ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
店に関しては
売上が損益分岐点を上回らない水準に落ち
ノンケ女を入れるかの選択で 閉めることを選択して
店を賃貸にしたわけです。
ゲイバーの殆どが
オーナーでありながら、経営せずの人達で その選択肢を選んだの。
転貸し禁止だから 家賃はぼれないけども、安心できます。
権利買取から
所有権を買い取った。
数千万円の投資で賃貸業へ。
業態の変更。
潰した? 意味わかんねー(笑)
ははおや (2010/06/23 Wed 10:46:57) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)