
ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
気になる人が姫気質で困ってます。
知り合ったばかりの頃はお調子者な性格の子だったのですが、僕が気になっていると伝えてから次第に姫気質になってきました。
相手がデレている時は今までのお調子者な面も見せてきます。
しかし、何か僕に対して不安な気持ちが出てくると一気に冷たくなり、反抗的な言動や試し行為のようなものをしてきます。
不安になる理由は、本当に自分に好意があるのか?(信じられない)、他の人のところに行ってしまわないか?の2点です。恐らく。
強がる発言もよくしてきます。
僕は相手に対して冷たくあしらうような態度をとることは全くしていません。
感情の起伏が激しく、デレた数時間後には冷たくなっているという日もあります。
相手の生育歴や家庭環境、過去については知りません。
トラウマから来るものではなさそうです。恋愛経験の少なさから来る不安かな?と思っています。
姫気質ではありますが、ワガママは言ってきません。
昔付き合っていた彼氏が姫気質で、面倒くさくてすぐに別れてしまった経験があります。
同じ展開になるのは避けたいです。
姫な言動がエスカレートしないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
姫は永遠に姫なのでしょうか?
ナポリタン (2025/09/30 Tue 19:01:04) pc *.239.78.109
お困り度: 普通