね。オレのために何回も貴重な時間を割いてもらって、申し訳ないです。でも、嬉しかったです、参考になりました!
J (2010/06/12 Sat 22:26:48) pc *.24.1.110 メールを送る
貴方と彼氏の付き合いを知らないので、
正確な事は言えないのだけれど、
主流だとか、一般的な考えという形に縛られない方がいいと思う。
付き合ってきた相手との状況や年数によって、
意味も重みも違ってくるので、
判断や評価を他人任せにするのは間違ってる。
ただ、俺は元彼とは仲がいいよ。
今の彼氏に了解を得て、連絡をしてる。
肉体関係・恋愛感情・未練は一切ないけどね。
それと過去の想い出を美化する必要は無いんだけど、
彼氏さんと付き合ってきて、
悪い想い出も、良い想い出があるだろうから、
悪い想い出は教訓に、
良い想い出は否定せずに大切にした方が良いと思う。
そうすれば得られるモノは必ずあると思うよ。
三拝云 (2010/06/12 Sat 21:05:58) pc *.103.75.170
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ご意見、ありがとうございます。
自分も今までの彼氏とは絶縁してただけなのかもしれないし。
ただ、友人になる、っても
それって完全に連絡絶って、偶然出会うとか
チャンスがあったら、の偶然の話で。
それに恐らく彼が望んでるみたいに
週に何回もメールとかで連絡取り合って、とかでは
ありえないです。
そういうのだったら、次の彼氏とも問題起こすの、
目に見えてますしね。
J (2010/06/12 Sat 21:27:30) pc *.24.1.110 メールを送る
どっちもどっち…
優柔不断な腐れ釜の戯れ言。
相手に新しい相手が現れたら、バッサリ切られるのは貴女の方よ。
マラドーダ (2010/06/13 Sun 07:10:39) docomo 89811000103820808**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
喩えが違うけど
大人になってからの兄弟喧嘩っていうのも、
それぞれに我とプライドが邪魔して
修復なんて不可能に近い場合もあるよね
修復が無理なくらいに、もう心が離れてるんだったら
友達でいることもないね
大人になってからの兄弟喧嘩 (2010/06/12 Sat 23:41:32) pc *.239.31.1
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 別れた後も「友だち」としてつながるのって、ゲイ的には主流なんでしょうか。
私個人では、相手に依って…ですけど元彼でも気にならないわね。
自分をよく知ってくれてる相手だから楽だもの。
この掲示板の過去のレスでは…『それは無理』と『なんで今さら』ってのが多かったと記憶してるわ。
> キッパリ別れてしまいたいんですが、今の彼がそれをイヤがります。
一つ疑問なんですけど、どちらかが拒否すれば関係は解消される筈なんだけど?
…相手が嫌がろうがどうしようが。
相手が別れを切り出して、その理由が毎回変わる…
それはあなたのいう通り『ウンザリ』な話だわね。
が、そこから一歩も進まないってのは、どうして?
>オレは別れるまで努力はするが、それ以降は、どーでもよくなるタイプです。
…と、言ってるあなたなのに。 情に縛られてるって訳でもないでしょ?
旬 (2010/06/12 Sat 21:42:16) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
彼の腰が引けてて、話し合いどころでは。
この1ヶ月は別れたいとは言わなくなってたんで、実際に会って1日楽しく時間過ごしてみたら、最後の最後でまた蒸し返してきました。
この時点でオレは相当うんざりしました。
「とりあえず次で最後な(決めるのはお前だよ)」
とは言い渡してますが、都合悪くなったらいつも彼がやるみたいに、沈黙されてる状態ですねー。
J (2010/06/12 Sat 22:02:19) pc *.24.1.110 メールを送る
結局ゲイは、都合のいい相手なら受け入れてヤル。
都合の悪い=合わないのはウザくヤラナイ。
相手にしたら失礼な上に、イケ面同士の黄昏から生まれたゲイ用語=陽気であ
ること。
故に、ゲイ同士の友達ほど希薄な関係はない。
その上、相手からしつこくされるとウザがられるのもこれまた事実。
だったら一人でいた方が自分も相手も好都合だと思いませんか?
