ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
友達について、最初のころは温厚だったのですが、いつのまにか怒りやすく、一度怒ると手をつけられないくらいになります。暴力はないけど、口撃っていうのでしょうか?
いい歳して感情のコントロールが出来ないみたい。
物凄い勢いで言いたいこと言っているので、口を挟まず黙っていると勝ったとでも思っているのか「だからお前はダメなんだ、俺が正しい」という内容のことを言われます。
発達障害とかなのかな?距離を置こうと思います。
晢 (2025/07/21 Mon 08:49:59) pc *.32.132.227 メールを送る
お困り度: 緊急
と言われているけれど、怒りやすくなっただよね?
あなたは何歳で、友達は何歳かな?
いい年齢をしてというのは、やめよう
発達障害と言われているのには、友達が精神科に通院されているのを、あなたは、知っているんだね?
何も知らないで、友達の症状を、インターネットで調べただけで、発達障害と、言わないで欲しい
その友達と仲良くしていきたいのか、サヨナラしてもいいのか、考えよう
仲良くしたいと思うならば、興奮している際にも、相手に寄り添ってあげよう
『いつでも話は聞くよ、○○さんを見捨てないからね』と話そう
サヨナラしても構わないならば、速やかに、別れるべきだと思うよ
距離を置きたいというのは、見守りたいということかな、サヨナラをしたいということかな?
見守りたいならば、安易に病名を話さないようにした方がいい
中途半端は、やめた方がいい
てつよし (2025/07/25 Fri 13:50:49) pc *.73.153.135 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
大丈夫!二丁目ビコビコ上がり浅草の藍色カフェ、アイ・アムかずきさんとこで御相談お願いします。
メルヘン昔ばなし (2025/07/25 Fri 14:28:34) pc *.131.238.20
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
怒りやすい性格と言われているならば、温厚なこともあるけれども、大多数が怒りになってしまう
あなたの知らない間になっているとしたら、友達の本当の姿を見せていなかっただけかも知れない
友達から発達障害と言われたり、医療機関に付き添わなければ、解らないと思う
あなたの考えだけで、不特定多数の利用されているサイトにおいて、友達をそのように言ってしまうのは、どうかなと思うよ
友達が発達障害ならば、どうなのかと思う
発達障害は、その場に出会さなければ、解らない
最初は温厚だったと言われているけれど、どのくらいの月日が経っているのかな?
あなたがその友達から離れたいならば、離れてもいい
サイトや雑誌や医学書を読んで、発達障害という言葉が出たかも知れない
もしも発達障害ではなく、怒りっぽい性格を隠していただけだったら、あなたは仲良くするの?
友達というならば、何があっても支えてあげて欲しい
サヨナラを考えているならば、友達という言葉を安易に使わないで欲しい
友達でなく、知人くらいにして欲しかった
大人の発達障害だとしたら、あなたにもなる可能性があるんだよ
あなたは温厚で、何を言われても、毅然としていられるのかな?
サヨナラをしたいと考えているならば、悩む必要はないよ
速やかに、別れなさい
MNJに限らないけれど、悩み相談に打ち明けているのは、あなたの片隅には『別れたくない』という優しさのかけらがあるから
ないならば、不特定多数の利用されているサイトに、相手のことを話さないから
あなたの本心は、どうしたら、友達とうまく接していけるのかという悩みにも、聞こえる
発達障害に限らないけれど、障害がある方の場合、甘えてしまう傾向にある
癇癪を起こしてしまい、自分のことを見て欲しいという気持ちを、あなたに伝えているだけかも知れない
あなたも、何かしらの疾患や障害となってしまったら、解るかも知れない
皆様の話を聞いて、どうしたいか、決めたかな?
友達としてサヨナラをしたら、二度と逢わない、連絡をしない、何もしないように
てつよし (2025/07/29 Tue 11:38:08) pc *.73.153.14 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
どういう関係の友達なの?
周りの友達に対してはどうなの?
単なる友達の関係なら無理して付き合う事もないんじゃないかな?
>発達障害とかなのかな?距離を置こうと思います。
発達障害なら、彼の態度は良くある症状だと思う。
そういう症状が顕著なら、貴方こそ疲弊してしまいませんか?
少しづつ距離を置くのもアリだと思うよ。
ソウザ (2025/07/22 Tue 20:09:24) pc *.23.188.100
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
はじめまして。
ただの友達なんですよね?(^o^;) と言うかそんな友達。要るの?笑
会わなきゃいいだけなのでは?
会わなきゃそんな愚痴を聞く事もなければ、そんな嫌な奴ともおさらばできるし。
マルコ (2025/07/22 Tue 18:44:06) pc *.109.238.22 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相手は怒りやすいかも知れないけれど、哲さんの文章も
友人に対しての言い回しじゃないのかななんて感じます。
なので距離を置こうも何も、最初から友達じゃないのかも。
無理して付き合う相手じゃないですよねお互いに。
けんいち (2025/07/21 Mon 18:36:48) pc *.98.201.27
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
友達を辞めるのが一番だよ。
ヒロ (2025/07/21 Mon 22:33:03) pc *.133.20.142
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 友達について、最初のころは温厚だったのですが、いつのまにか怒りやすく、一度怒ると手をつけられないくらいになります。暴力はないけど、口撃っていうのでしょうか?
> いい歳して感情のコントロールが出来ないみたい。
> 物凄い勢いで言いたいこと言っているので、口を挟まず黙っていると勝ったとでも思っているのか「だからお前はダメなんだ、俺が正しい」という内容のことを言われます。
> 発達障害とかなのかな?距離を置こうと思います。
あら、それでいいんじゃないかしら、
どうせ薄い友達なんでしょ
今日は安かったわね
日替り定食 (2025/07/21 Mon 09:20:07) pc *.133.214.99
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)