ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
今26、ゲイ歴は10年になります。高校生の頃から自分が男が好きだと気づき、2丁目や当時は伝言ダイアルとか、そういうものでさまざまなゲイの人と会ってきました。
一人くらいは親友と言えそうなゲイの友達もできたのですが、その人は外専で海外に行ってしまい、それからはもう年に一度会えればいいほうになってしまいました。
他は数回会っては終わる関係や友達になれそうでなれなかったりで10年でたくさんの人と知り合っても誰とも深い関係になれない、ミクシやSNSとか今はやりのツイッターとかでものすごい数の知り合いがいる人に自分が無理になろうとしても疲れてしまうし自分の求めるものではないのがわかっているので無理で嫌気がさします。
軽い付き合いは時に楽しいんです、その距離感も。
でも一人家に帰るとただただ時間やお金を消費したに過ぎず、後悔や面倒くさいとか、こんなことがしたいわけではないのにという気持ちに度々なります。
友達にしろ彼氏にしろ本当に理解でき分かり合える関係を望んでいます。
軽い関係はうんざりなんですがこういう望みは時に人には重くなってしまうようで。
でも軽い関係から何が生まれるのか、ただ消費にしか過ぎない気がする大切な時間も。
なんでもわかり合う関係というのは重いものではないんでしょうか?
数人でいいんです、なんでも話せて理解できる友達がほしいし、恋人も。
魂の繋がりを感じてみたいです。
ゲイの世界って薄くて軽いと思いませんか?なんだかやりたい放題な人が多い気がする。
だからといってノンケを好きになっても報われないし。
えんどう (2010/06/25 Fri 11:36:32) pc *.136.18.150 メールを送る
お困り度: 緊急
人との信頼関係の構築は短期間では有り得ません。友達も恋人も初めは他人だし、深い付き合いになっても他人なんです。
貴女は面倒だからって、一番大事な物を省こうと思ってますよ!
価値観の合う人をまず見つけて下さい。
さい (2010/06/25 Fri 11:50:34) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
今まで、精一杯解り合える自分を探そうとして、疲れたんやな。
ノンケだろうとゲイだろうと、人生を模索してる人はたくさんいるよ。軽薄な人もいれば、情が厚い人もおるし。
ゲイだけのくくりだけでmixiやコミュニティーをするんじゃなく、共通の趣味などでゲイ友を探してみたら?そこから馬が合う人を見つけたらいいんちゃう?
今までの経験は無じゃないはず。
はぐれもん (2010/06/25 Fri 12:25:29) au 070021007477** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
俺も『さい』さんに賛成。
彼氏でも友人でも良いのだけど、
何の苦労も無しに、いきなり、
「魂の繋がり」なんて言われたら信用できません。
相手にそれを求めてはいけない。
まずは、相手を理解する努力と、
相手に自分を理解して貰う努力をしましょう!
理解が無いと、尊敬も信頼も生まれないんです。
それと居場所は見つけるのでは無く『作る』んです。
三拝云 (2010/06/25 Fri 12:14:32) pc *.103.66.49
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
みんな同じよ。
誰しも多かれ少なかれあなたみたいな経験や感情は持ってるはず。ただそれをどう処理(またはやり過ごす)かなのよ。
虚しくなるような経験をしたら、次からは同じことをしないようにするでしょう?
人付き合いもそう。26年も生きてればいろんな人がいることに気付いたでしょう?
