クリックしてね!

No.48194へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 人間関係の悩み

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.48194 Re: 人間関係の悩み

おかしなのは、相手はあなたのことを親友だと思っているのに、
あなたは彼から恋人のような愛情を求めている所じゃないですかね。

相手があなたに恋人としての愛情を持っていないのなら、
口座名義や再婚うんぬんの話は、別におかしなことでもなんでもないです。

むしろ、生活が上手く軌道に乗って、再婚の報告をしたときに
あなたから「俺は何だったんだ!」なんてキレられたら
驚くんじゃないですかね。

---

それから、お金のことですが、

まともな人間は、友人に借金などしません。

ちゃんとした借金なら、友達に頼らなくても
公的機関や親兄弟から必ず借りられます。
友人に借金を頼む背景には、
生活のどこかに必ず無理があるんだと思います。
そういった自分の甘えを
友人に頼って解決するのは
人を馬鹿にした話。

貸すのなら「あげる」つもりじゃないと
今のようにわだかまりが残りますよ。
何かのこころざしに共感したとしても、そのときは出資。
やはり貸すのとは違います。
金額的に返ってこないと落ち着かないような状態なら、
あなたは人にその金額を渡せるような状態ではないということです。

ちゃんと返済計画を書面でもらって、返してもらうしかないですね。
返ってこなくても勉強代と思うしかないです。
個人的にお金を貸すというのは、そういうことなんだと思います。

(2010/06/14 Mon 06:19:12) pc *.236.138.121


この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)