ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
主語が一語もなく、文章を書く「視点」が 1視点からの言葉っていうのは普通余りないです。
恋愛関係!?に
彼氏持ち
彼から好きだと告白され
同じ気持ちだと伝えてしまいました…。
彼は、彼氏と同棲してるし…働かず精神不安定な彼氏には、恋愛感情がないから ただの同居人みたいな関係と言ってくれたり
………………………
少なくとも好意を抱く相手が自分と恋愛関係にあっ「た」人のことを、
【働かず精神不安定な彼氏】とは呼ばないし
この視点は貴方からの表現と見方ですよ。
悪意からの表現です。
揺れ動く不安感と迷いがある人が
こんな侮蔑てきな言葉の表現は避けるのが普通だと思いますね。
そして、同じ文体と表現視点の人が回答者に居ます。
見るではなく「視るか観る」の勘違いの人。
透視・凝視などなら視る。
より深く観察するなら鑑定する意味なら 観るのハズですよ。
漢字変換のケアレスミスも同じようにしてるわ。
そういうこと
一度付き合い同棲を続けている相手を、ただの同居人とか
働かず精神不安定な彼氏と平気で言うような人を信じられないし
私は嫌いです。
ははおや (2010/06/18 Fri 08:26:46) au 050040181811**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)