明日への希望 (2010/06/13 Sun 12:05:24) pc *.233.76.164
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
つまり楽な関係になりたいって事じゃないのかな?
さわじり (2010/06/13 Sun 19:50:22) au 070123205737**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
第一に、相手に合わせる必要性がまずあるの?
別れる理由も相手の我が儘、関係を維持したいのも彼の我が儘、それを受け入れる義務なんて全くない。
「うんざり」しているのが本音でしょう。
イヤなら自分が相手をすれてば良い。
それをしないのは、自分が悪者になりたくはない、めんどくさい、理由はしらないけど、結局自分の都合で、我が儘でしかない。
投稿者も相手も、実際の処大差はないんだよ。
自己肯定されたい?お生憎様。
書いてあるとおりの、自分の考えは持ってるんでしょう。
なら、それに従って、自分で行動すればいいだけ、さっさと別れてしまえばいい。
それをしないで、相手を悪者にしたところで、自分の醜さを露呈するだけじゃね?
相手なんて関係なく、自分がスッパリ相手を切れば済むお話。
稍故 (2010/06/13 Sun 21:35:33) pc *.217.131.159
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あちらが別れたいって言ってきたならこちらからも友達でもいたくないってハッキリ言ってあげれば?
中野 (2010/06/13 Sun 00:41:13) docomo 898110001034472647**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
別れは覚悟の上なんでしょ。
だったら、彼の言うとおり友達になったらいいんじゃない。
それで友達として相応しくなければバッサリ切ればいいてだけでしょ。
なんでいきなり結論を出そうとするのかな?
今、白黒つける問題ではないでしょ。
ってか、自分の中で白黒ついてるなら、決断に至らない理由は貴方の中にあるんだよ。
自分の弱さと向き合あわず、無視するかだから答えが見つからないんじゃないの?
時間を引き延ばす理由はそこだよね。
っで、これは余談だけど…
誰かさんの言ってる時間の長さだけで思いは量れないから。
人と人との繋がりに「特権」なんてないんだよ。
全ては相手に対する「思いの丈」
それ無しに人は繋がれないから。
ゆーすけ (2010/06/12 Sat 23:56:43) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
…せっかくですのでもう一言。友人付き合いというものは、損得で判断するものではありません。だからこそ、恋人関係以上に大切であり難しいものなのです。誰かさんの様に、自分に相応しくなければ、友人をバッサリと切り捨てるのは単なる遊び恋愛の延長線だと思いませんか?それこそが長年の二人が築き上げた特権なのですよ。夢々お忘れなき様…
ジェノ (2010/06/13 Sun 00:22:02) au 070011104123**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
失礼ですが…たかだか1年の付き合いで、一体何を築き上げる事が出来たとおっしゃるんですか?所詮1年は1年。互いの12ヶ月を一度見ただけでしょう?パートナーから友達に?安っぽく映ります。廻りの風潮に流されず、物事の本質を見抜く目を養いなさい。せめて10年選手のカップル達に許される特権だと思いなさい。
ジェノ (2010/06/12 Sat 22:03:37) au 070011104123**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ご意見ありがとうございます、ただ、オレ「が」友だちになりたくない側です。別れてすぐにでも↓みたいな関係になりたいと思ってるヤツそう言ってやってください(笑
> 失礼ですが…たかだか1年の付き合いで、一体何を築き上げる事が出来たとおっしゃるんですか?所詮1年は1年。互いの12ヶ月を一度見ただけでしょう?パートナーから友達に?安っぽく映ります。廻りの風潮に流されず、物事の本質を見抜く目を養いなさい。せめて10年選手のカップル達に許される特権だと思いなさい。
J (2010/06/12 Sat 22:06:49) pc *.24.1.110 メールを送る
