ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
3ヶ月程前にも、一度相談させて頂いた者です。
あの時は、皆様から的確な御意見をたくさん頂きまして、誠に感謝致しております。
その節は、どうもありがとうございました。
さて、あれから3ヶ月の月日が流れてしまいましたが、姑は相変わらず仕事を探すこともせずに、怠惰な日常を過ごしております。
そのことで、彼と私は日頃から口喧嘩が絶えず、正に揉め事ばかりの波乱の日々を送っておりました。
ところが、咋晩決定的なことが起きてしまいました。
元はと言えば、私が彼に送信したメールが火種となってしまいました。
「あんたの母親、一体いつになったら、就活を始めるの?今日も、テレビの前でのらりくらりと遊んでいるよ」
と、つい一時の感情から、送信してしまったのです。
暫らくして彼から、「いい加減しつこい!」と返信がありました。
私は、いつもの彼とは違ったメールの内容に、すぐに電話をかけて、彼を罵倒してしまいました。
彼は更に怒り、もう電話してくるなと言い捨て、一切その後電話には出てくれませんでした。
いつも通り仕事を終えて、帰宅した後、話し合いをして、今日のことを謝ろうと思っていましたが、彼は私に、「顔も見たくない。この部屋から出て行け!」と怒鳴りつけるだけでした。
姑に普段から言えないことを、咋晩姑に言いました。
いつから働くのかとか、働く意思はあるのかと、強い口調で言ってしまいました。
姑は、初めは私に謝るだけでしたが、来月身内に結婚式があるので、その時に自分の老母や妹達に身の振り方を相談して、ここから出て行くと言っていました。
それは、彼女の充分考えて出した結論なのか、勢いだけで言っていることなのかは、測りかねます。
それで、今まで通り彼とあなたと二人で仲良く暮らしていって欲しいと、言ってくれました。
ところが、その話しを彼にした所、お袋が出て行くのなら、お前も出て行けと言います。
一人の人間の人生を変えてしまったのだから、お前も責任を取って、ここから出て行けというのです。
彼と私は、同棲してからやがて11年になります。
今まで、彼が全てでした。
今でも、彼が大好きです。
突然付き付けられた三行半に、私はただ狼狽して、頭が真っ白になっている状態です。
私には非難されることが山程あると思いますが、どうぞ今どうすべきか良きアドバイスを下さいますでしょうか。
どうか宜しくお願い致します。
ひろあき (2010/06/17 Thu 02:12:13) pc *.87.222.186 メールを送る
お困り度: 緊急
ひろあき…
セックスしないと女は鬼ババになるって本当なのね。
干からびてるからカリカリすんのよ。
貴女にとっては譲れない姑問題なのはよくわかるけれど、何度も同じ事ばかり繰り返し唱えられたら誰だって嫌になるわ。
大事な台詞は一度でいいのよ。
と言っても後の祭りだからこれからの事ね。
結局彼は11年寄り添った恋女房より、腐っても母親を選んだの。
もういいじゃない。
一年と数ヵ月、貴女はよく我慢したわ。
そして彼も我慢してきたはず。
彼に恨み辛みをいっちゃダメよ。
あえて、しおらしく、慎ましやかにお発ちなさい。
今は何を言ってもダメ。
なら一旦退くしかないわ。
別れを選んでも、別れたくなくてもね。
赤さそりチーママ (2010/06/17 Thu 03:03:18) au 070021601807**
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
> 3ヶ月程前にも、一度相談させて頂いた者です。
> あの時は、皆様から的確な御意見をたくさん頂きまして、誠に感謝致しております。
たぶん、その中に私が書いた答えは含まれてないわよね?
