ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
別にあなたがそう思ってんならそれでいいじゃない。
だってあなた、そもそも人の意見聞く気がないじゃない。
> 「自分の事を棚に上げて」と言われそうですが、ノンケ男の「世間体の為」や、ノンケ女の「生活力の為」の様に、無理に好きでも無い相手とくっつく必要も無いし、独りの人生も結構満足してるし。
だったらここで相談する必要なんてないでしょ。
何しに来たのよ。
> こんな感じで、この先も独り身通して行く事になると思うのですが。俺って変わってますか?
変わってるって自分で思ってるからこそ、「変わってますか?」って聞くんでしょ。
普通だと思ってれば、そんなことそもそも聞かないもの。
自分で思ってるぐらいなんだから、変わってるんでしょうよ。
というよりは、強がってるだけにしか見えないけどね。
引用するけど、
> 年上好きの30代半ばです。この年になると、魅力的な年上は必ず長い相手が居ますね。
長く付き合ってる恋人がいるってことは、あなたの年頃にはとっくに付き合ってた、ってことでしょ。
でも、あなたにはいない。
ってことは、あなたは「魅力的じゃない」ほうのグループってことよ。
あなたから見て魅力的な人からは、あなたは選ばれないの。
選ばれてこなかったのよ。
> 多少でも、「一緒に居て楽しい」とか「自分が向上出来る」とか、なにかしら無いと、付き合う意味が無いと思います。
一緒に居て楽しくない人と付き合う人はいないでしょ。
当たり前のことすぎて、はぁ?って感じ。
> 女っぽく甘えて頼って来る人を受け入れる位しないと、人として一人前にはなれないのかな
あなたが年上好きなのは、自分が甘えて頼りたいからでしょ。
自分が求めているものなのに、他人が求めると否定するのよね。
なんだか滑稽だわ。
みたいな感じで、自分は悪くない、自分は特別(なはず)だって思いに満ち満ちてるのよ。
それがあなたの人間性のベース。
好きになれる人がいない、というのと同等の意味で、あなたを好きになる人もいない。
あなたに寄ってくる人達は、あなたと同じレベルだと知りなさい。
あなたに寄ってくる人達は、あなたと同じように「自分を満たしたい」ために寄ってくるだと知りなさい。
ねむねむね (2010/06/15 Tue 05:01:33) pc *.65.220.226
この回答が参考になった: 14人 (携帯からのみ評価可)