ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
まずは自分に自信を持たない、自分を軽蔑している気持ちを改め、自分を肯定する眼で見るよう心がけてください。
自分におびえている人、自己評価の低い人は自分が何を望んでいるのか、何を必要としているのか分からなくなっているのです。
それがタイトルにも表れているように思います。
自分に自信がないということは、ありのままの自分が他人に愛されるに値しないと感じていること。
自分が愛されるに値すると感じるか、感じないかは一生の幸不幸を左右します。
自分を愛せない人は人も愛せないし愛されないと思います。
これはゲイや女性関係に限らず、家族や友達といった人間のかかわり方全体に言えることではないでしょうか。
今、あなたに必要なのはやさしさです。
自分がさえない、取るに足らない人間(すみません)という現実を受け入れ、そのありのままの自分を受け入れてくれる人と
繋がりを持つことです。その繋がりから真の友情・愛情に触れ、心安らかに情緒が成熟していくのです。
ここで間違っても他人に気に入られようと自分を偽ったり、特別に努力をしようとしてはいけません。
自分をどんなに変えても、あなたが欲しいものは手に入りません。
今のあなたを受け入れてくれる人が条件なのです。それは情緒が成熟した、あなたと違う自分を持った人。
必ずいるはずです!頑張ってください。
ちなみに、、、
友達募集と言いながら友達になれないのは、友達募集という裏に隠しているウソがあるからなのです。
あなたが今後も劣等感から出てくる条件を言い続けるのは自由ですが、そういうあなたの元にはあなたの全てを
受け入れる人は絶対に現れません。あなたと同じような自分のない人同士傷つけあうことになるのです。
ひらおか (2010/06/18 Fri 17:00:24) pc *.145.250.86 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)