だって、私の答えは…
苦労を続け老いた母親に働けと言うのはあまりに配慮が無さ過ぎ。
いい年の男が二人で稼いでその程度のことが出来ないはずがない。
…というような意味のことでしたもの。
ですから、私の答えは別にしても…『的確な御意見をたくさん頂きまして』と言い、心底そう思っていれば今回のようなことは起きなかったはず。
> 姑に普段から言えないことを、咋晩姑に言いました。
> いつから働くのかとか、働く意思はあるのかと、強い口調で言ってしまいました。
> 姑は、初めは私に謝るだけでしたが、来月身内に結婚式があるので、その時に自分の老母や妹達に身の振り方を相談して、ここから出て行くと言っていました。
> それは、彼女の充分考えて出した結論なのか、勢いだけで言っていることなのかは、測りかねます。
> それで、今まで通り彼とあなたと二人で仲良く暮らしていって欲しいと、言ってくれました。
…なんという展開。 まさに絶句。
ゲイとて、それなりの男のあなたに責められたら、たとえ本心からでなくとも『出て行く』としか言い様がないでしょうに…
だからその母親のことはこの際どうでもいいけど、信じられないのはあなた方いい年の男二人。
あなたは当然ですけど、彼もまた浅はかな男だわ。
『お袋が出て行くのなら、お前も出て行け』と言ったとのこと。
通常なら、『お袋じゃなくお前が出て行け!』でしょうに、
…お袋まで出て行かせるの?
ま、男なら他にも居るけど、親は唯一ですから…。
せっかく『ゲイとしての彼との関係』を認めてくれてた稀少な親なのに、
勿体ない気もするわね。
外界に比べ、なんの不安もない家庭が築けたでしょうにね。
旬 (2010/06/17 Thu 08:11:26) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
ちょっと。
そこまで鬼嫁のヒステリック劇を繰り広げておきながら、
まだ同じ屋根の下で暮らそうと思っているの??
ムリよ。
ムリムリ。
だって、母親の命の危険すら感じるもの。
感情で生きると、そうなりかねない。
ここは1つ、貴方が部屋を出てみたらどうかしら。
姑と顔を合わせない方がいいわ。
彼から『戻ってこい…』って言われるまで別々に暮らすのがベストだとは思うけど、
2.3日だけ冷静さを取り戻すために家を出るのも多少なりとも効果はあるはずだわ。
まずは事の沈静化。
でも、やってしまった事や言ってしまった事は消せやしない。
それだけは忘れずに。
後は、彼が何処まで心が広いのかに賭けるしかないわ。
マリア・ロワイヤル (2010/06/17 Thu 08:43:06) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
貴方にとって部屋はテリトリーなんだから、彼以外の者が転がり込んでくるのは迷惑だよね。
ましてや仕事もしないで収入を入れてくれない。
貴方にとっては赤の他人である人が転がり込んできて、そんな体たらくな日常を自分のテリトリー内でされたら面白くないのは当然だよ。
けどさ、彼にとっては親であるんだし、それがどんな親であっても悪く言われて面白いはずがないよ。
それに子である彼の立場からしたら、親に対して苦言を呈するのは気分の良いことではないし、貴方の主張が正当であればあるほど肩身の狭い思いをしてしまってたはずだよ。
こういった問題は二人で解決しなければいけなかったはずなのに、そんな彼の置かれた立場を理解することなく一方的に責め立てたのはある意味責任の放棄と押し付けだったんじゃない。
それと、仕事や社会からの逃避には姑さんなりの言い分もあるはずだよ。
それが甘えなのかは判らないけど、胸の内で傷として抱えてるものがあれば、それ自体を解決しないと姑さんのためにはならないよ。
仕事をして収入を入れるのは当然だけど、それだけに固執するのは姑さんのことを考えてのことじゃなく貴方自身のためだし、それだけで気が治まることでもなかったんじゃない。
とにかく、今更と思わずに二人に対して謝罪しなきゃね。
貴方達の関係を認めた以上、貴方にとっても親なんだろうし。
ゆーすけ (2010/06/17 Thu 03:52:34) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
人ってどこまでも欲深いものなんだなぁ
他の方もおっしゃってる通り相手にとっては「お母さん」なんだよね
あなたが大事に思っている彼を生んでくれたお母さんなんだよ
彼女がいなければあなたの彼もこの世には存在しなかったわけだ
イラつく気持ちはわかるけどね
彼が怒るのは至極当然だし、あなたとお母さんの板ばさみで
相当辛かったんだと思うよ。
ゲイって結婚もないし子どもも生まないし
だから自分の人生を自分だけのモノって勘違いしがちで
他人にまで「自立」とか「誠実」を強要しがちになるもんね
それが「正しい」と思い込んでいるから。
彼は悲しかったんじゃないかなぁ
自分の好きな人が自分の母親を責める姿って
どっちも守りたいけど、守れない状況とか。
彼にもどうする事も出来ない事で彼を追い詰め責めたんだもんね
一度吐き出した言葉は元に戻せないからなぁ
あなたの考え方を変えてみてはいかがでしょうか?
