ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
付き合い始めて数年の、同い年相方が居ます。元々お互い誕生日を祝っていたのですが(2人で2~3万程度の食事)、今年は、こちらから一方的でした。
不自然だと思うので、来年からは止めようと思うと伝えたところ、どうして?と合点がいかない様子でした。
相方は、友人とはお互い誕生日祝いをしているのですが(電化製品等プレゼントしている様です)、彼氏とは、祝ってもらうけど、自分は祝わないのが自然らしく、今年は敢えて止めた様です。
価値観人それぞれですが、一方的に祝っていることに不満を感じている自分自信が嫌で、来年からは強行中止するつもりです。
相手が望むなら、そうしてやれば良いのですが、やはり自分が心が狭いのでしょうか?
客観的なご意見宜しくお願いします。
大崎 (2025/08/20 Wed 22:15:09) pc *.109.23.174
お困り度: 緊急
>価値観人それぞれですが、一方的に祝っていることに不満を感じている自分自信が嫌で、
>来年からは強行中止するつもりです。
先ずお聴きしたいのですが、貴方はなんのために付き合ってるんですか?
人を好きになるって結構体力使いますので
ボロボロになってしまう前に、ちゃんと考えて行動しないとダメだと思う。
それに来年までって、あと1年もありますよ?
相当フラストレーションが溜まってるんでしょ?
大事なことは基本的な価値観が違うものから生まれている
『恋愛の温度差』は致命的だということ。
貴方の考えは常識的な範囲内での正論だけど、お互いに恋愛に関して温度差があると感じた。
腑に落ちなければ、お互いに胸襟を開いてちゃんと言うことがなによりも大事。
それが付き合いの基本というものです。
少なくとも彼は貴方を傷つけ貴方を不安にさせてる。
友達であれ、彼氏であれ、不安を覚えてしまう関係は疲弊しやがて壊れてしまいます。
そもそも彼にとって貴方は1番であるはず。その他は論外です。
ちょっとキツいこと書きますが、
相手の嫌なところを書き出す。(些細なことでも)
それらを受け入れてでも関係を続けたいですか?
一人一人の人生は代替不可能な、それぞれの特別な意味があるはず。
つまり恋愛も生きることを通して特別な意味・価値を作り出すことだと思う。
そこには2人だけの特別な輝きがあるんじゃないかな?
ソウザ (2025/08/21 Thu 22:20:01) pc *.23.188.109
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
適切なアドバイスありがとうございます。実はもう10年近く付き合っていて、家族のような感じです。
よって、相方は「身内なんだから気を遣う必要無い」と思っており、
こちらは「今までお祝いした来たから、止めるきっかけが無かった」様な感じです。
この問題さえ無ければお互い、これ以上に楽でストレスの少ない関係は無く、お互い今更他を探す気もない様な感じです。
他で遊ぶのはお互い暗黙なので、恋人とは言えないけれども、人生のパートナーとしての関係性をうまく続けていこうと思います。
大崎 (2025/08/22 Fri 00:02:56) pc *.73.139.106
期待しないこと、これ大事ですよね。
人間は期待と裏腹なことがあると、
往々にして、小さなショックを受けますからね。
ソウザ (2025/08/24 Sun 21:00:43) pc *.154.142.52
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
皆様、ご意見ありがとうございました。
誕生日祝いは、強制するものでは無い。
よって、相方にお祝いさせるものでは無い。
また、今の気持ちで嫌々相方の誕生祝いするのも、ウンザリな気持ちになってきました。
誕生日なんてものがあるから不要なストレス抱えることになるので、完全に頭から消し去り、もし誕生日祝いは?と今後聞かれることがあれば、友達に祝ってもらった方が楽しいとおもうよ!と一言で終了して、誕生日は無関係なカップルとしてやっていこうと思います!
