ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
年下の子と付き合う事になりました。
けど自分は恋愛経験が少なく付き合うのは初めてで、これからどういう付き合いをしていけば良いかわからないんです。
やはり気持ちですかね。
自分が年上だからしっかりしないといけないとは思ってます。
今までは友達としての付き合いでご飯や映画観たり遊び行ったりしてます。
恋人になると何が違うんでしょうかね。
ちなみにHはもうしてしまっているんです。
なんだか子供みたいな質問ですみません。
けん (2010/06/19 Sat 21:08:22) pc *.104.69.131
お困り度: 緊急
人に聞かないとわからないような付き合いなら、付き合いをやめる事をススメます。相手が気の毒。「しっかりしないと」?既に手遅れかと・・・・
事あるごとに、年下とは初めてだからとか・・・なんでも年下は初めてだからと言い訳を言いそう。いや言う。
・・・ (2010/06/19 Sat 23:01:02) pc *.3.63.95
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
しっかりしなくていいです。今のあなたと付き合う事を選んだんだから、自然体でいないと。
思いやりはありそうだし、変にかっこつけても長続きしないから。大丈夫!
マスク (2010/06/20 Sun 01:39:21) au 050050115300**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
変に気張らずに今まで通りで良いんじゃないかしら?
彼が甘えてきたら頭撫でて抱きしめてやりゃあいいのよ。
あたしは年上好きだけど、特に何かを望んでる訳ではないわ。
それだけで十分なのよ。
大天使ミカエル (2010/06/20 Sun 01:19:26) au 050010180766**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
頑張ろうって思う気持ちは大事だけどね。
残念ながら、と言っていいのかはわからないけど、きっとその子はあなたにとって最初の恋人ではあるけれど、最後の恋人にはならない。
良くも悪くも、恋愛だって経験しないと学べないことがあるの。
失敗して傷ついて、初めて自分の糧となることがあるの。
だから今は。
あなたの思う精一杯の気持ちで、今の子をしっかりと愛してあげればいいんじゃないかしら。
100組の恋人がいれば100通りの恋愛がある。
あなた達のことはあなた達が積み上げていくのよ。
二人で。
そのことに、年上も年下も本当は関係ないんだけどね。
ま、最初はそういう型から入っていくのもありだとは思うわよ。
なんだか頼りないあなただけれど、「しっかりしないと」って拳を握りしめている姿はちょっと素敵だわ。
これから先、その子と歩む時間は、間違いなくいい時ばかりではないけれど。そういう時は今の気持ちを思い出すのよ。
頑張ってね。
あ、そうそう。
> ちなみにHはもうしてしまっているんです。
してしまったのかー、そっかー。じゃしょうがないな。
ちゃんと責任とって来なさいな(笑)
ねむねむね (2010/06/20 Sun 04:01:32) pc *.65.220.237
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
人生、正解は一通りではありません。
よって、誰かからマニュアル的なことを聞いたとして、それが彼と貴方の関係に適応できるとは限りません。
失敗してもいいじゃない。あまり気負いしないで、自然体で恋愛を楽しんでください。繕えば、何れボロが出ます。
失恋したら、失恋から反省点を学んで。それで人は大きくなるんです。
ぜひ、良い人と良い恋愛、いい人間関係を経験して、豊かな人になってください。
徳明爺さん (2010/06/19 Sat 23:11:41) pc *.243.200.110
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
遊びに行ってもリードしてあげて下さい。
遊興費も割り勘とか格好悪いのは無しで。
相手が学生でも社会人でも関係なく。
相手が奢られるのが嫌だと言うなら割り勘で。
後、細かい心遣いも相手の事が好きなら普通にできると思いますがあまり無理をしてもボロは出るし適度に。
神代課長 (2010/06/20 Sun 02:47:08) au 070021703775**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
年齢差にもよりますね。
5歳以内なら関係ないでしょう。
1周りだと流石にね。
思うのは、つきあうのに際し、
お互いに、これからは、恋人同士ってことで、つきあうんで、いいね。
と、きちんと言葉で確認をしたのかどうか。
ゲイで、つきあってる、つきあってる、と言いながら、
この確認をしていない連中は多い。
あとは、一生懸命つきあうということかな。
言いたくないが、
日本人のゲイは(ゲイだけではないかもしれないが)、年を食えば食うほど、
恋愛は厳しくなる。
まともに恋人同士つきあうのが難しくなってくる。
だから、できる時に、できることは、しておく。
ドライブ、旅行、都内の1流ホテルに泊まってみる、夜景見物、花火、海水浴…
ある程度、意識して、2人の時間を堪能して下さい。
恋路 (2010/06/20 Sun 03:58:10) au 050050125348**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
年下相手の基本は、金を使うことね(笑)
ははおや (2010/06/20 Sun 04:23:44) pc *.68.107.64
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ID xxx