彼を生んでくれたお母さんを実母以上に感謝し一緒に暮らしていけるように
意地を張ったり、自分を正当化したりせず、ちゃんと謝って。
考えようによってはゲイでは体験できない体験をさせてもらってるんだから
「嫁」として苦労も楽しんでみるのもいいんじゃないでしょうかね。
誰でもそうだけど普通は親を切るより他人を切るほうが容易いんですよ。
そうだなぁ (2010/06/17 Thu 08:51:01) pc *.144.197.218
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
別れる時やフラれたあとに必ず出る相談者の言葉
「今でも大好きです!」
さんざん言いたい放題言って、
「突然の三行半にビックリ」?
あんたいい加減にしたら〜
コナン (2010/06/17 Thu 03:47:46) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 今でも、彼が大好きです。
彼のバックグラウンドも含めて好きになってね!
他人事 (2010/06/17 Thu 04:35:31) docomo 898110001033211024**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
前回の相談内容がさっぱり分からないわ。
あなたからしたら、お金を入れない事だけじゃなくて同居してる事自体が許せない感じなのかしら?
> 姑に普段から言えないことを、咋晩姑に言いました。
> いつから働くのかとか、働く意思はあるのかと、強い口調で言ってしまいました。
何で彼を省いて話をしちゃうのかしら。
3人で話し合うべきじゃない?
それか、彼を通して姑さんに伝えてもらうか。
自分がいない所で母親が責め立てられたら、そりゃ彼は良い気しないでしょ。
おまけにお前の母親を家から追い出すことに成功!みたいに報告された日にゃ、
あたしが彼ならあなたが悪魔に見えるわね。
そんなあなたの本当の姿が見えてしまったから修復は難しそう。
けど、言い過ぎた事はちゃんと謝るべきなんじゃない?
大天使ミカエル2 (2010/06/17 Thu 04:01:48) au 050010180766**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
人を悲しませた分、必ず倍になって
自分に降りかかってきますからね。
覚悟することですね。
きっと、近いうちに
一人になって
住む場所が無くなって
仕事が無くなって
家族、親族がいなくなって
その時、初めて気付くでしょう。
一緒に生活してくれていた
彼の母親に酷いことをしたことを…
あなたは、最初に気付くことができない馬鹿なのですから
身を持って経験することですね。
リッチマン (2010/06/17 Thu 22:13:59) pc *.43.23.220
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
3ヶ月前の相談ってわからないけど
11年同棲してたら、彼氏の母親が転がり込んできて、
全く働かないってことかな?
そのことで、彼を毎日責め立て、挙げ句の果てに
姑に直接、文句を言ったんですね?
姑を邪魔に思う気持ちはわからなくもないけれど
あなたは、してはならないことをしてしまったのです。
彼から、「出て行け」と言われた?
俺が彼でも、同じ事を言ったでしょう。
どんな親でも、たったひとりの母親です。
自分を産み、育ててくれた母親です。
その母親について、しつこく、彼に「追い出せ」と文句を言い、
しかも、義母を直接責め立てるとは・・・
どうして、嘘でもいいから
「お母さん、いつまでも、この部屋にいてくださいね。お金のことも心配しないでくださいね」って言えないのでしょう!