そうやって少しづつ経験を積みながら学んで行くのよ。
結果はあなた次第。
今のあなたがあるのは、今までのあなたの行動の(選択の)積み重ね。
今の状況から抜け出したかったら、あなたが変わらないと。
天障院 (2010/06/25 Fri 14:20:21) docomo 898110002060892122** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
なんでも、ちょっとずつの積み重ねです。
なんでも簡単に手に入る現代に麻痺してるだけですよ。
笑顔で居れば自然と人は寄って来ます。
またゲイの人に多いのですが、「ノンケなら」の「ノンケ」に幻影を描き過ぎです。
基本みんな同じですよ。
打倒パラグアイ!! (2010/06/25 Fri 12:36:20) au 050050114332**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
面倒臭い娘ねぇ。
言い訳ばかり。
遊べ。(notセックス)
外で遊べ。
とにかく遊べ。
一人でも遊べ。
遊んで遊んで遊びまくれ。
そして、また会いたいと思われる人になれ。
そこまでしても友人が出来ないなら人間性に問題があるんだわ、きっと…。
マリア・ロワイヤル (2010/06/25 Fri 12:42:58) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
十年前には伝言ダイヤルなんて流行ってないわよ
バカ女
アンパンマンコ (2010/06/25 Fri 13:43:05) docomo 898110002091335698**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
全体をみれば薄くて軽くてやりたい放題に見えるかもしれませんが
それを構成している一人一人はみんな
あなたと同じ物を求めている、普通の人達だと私は思います。
それでも、他人と付き合う事は
疲れるし、面倒だし、お金も消費しますよ
結局その事に気がつかないくらい楽しいかどうかだけで
楽しめるかどうかの殆どは
他の人がどうだからではなく
あなた自身がどう接するかだと思います。
てけてけ (2010/06/25 Fri 12:31:35) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 魂の繋がりを感じてみたいです。
>
まあ
魂のつながり?
せっかく一つの生命として独立して生まれてきたのに
その孤独を楽しみたいものだわ
だって誰かと繋がるなんて不可能なんですもの
あなたの腹痛を誰かが感じる?
頭痛を
でも一卵性双子だとそういうこともあるらしいわ
やだ
そうね
「繋がらない」
それをはっきりと理解するべきね
と断定していいのかしら?
こういうことは宗教的な背景がからんでくるの
私は英国のキリスト教の影響を受けているのよね
知らず知らずに
あなた
「宗教には興味も関心もないでつ」と言うでしょう
んふふ
ほとんどの日本人がそう言うわ
でも私から見ると日本社会はすんごく仏教の影響が感じられるわ
Shintoismはなんと訳すのかしら
まっていて
神道?
そうね
神道が感じられるの
神様が森にも川にも湖にも海にもたくさん
お地蔵様とか道端にあるでしょ
すんごくすてき
欧州は神様は一つだから
つながることは私よりあなたのほうが簡単なのかもしれません。
かしこ
エリザベス (2010/06/25 Fri 22:13:24) pc *.237.28.233
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
現時点
全ての回答に同意します
良い意見が多い
自分の26位の頃と似てるから
気持ち分かる
でも
一生の友-親友なんて、そう簡単に出来ないよ
俺が20年来の親友と知り合ったのは、ちょうど同じ26位で
6年付き合った元彼と別れた直後と重なるの
そんなボロボロの時期に
その元彼と薄い繋がりの友達と偶然に街角で会い
飲みに行く事に
誘うような関係では無かったけど
別れた後の傷心から、普段しないような行動をさせたんだ
でね
思いもしないほど楽しく遊んだ帰り道
俺○○のファンに成った~って言われた
○○って楽しい奴やねって
以来
共通の趣味であるクラブで“遊ぶ”事で
日本のゲイナイトの歴史をほぼ全て見てきた
無我夢中でね
お金の心配なんてしなかった
もちろん、最初は遊ぶ事中心の仲間だったけど、10年経ったくらいかな
ある“事件”から
お互いを親友と意識し始めた
…長々と書いたけど、何が言いたいかと言うとね
濃~い友達を作るにはね
弱い自分をさらけ出す勇気と
明るくて楽しくて“タフ”な自分の両方を持ってないとイケないなぁと思うんだ
その上で
それを発酵させる共通な時間とね
参考に
おきばりやす
朔夜 (2010/06/25 Fri 14:19:38) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
>高校生の頃から… 2丁目や…
と、いうことですから、遊びすぎたんでしょ?
それも刹那的に、今が楽しければ…と。
通常なら、社会に出て仕事を覚え…同僚と飲み語らい…一方で密かな遊びも覚えて、今が一番楽しいときの筈だもの。
そこに至る過程での、誰にも言えない悩みや付き合い方も考えてたら、虚しさや侘びしさなんか入り込む隙もないわ。
> 友達にしろ彼氏にしろ本当に理解でき分かり合える関係を望んでいます。
それを今までの交遊歴から探すのは無理だと思うわ。
虚しいと思いつつこれまでと同じ様な生活を続けるなら、いっそ全てを断ち切った見たら?
幸か不幸か、大した友人も居ないなら簡単じゃないかしら?