私の過去を振り返ると 相手の年齢は18~65才位まで。
学生~既婚で資産家ゲイまで。
誰専かは 他人評でアタシは気にもならないだけです。
貴方が好きな貴方が彼…彼が年下だろうと 好きは 好きでいいでしょう?w
人を好きになるのに年下・年上は気持ちの上では 同じかと 思いますよ。
相手の気持ちを理解し合える関係になって欲しいですね。
恋は 年でするものではないわよ。
家具屋姫は金 アホもっこは カリの高さ
これで 寝た人が 居るのよね……
ははおや (2010/06/20 Sun 10:12:00) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
まずは、
「自分は恋愛経験が少なく付き合うのは初めてで、これからどういう付き合いをしていけば良いかわからない」
って言ったらいいんじゃないですかね。
真面目な相手なら
「んじゃ、一緒に色々やっていこう」
って言うと思います。
「えー。年上なんだから、頑張ってよ」
と言われれば、頑張ったらいいんじゃないですかね。
でも、相手がオールマグロなら、
早いうちに養殖業からは撤退した方がいいと思います^^。
(=自分からは一切何もしないようなヤツなら、
相談者さんもエサあげるだけはやめた方がいいと思います)
年上でも年下でも、引っ張りたいときもあるし、
引っ張られたいこともある。
素直に腹を見せるのが
スタートなんじゃないですかね。
R (2010/06/20 Sun 04:20:31) pc *.236.138.121
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
外人ではあるが俺もかなり年下と付き合っている
外人だから対等に付き合っていると思っていた
無い頭で考えたらな、俺が幼稚で稚拙な男なだけだった
頑張る必要はないが、少しは大人な対応をお互いしていこうよ
鉄筋男 (2010/06/20 Sun 07:42:34) au 050050113363**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 年下の子と付き合う事になりました。
> けど自分は恋愛経験が少なく付き合うのは初めてで、これからどういう付き合いをしていけば良いかわからないんです。
わたす、さっぱりわからないわ。
人って、魅かれるところがあって付き合いが自然に始まるんじゃない?
ただの友達から恋人になる。
どうして自然体でいられないのかしら?
目の前に人がいて、どーやって付き合うか教えてって、なにそれ。
破滅目前よね。そんなの。
KOO (2010/06/20 Sun 14:12:27) pc *.222.233.66
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貴方達が何歳位で、年の差がどのくらいか判んないけど…
基本は今まで通りでいいんじゃないの?
付き合うんであれば年上として「自分が楽しい」じゃなくて「彼が楽しくて」自分も楽しいって事に気を配ればいいんじゃない?
頑張り過ぎると疲れちゃうよ。
紅い月 (2010/06/21 Mon 06:08:20) softbank 3567700205646**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
お互いの気持ちだと思いますよ。
年上、年下は気にしない方がいいかと…。
自然体でいいと思いますよ。
お幸せに…。
(*´▽`*)
愛のあるかぎり戦いましょう。
〜ポワトリンより〜。
つばさ (2010/06/19 Sat 22:28:30) softbank 3594150200137**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
私も恋愛経験が豊富ではありませんが
友達みたいな人は何とかできたことがあります。
その中の思い出の1つに相手の家でお酒を飲みながら、相手の好きな
曲をBGM代わりに流していた時間は、二度と取り戻すことができず
今思うと幸せだと思いながら、彼氏を大切にするんじゃなく
ご自分を大事にされてはいかがでしょう?
年上は彼氏を大事にするのではなく、健康に気を遣ってくださいませ。
明日への希望 (2010/06/19 Sat 22:31:50) pc *.233.78.236
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相手の方の歳がいくつなのかわかりませんが…
学生と社会人で付き合うのもなかなか大変だと思います。
やっぱり学生と社会人とじゃ社会的な立場が違うため、付き合っていく中で様々な弊害はあるでしょう。
「今日は同僚と飲みに行くから…」と年下彼氏の誘いを断るだけで面倒なことになったりもします。
「大人の付き合い」に理解がない年下彼氏だと苦労するかもしれないですね。
それに経済的な負担も、社会人である年上彼氏のほうが俄然多くなるでしょう。
「付き合ってるんだから…」という口実で毎日の電話やメールが義務化されることもあります。毎日の電話やメールがあなたにとって「Want」であるなら良いのですが、もしそれが「Have to」と感じてしまったら、苦痛に思ってしまうかもしれませんね。それをきっかけに、次第に心が離れてしまうこともあるでしょう。
K (2010/06/19 Sat 21:40:19) au 050040112130**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
なんかこんな風に真剣に考えてくれてるなんて、自分なら嬉しい、いとしーなって思いますよ(笑)
でも、こんなに、考えてるのにっ!とか言われた日には100年の恋も一瞬でゲンナリします。
気をつけてね(笑)
はー (2010/06/19 Sat 23:01:11) au 050010112247**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)