俺が彼だったら、あなたを決して許しません。
自分で言ったこと、したことの責任は自分でとるしかないのです。
「覆水盆に返らず」です。
彼のことはあきらめなさい。
そして、次に一緒に住む人の親を大事にしてあげなさい。
それだけです。
ももんが (2010/06/17 Thu 06:31:40) pc *.146.215.112
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
本当のお話なら・・・
お母さんも大事にしてあげて下さい。
彼女の居場所のない居場所にしないで下さい。
家族でしょ。
涙 (2010/06/17 Thu 08:40:54) au 050050114332**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
ネタですか? リアリティが有りませんよ!
ショーンコネリー (2010/06/17 Thu 10:58:33) softbank 3529490137994**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
まだファミレスにいますが、笑ったら「屁」をこいてしまって
気まずいから後で回答させてもらいます(笑)
ははおや (2010/06/17 Thu 13:54:27) pc *.25.182.92
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
多分、私の回答は否定されたのですね?
「いい年をした男二人が困っている親一人 少しのあいだ面倒を看れないのか?」だったと思うから。
相談文章からは 相変わらずエゴ丸出しは変わらないし
金の亡者のオーラ全開ですよ。
男二人の収入で年老いた親の食費位出せないなんて……。
彼に取って親は選べない人、アナタの交換は可能で 捨てる決心なのでしょうかーね?
今のアナタのゲイ市場の価値が 姑さんと同じく 沢山のゲイに見て頂き
今後の進路を探ればどうかしら?
ノンケの夫婦が親と同居して面倒を看ている人がいるけど、ゲイってまず 自分ありき なのね?
私は母を一年の2ヶ月程東京に呼び
彼氏に東京見物を任せたり 同居しても
一言も言いませんでしたね。
ゲイってこんな人達もいるのね。
ははおや (2010/06/17 Thu 08:57:40) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたとその姑が似ている。
相手に話すとき、ワンクッション置くなり話し方にも工夫が必要でしょう。
泥臭い一方通行の会話なんて、普通の人からはけむったがられるのが当たり前。
あなたはそれが普通かもしれませんが、何でもかんでも言えば直ってくれる
話の内容でもないでしょうに。
明日への希望 (2010/06/17 Thu 08:40:27) pc *.233.78.236
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
まじでムナクソ悪い。
釣りネタであってアンタみたいな鬼畜が存在していないことを願う
こんなネタ (2010/06/17 Thu 12:23:42) docomo 898110001033211024**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたは家で仕事をしてるんですか?
それとも彼氏に食わせて貰ってるんでしょうか???
彼氏の母親ってことはもう60歳近いか60歳過ぎてるのでしょう。
その人に働けと言えるのは本当に冷血ですね。
自分の母親じゃないから言える事なんだろうけど、彼氏は自分の母親のことをぼろくそに言う彼氏なんかいらない筈です。
俺ならもっと早く貴方を追い出してるでしょう。
彼氏、お母さんが本当に可愛そうです。
*** (2010/06/17 Thu 13:57:04) pc *.236.99.208
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ちょっとうんこしてくるわね(笑)
ははおや (2010/06/17 Thu 22:02:40) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
とりあえず、別れて、今回の11年間のことは、丸々なかったことにしちゃいましょう。
どう修復するかとか、どう謝るかとかで悩まないで、この先新たな人生を歩むために、どうしたら良いかってことで悩むべきだと思います。
もう、謝らなくてもなんでもいいから、全部リセットしちゃいましょ。幸い、たった11年だし、子供もいないし。
相手だって、傷を癒すのは、あなたの謝罪や優しさではなく、あなたのいない世界での時間、のはずですから、とにかく、謝るでなく責めるでなく、縁を切りましょう。折半してたものは返してもらって。