大崎 (2025/08/21 Thu 21:46:13) pc *.73.139.106
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相談者さんの誕生日も祝ってもらうように伝えてみて、それでも何もしてくれないなら別れたら。
あああ (2025/08/21 Thu 19:15:46) pc *.32.130.195
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
はじめまして。
誕生日ねぇ~笑 10代、20代の頃は祝ってもらうと嬉しい年に1度の大行事とも言えてましたね。
海外では友達まで呼んで祝ってもらうことが普通なんです。僕は父親の仕事関係で子供の頃はずっとLosに住んでいましたので、そりゃ誕生日ともなればBBQまでやるくらいのちょっとしたイベントみたい?なPartyでした。スミマセン。余談でした…。
貴方の場合、前者の方もレスしてましたが若干、理不尽な関係性ても捉えてしまいますが、それは個々の価値観の違いでもありますね。
貴方達が10代、20代ではなく既に30歳を越えていたり、2人での間でお互いが理解し合える範囲で決めれば良いと思います(^o^;)笑
でも喧嘩はしないようにね。笑
因みに僕も彼氏が居るんですが、僕達ともちょっと似ていたりします。
私的には既に「誕生日なんて…」と言う考えなんですが、彼はまだ20代なので「僕の誕生日の日には何処へ連れてってもらおうかなぁ~」なんて事を毎年言っています。笑
僕の考え方が古いのかもしれませんが、普通の人達は「誕生日はいくつになっても誕生日」と言う人が多いのかもしれません。
祝ってもらうことならどんなことでも嬉しいものですから祝い事には年齢抜きにして考えても良いのかもしれませんね。ではでは…。
マルコ (2025/08/21 Thu 07:39:32) pc *.73.155.80 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
当店は、リラックスできる空間を提供するカフェバーです。白を基調とした店内には、緑が多く取り入れられており、心地よいひとときをお過ごしいただけます。
浅草の魅力を知っていただくためのセットメニューや、豊富なドリンクメニューをご用意しています。
テレワークにもご利用いただける環境を整えておりますので、お仕事や勉強の合間にもお気軽にお立ち寄りください。また、13時から営業しているので、昼呑みもお楽しみいただけます。
当店はまだまだこれから進化していくお店です。お客様の声を大切にし、より快適にお過ごしいただけるよう努めて参ります。ぜひ、アイイロ観音裏で心温まるひとときをお過ごしください。
こちらにどうぞ御相談下さい
メルヘン昔ばなし (2025/08/21 Thu 07:51:47) pc *.131.238.206
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
いえ、貴方が正しいと私は、思います!私は、理不尽、不公平、不平等などが許せない人間です。相手が子供や恩人なら優遇しますが、対等な付き合いをするのが、愛し愛し合う、許し許し合う、学び学び合う夫婦や恋人の姿です。私個人の見解ですが、人間の心は、この世の貴賤に関わらず、老若男女人種に関わらず、平等で合わせ鏡の様なものです!これは、あくまで仏教歴約30年の私個人の見解ですが、人の心、魂とは、常に霊界と繋がる4次元に存在し、人間の胸部に存在しています。肉体は、3次元世界、つまりこの世に在ります。自らが思う事、判断する事、行った事は、超高性能記憶装置である自らの心に証拠として記憶されます。又、人の心、魂は、老若男女の別、人種、年齢などありません!人の魂は、等しく、全ての神々や人間を含む万生万物の頂点である大宇宙大自然の源である創造主の子であり分け魂です。人間は、この世に様々な立場や姿で転生を繰り返し、魂の向上と大調和を使命として生かされ、経験を積んでいるのです。それゆえ、不正や不平等を他人に行うのは、自らに刃を突き立てる自傷行為に等しい行いで、卑しくも神の子である我々が行って善い行為ではありません。つまり、貴方の彼氏さんは、自らの行った行為の反作用を受ける原因を造った事になり、貴方が不正、不平等を掲げてお怒りなのは、ごもっともであると成ります!しかし、我々人間は、神の子の責任を負っておりますから、自らが思う、行うは、必ず作用反作用を産み出しますので、暴力暴言などによる解決はせず、あくまで冷静に対処なされるのが正当であると思いますが、貴方の身の安全は、御自身で護られて下さい。一時の感情で自らを縛らないようにおすすめ致します。カッとなるのは、自他共に間違いを起こしやすいので、不幸にならないように冷静に対処された方が賢明ですよ!あなたがそうだとは、言っていませんが、ゲイの痴話喧嘩は、女の感情爆発+男の体力で行われる事を昔よく間近で見ましたから、あくまで冷静に!話し合いで解決すべきという意味です。因みに人間が神の子たる証は、自分で自分の心に嘘がつけない事、感動感涙は必ず感じて胸から起こるもの、昨今の地球上の異常気象は、人類の自然破壊が原因!→はっきり言えば世界に影響を与える力や運を持つ全ての資産家や権力者。自ら蒔いた種は必ず成長し華開くのです!どんな華が咲くかは、育てた本人次第であるのです。ちょっと今回のお題から離れていくのでこの辺りで止めておきます。
縁覚 (2025/08/20 Wed 23:32:43) pc *.106.122.50
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)