ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
>人生どん底ではありませんが、このまま同じような日が続くと思うと嫌になります。
先ずは、自分の価値を認めることがいちばん大切だよ。
言い訳をしていると凹むばっかりです。
いくら他人に評価されても、自分が満足しなければそれは意味がない。
時間って本当に自分が幸せを感じることや、喜びを感じることに使うべきです。
なので『俺はできる!』と、ちょっとづつ脳内変換してその過程を楽しむことができれば、
これからの人生だって輝けるはず。
ただ基本的に人間は『人生の目標』がないと、無気力になってしまいがち。
少なくとも目標設定をすれば、進む方向性は定まるはずです。
>ジム・職場・スーパー以外で外に出ることがなく、基本家に引きこもってます。
俺も週3~4ジム通ってます。
そこからジム友ができ、たまに一緒に飲みに行く。
そこからまた違う人との出会いも生まれる。そこには何も隠さず素直な自分でいられます。
至近距離に住んでる彼氏とも今までよりも、よりナチュラルな関係でいられます。
部屋に籠ってないで、先ずは外へでて綺麗な景色に触れてください。
俺は日頃仕事で緊張している体を休めるために休日には、
美術館巡り、皇居散歩(オススメ)、イベント、公園とかへ出かけてます。
でも、あれは嫌、これも嫌なら、それこそ何一つ変わらないと思いますよ。
今、貴方にとって自分を変えられる大きなターニングポイントだと思います。
将来の目標設定は大事ですが、でもそれがマストではないはず。
『自分らしく自分の歩幅で自分色』に生きて行くことがより大事かな、と思います。
>お金がなくても人との出会いに恵まれていた10代・20代を思い出すと、あの頃に戻りたいなぁって思います。
過去を懐かしむ、誰もが経験していると思います。
でも過去は過去です。後ろばっかり見ていると前が見えなくなってしまいます。
若いって事は何かと言うと、それは自意識過剰だと思うんですよ。(俺はね)
若いというだけで努力しなくても光り輝いてた。
つまりその根拠のない自信が、自分自身を支えていただけ。
男も35過ぎれば努力をしないと輝けない。
『Love the life you live. Live the life you love.』
自分が生きる人生を愛し自分が愛する人生を生きろ(ボブ・マーリー)
ソウザ (2025/07/07 Mon 20:55:53) pc *.23.188.35
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)