実際に渦中にいたあなたにとっては、言うべきでないことでも、言わざるを得ないことだったのでしょう。本人にしか解らないことです。
だから、私は、あなたを責める気にはなれませんが、残念ながら、あなたの味方はどこにもいません。(私も味方ではありませんし。)
リセットするしかないです。リセットしたら、絶対に楽になります。今すぐ、無感情に引っ越し準備を始めちゃいましょう。家財道具や家の修理等に使った金についての相談も、彼がイライラしている間に済ませちゃいましょう。
まある (2010/06/18 Fri 00:07:59) au 050010144413**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相方が怒って当たり前。母親に謝らせて、何を考えてんの!今になれば 今までのことを全部包み込んで黙って一緒に生活すべきでしたよ!相方の大事な方ですよ、お母さんは!ハッキリ言ってあなたは間違っている。結局相方である息子の側にいるのが 一番居心地がよかったんだと思いますよ母は。随分前に自分にも似た事ありました。現実にあなたの気持ちはよ~くわかる。でも なんとかしましたよ!今はその母とも離れて暮らしてますが、僕にとって一番の親友ですよ。たまにしか話しませんが互いに心配しあってますよ。その時の相方は 追い出しましたが…(笑)。後はもいち度ご自身で考えてみてください。キツい文面ですみません。
KENT 1 (2010/06/27 Sun 23:34:29) au 070625209455**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あんたにとって姑は他人だけど彼にとっては大事な親。
いくら彼氏でも「テレビの前でのらりくらりと遊んでいるよ」
親の悪口言われたら頭にくるよね。
11年付き合ってるとは思えない発言。
彼氏も大事なら彼氏の親も大事にしてあげたら?
親だって歳なんだし近所で週何回か出来るパートの仕事代わりに見つけてきてあげて、こんな仕事あるよって姑に紹介する位の気持ちに余裕があってもいいんじゃないの?
このまま3人で暮らしたら精神衛生上みんな不愉快になると思います。
分かれた方がいいと思います。
たとえあなたが我慢してもストレスが溜まり、
また彼や姑にきつい言葉言いそうだし。
我慢出来そうもなさそうだし言いたい事を言わないと気が済まない性格そうですね。
まさ (2010/06/17 Thu 13:42:17) pc *.98.41.8
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貴方方の生活状況、年齢、母親が同居するに到った理由等が分からないので何とも言えませんが、貴方…彼が怒った理由ちゃんと分かってますか?貴方にとっては彼との間に出来た亀裂の方が重要なんですね。当然貴方にも思う所はあったでしょうが、それは彼とて同じ事。浅はかでしたね。…それで結局貴方はどうしたいんですか?母親はいなくなって彼との二人生活を取り戻したい、といった所なんでしょうね。人は自分の行動や発言に責任をもたなくてはなりません。随分重いものを背負い込んだと自覚して下さい。今彼と話しをするのは逆効果でしょう。自分の非を認め、ひとまず彼と離れる事でしょうね。貴方が動かなければ少なくとも良くも悪くも事態は変わりません。
ジェノ (2010/06/17 Thu 13:28:59) au 070011104123**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
彼も君と腐れ縁を絶つ良い機会だと思ったんじゃないか
邪魔な二人が消えれば遊び放題だとな
鉄筋男 (2010/06/17 Thu 04:18:11) au 050050113363**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
前回は貯金を使われマイナスにと言ってたから、お金の精算はして出て行けば。
人に依存しすぎる人って、最後まで一番の被害者と思ってるだろ。彼氏は別れるきっかけ作りたかったのかもね。
自立なさい。
ぺろ (2010/06/18 Fri 00:20:29) au 050040155021**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ゲイの同棲っていうのは、内縁関係というか、
事実婚というか、それに近い関係なのだけど、
まぁ、厳密に法的に言えば、何にも関係のない赤の他人である同居人の母親に
よくもそこまで言えるものね、
っていう呆れた感じ。
ソニー損保 (2010/06/17 Thu 19:06:38) pc *.236.113.174
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)