ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
メールを始めて直ぐに、一方通行になってしまいます。自分が質問した事しか帰ってこないので、最終的には質問する事がなくなり、メール送らなくなると、相手からも送って来ないので、自然消滅になってしまいます。
出会った人は皆なそんな人ばかりで出会うのが面倒くさくなってしまいます。
皆さんは、こんな時どうしますか?
パコ (2025/06/10 Tue 21:32:24) pc *.125.101.68 メールを送る
お困り度: 急いでない
というより、パコさんのメールアドレスは、フリーアドレスだったのかな?
簡単に変えられないメールアドレスで、やりとりをしていたりしたら、悪さをされないことだけを願うしかない
メールのやりとりをしている間に、相手から返信が来なくなり、音信不通となったこともある
その方とは、縁がなかったと思うしかない
知らない方から、メールが来た際には、削除しよう
相手にすると、つけ込まれることがあるからね
気をつけてね
てつよし (2025/06/11 Wed 16:52:02) pc *.105.93.217 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
メール続けることが目的な人っていないと思うのよね。最終的に会ったりしたいし、そこでやるのか遊んだりするのかしたいのよね。
だから住んでる場所とかあってやりたいこととか、気になるなら人となりくらい分かればそれで十分なんじゃないかしらね。
あああ (2025/06/11 Wed 18:01:08) pc *.32.130.195
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
>メール送らなくなると、相手からも送って来ないので、自然消滅になってしまいます。
>出会った人は皆なそんな人ばかりで出会うのが面倒くさくなってしまいます。
実際にメールが苦手という人は結構いますよ。
いつも自然消滅してしまうという事は
君のラインの内容に興味がないか?
または君に興味がないか?
どっちかだと思う。
彼にすればいくら頑張って返しても、また返信が来てどこまで続くのこのメールは、ってw
つまり文字によるコミュニケーションを苦痛と感じてしまうからだと思う。
>自分が質問した事しか帰ってこないので
『ラインは心のキャッチボール』です。
君がどんなにいい球(会話)を投げても、相手が全然やる気(興味)がなかったらキャッチボールが始まらない。
君は自分に興味を持っていない相手と、必死にキャッチボールをしようとしているだけなのかも?
なので共通の話題を見つけることが大事です。
先ず会話を盛り上げることが大事になってくる。
それには自分の興味のあることではなく、相手が興味を持っていることに関しての質問にするのがコツです。
人間の心理として自分の好きなことや得意分野のことは、他人に聞いて欲しいという願望があるからです。
とにかく話を膨らませる事が大切なので、最後は質問系で返すとか工夫をしてみてはどうかな?
ただ『メールの頻度=愛情の度合い。』ではないと思います。
ソウザ (2025/06/11 Wed 22:50:13) pc *.23.188.92
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貴方、これってメル友のことを言ってるのかしら?それとも知り合ってリアルするまでの間のことを言ってるのかしら?
メル友とメールが続かないって言うなら、それは貴方の聞き手不足よ〜んっ!! 質問ばっかりしてないで相手の話しも聞くって態度が必要なのよね〜。「これってどう思う?」とか「これでいいかしら?」とか。相手を話に乗らすってことしないとメル友も続かないわよ〜。
リアルするまでの間のことなら、貴方の話す技量不足よ〜っ!!「どちら住まいですか?」の一言でも、「行ったことがあります」や、「何々が名物ですよね〜」等で話をふくらますのよっ。 とかの気配りがないと会話(メール上とはいえ)は成り立たないものよっ!!
いずれにしろ、相手の気持ちになってあげることが大切なのよ〜。
頑張ってくださいっ。
瀧山。 (2025/06/11 Wed 11:51:50) pc *.175.204.11 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
はじめまして。
それは何処でどうやって知り合った相手か?にもよると思います。
掲示板とかで知り合った相手だとしたらお互いに顔を見ていないので安易に断ったりしてしまうでしょう。
そもそも貴方とお付き合いしている訳でもないので、素っ気ない態度になるのは普通な事です。
真剣に接して欲しいとかセフレ以上の関係を求めたいならば彼氏を作る事ですね。
従って今、貴方が求めていることは掲示板で知り合った相手には無理なお願いってことになりますね。笑
マルコ (2025/06/11 Wed 10:55:25) pc *.109.144.99 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
文章力がない人の場合、メールのやり取りか苦手なので、仕方ないと思います。文章を書き慣れている人は、話の引き出しを沢山持っていて、色んな方法で相手を楽しませようとするので、自ずとやり取りも続いていくと思います。単なるヤリモクの人は、メールは電車の切符みたいなものなので、用が済んだら用事なしになるのでは...
やもり (2025/06/10 Tue 23:40:39) pc *.128.110.110 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あら、そんなの自分勝手な奴と関わってしまっただけよ
仮にメールが嫌だったら嫌なりに何か言えばいいのにね
一言も無いのはいい加減な奴なのよ
この世界は多いのよね
ある程度日時が過ぎて何も反応が無ければ見切りを付けたほうがいいわよ
そのほうが面倒な思いから断ち切れてスッキリするわよ
丹下キヨミ (2025/06/11 Wed 06:12:41) pc *.253.128.161
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
大丈夫!二丁目ビコビコ上がり浅草の藍色カフェ、アイ・アムかずきさんとこで御相談お願いします。
メルヘン昔ばなし (2025/06/11 Wed 06:29:54) pc *.131.160.166
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
関係性が薄いウチにメールを続けたいと言ってもなぁ。
とりあえずメールでは会う約束などの連絡ツールと割り切って
メールの往復より、会う回数を増やして行きましょー。
そもそもその出会った人って、リアルはした事あるのかな?
リアルで会った後にメールで自然消滅なら元々縁の無い人なので
次行きましょー。
けんいち (2025/06/10 Tue 22:21:41) pc *.98.201.27
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)