ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
付き合って6年になるプチ遠距離の相方がいます。
最近になって僕がひとり暮らしを始めました。
僕がひとり暮らしになるまでは、相方がこっちに来た時は、相方だけ格安ホテルに泊まっていました。
僕がひとり暮らしになってからは、相方は僕の家に泊まりにきます。
僕が都会暮らし、相方が田舎暮らしなので、相方の住む土地へ行ってもほぼする事もないので、僕が相方の住む土地へ出向く事は、ほぼ有りません。
相方が僕の住む地へ来るパターンがほとんどなのですが、相方が来た時は、必ず僕の家に泊まる様になりました。
正直、毎回泊まられるとしんどいです。
相方とはいえ、他人を家に呼ぶ時は、家の掃除もしないといけないし、片付けないといけないし、相方が隣に寝てると、なんとなく熟睡出来ないし。
別に相方に会うこと自体は嫌では無いのですか、出来れば泊まるのは避けて、外で泊まって欲しいのが正直な気持ちなんです。
因みに身体の関係は、もう既に無い状態です。
相方に泊まるのを避けて貰うのに、
何か感じの良い断り方は、無いでしょうか。
毎彼氏さんがいる方は、やはり自宅に泊まるのが普通なんでしょうか。
アドバイス頂きたいです。
やす (2025/08/08 Fri 19:05:45) pc *.179.144.54 メールを送る
お困り度: 冷や汗