クリックしてね!

No.48019へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 掲示板でメールを無視する人

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.48019 Re: 掲示板でメールを無視する人

なんか、ははおやさんに鋭い指摘を受けてるようなので、
再度書かせてもらうと、

この相談者になんとなく嫌だなぁ と感じたのは、

この相談者って、タイプの人に
いいなーと思ってメールを送りながらも、
最後に「俺がタイプじゃなかったら正直にそのことをメールしてください。
諦めますから」
って書くんですよね。

これって、相手に失礼。

だって、「アンタも他と同じようにメールの返信をしない、
いいかげんなヤツなんじゃねえのか」って、それとなく相手に言ってるようなもので、
やっぱりなんとなく嫌な感じですよね。

返信する気がもともとあったとしても、
そんな風に思ってるヤツに、頭から自分もそう決めてかかられ、
それを、わざわざメールの最後に文で添えてくるヤツに、
返信する気なんて失せるでしょ。

普通、好感のある相手にメールを送るなら、
返ってこないかもと不安ながらも、
返信がないかもしれないっていう疑念の気持ちってのは、
自分の胸に閉まっておくものじゃないですか?

傲慢なのはどっちだよって話しです。

かっこいいと言いながら、もう一方では、あんたもいいかげんなヤツかもな
って言ってるんだから。

理解していただけますでしょうか、僕が言いたいことを。

ゲイの世界に限らず、
他でもこんなメールの書き方することってないですよ。

相談者は最後にそういう文を添えることによって、
現に、ますます返信が貰えなくなってるんじゃないですか?
一通も返信が来ないって言ってるし。

ははおやさんの仰ってることって、
本来あるべき姿だし、自分も同意します。

そうあるべきだし、正しいマナーだと思うけど、
相談者のマナー自体そもそも疑問ありじゃないですか。

自分は掲示板利用しないですけど、
話しに聞くと、
募集かければメッセージがいっぱい来たりするらしく、
それにいちいち返信するのってめんどくさそうですよね。

それを、わざわざ返信してくれたら、例え断りの返信だとしても
嬉しい、それぐらいに思っておくのがベターなんじゃないですかね。

ここの掲示板の利用法って。
だって、見ると、即ヤリばかりの内容のようですし。

追伸:自分は、ははおやさんのように頭がいいわけではないし、
   知識があるわけでも、言葉の正しい選び方だってきちんと出来ないし、
   間違えるし、そこを言葉の上げ足取って、執拗に突かれると、
   結構傷つきます。
   お手柔らかにお願いします。

以上、もう大分下がっているようなので、
目を通すこともないかもしれませんが。

クッキードゥ (2010/06/13 Sun 02:54:25) pc *.134.206.237


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)