自分も前彼にそうせがまれて、名目上の「友達」ではいるけれど、「ハイハイ、友達ね」って言うレベル。たまに、前彼に芽生えた恋の話を自慢げに聞かされたり、そういう事しかないから、全然お得感はない。
まあ、口頭でだけ友達といいながら、適当にあしらえばいいんだよ。
徳明爺さん (2010/06/12 Sat 21:33:46) pc *.243.200.152
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分もまさにソレを危惧してます(苦笑)
モチベーション下がるだけですよねー。
そこまでゲスいヤツじゃないと思いたいけど、オレのステイタスなりコネをアテにしたいのかも(相談乗る程度ですが)
> まあ、口頭でだけ友達といいながら、適当にあしらえばいいんだよ。
最後はコレですね。つーか連絡したいなら別れるとか言い出すなって気がする。
J (2010/06/12 Sat 21:49:45) pc *.24.1.110 メールを送る
なら私の言葉を彼に伝えて下さい。そして貴方も完全に切り捨てる非情さを徹底して露呈しなさい。真剣に付き合ったのなら真剣に別離と向き合いなさい。
ジェノ (2010/06/12 Sat 22:16:54) au 070011104123**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
<真剣に付き合ったのなら真剣に別離と向き合いなさい。
コレはオレもすごく思うんです。
そこまでして別れたいなら、それ相応のリスクは全部引き受けろ、と。
J (2010/06/12 Sat 22:44:35) pc *.24.1.110 メールを送る
…やはり貴方の本音が垣間見えましたね。…貴方、別れた後も彼に感情をコントロールされてるんですよ。見抜かれてるんですよ、その坊やに。文面通りに信用するなら貴方はまだまだ31歳。出来る事なら後日、貴方の決断を聞きたいものです。では明日の仕事頑張っ下さい。
ジェノ (2010/06/12 Sat 22:57:51) au 070011104123**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
本当に元彼と友達になれるかどうかは、別れた後じゃないとわからないと思う。 今、彼は何かしらの意味で未練を引きずると言うか、完全に他人にはなりたくないってことでしょうね。
今の段階で別れた後も「友達になる」「友達にならない」って言うのは、あくまでも机上の空論だから、口で結論を出すことなく、今は「そうだね。 ま、なるようにまかせようよ。」くらいにあしらっておけば? もしあなたがイヤだったら、それを表明する権利はあるんだから。 ただそれは、いったん別れた後にしなさいよってこと。 2,3週間だけ友達づきあいしてみて、それで離れて行ってもいいんだし。
この自分もわずか一ヶ月未満のつきあいだった人と別れようかとする段階にあるんだけれど、合わなかったけど素晴らしい性格の人だから、「このまますっぱり一生会わないぞ」みたいなのはちょっとためらわれます。 冬に彼は3週間くらいローマに仕事に行くんだけど、「そのときどっちにも付き合ってる相手がいなかったら、4,5日遊びに行っていい?」と聞いてみようと思っていますね。 まず実現しないだろうけど、そういう可能性が少しでもあるかも知れないと思っていたら、気分が楽だし、何よりもきれいな夢が残るみたいで。
少しでも参考になれば嬉しい。
浩
浩 (2010/06/13 Sun 00:58:52) pc *.200.169.39
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
みなさん、本当にどうもありがとうございます!
明日ちょっと早いので、ひとつひとつレス返せなくてごめんなさい、
でも参考になりました。
気軽な感じの回答から、本当に色々考えてくださってスイマセン。
あとオレの代わりに怒ってくれてる(?)ようなものまで。
みなさんの意見、参考になりました。
あと・・・元彼って書きましたが、事実について正しく書くと、
まだ別れてはいません。
ただ、オレの中でアイツのことは、
そうとうビミョーな存在になってるんで、そう書きました。
別れるにせよ、納得して切れてもらうのが、いつものオレの流儀なんで。
ありがとうございました。
J (2010/06/13 Sun 01:14:02) pc *.24.1.110 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)