クリックしてね!

No.505587へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: HIV陽性者の美容治療等について

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.505587 Re: HIV陽性者の美容治療等について

主治医かワーカーに相談すべき事を此処に相談する意図は?と疑問だけど、回答します。
u=uの場合、極端な話、直接血液を注射しても感染しない、これは他の科の先生方にも周知されつつあるけど、まだまだ。
ワーカーの話では個人経営の場合(特に歯科)感染と言うより風評被害を気にするようです。守秘義務を守れば済む話なのにね。

私の主治医や学会には告知の必要は無いと言われてます。
今後、他の科を受診する時はお通いの病院をお勧めします。

名前はまだ無い (2025/07/24 Thu 13:40:00) pc *.109.146.48


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)