仕事と趣味だけの生活をしてみたら?
> なんでもわかり合う関係というのは重いものではないんでしょうか?
これほど楽なものはないと思うわ。
責任がオマケで付いてきたって、お釣りが来るくらいよ。
ただ、口では無理だから、是非実感して。
旬 (2010/06/25 Fri 16:13:18) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
他の人に先を越されちゃったけど、「共通の趣味を一緒に楽しむ」って人づきあいにおいてとても重要。 あまり深く考えこまないで、一緒に趣味で遊べる友達を探してみたら? ストレートの男女なら根本的な相違点があるからさほどでもないけど、男どうしで同じ趣味を楽しめる人なら、きっと人生観なども分かり合える(必ずしも似ているとは限らない)可能性が高いような気がする。
そして「同じ趣味をエンジョイできる仲間」の中からだったら、バーでも発展場でも掲示板でもなく、無理せずともそれこそ自然発生的に、いつしか「同じ夕焼けを並んで見て、同じようにきれいだと感激できる」恋人も見つかって行くような気がします。
浩
浩 (2010/06/25 Fri 14:22:45) pc *.200.173.71
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
貴女自身が壁を作ってない?
そゆことよ…。
ぶぎ子 (2010/06/26 Sat 00:20:45) au 050050104474**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
中には恋人探しの合コンだけじゃなく、ゲイの友達探しイベントなんてのがあるんで、それに出てみては?
俺はそこで定期的に集まって遊べるようなメンバーに何人も出会いましたよ。
馬とペンギン (2010/06/25 Fri 12:40:44) docomo 898110000056358103**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
結局腹を割って話せる友人が欲しい。
できればおセックスも可能なゲイがいい。
一生、表面達しかできないわよ。
「屁」が出た(笑)
ははおや (2010/06/25 Fri 16:42:41) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたの付き合い方も相手からは軽く見えてたんじゃないの〜?
あなた自身も相手からは真剣に付き合いたくない軽いタイプと思えたのかも?
まずは自分を見つめ直すほうが賢いのではないでしょうか?
あなたのこれからの為に、ね!
コナン (2010/06/25 Fri 22:49:43) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ゲイの世界って、多くの人にとって、自分の秘密の世界という感じだと思うんだ。だからこそ、自分の多くをその世界で知り合った人に話して、ばらされてしまうんではないかという心配を抱えたくないっていうのはあるからこそ、親しくなるのが難しいんだと思う。それが、薄っぺらさにつながるんじゃないかな。
自分も同じように、薄ぺっらいな、友達をつくるが難しいなと思うよ。ゲイの世界は、ノンケの世界よりも出会う人の数が少ないし、その中で、友達を作るのは、さずがに難しいよ。でも、自分もその薄っぺらい世界にいる1人だし、自分のいる世界を嘆いても始まらないから、自分は、出会う人に誠実に接しているつもり。その中で、自分と性格が合う人がいればといい思っている。
貴方は、自分のタイプの人とだけ会っているんじゃないのかな。または、相手のがっかりさせる態度が少しでもあったら、もういいやなんて思っているんじゃないかな。
相手に望むことだけじゃなく、自分が相手から信頼される人になったら、気づいたら、親友ができているというようになるのでは。
ゲイの世界に失望しないで、もっと肩の力を抜いて、気楽に考えた方がいいかもね。
きっとできるよ、親友が。希望は捨てないでね。
さと (2010/06/25 Fri 21:38:52) pc *.25.235.40
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
もっと重たい話をたくさんすればいいんです。つらい話やたましいの話や宗教の話をしたらいいです。きっとあなたにあう人が現れますよ。
ひで (2010/06/26 Sat 02:01:13) au 070011107084**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
大丈夫
一個違いなので気持ちはよくわかります。
友だち以上~彼氏の間でなんでも話せてただ、笑い合える関係が
一番難しいってことに気付いたことは進歩だと思うし
えんどうさんが求める友だちの感覚と、他の人が思う友だちとは少し
理解が違うように思うし、それで理解し合えないじゃないかな。
自分はえんどうさんのように、キレイな友だちのままでいたいと思うし
その時間がとても大切。
ヤリ目的の人は発展場にいるけど、彼らもヤリたいと思う相手しか相手
にしないから、それ以外の人はかわいそうだよね。
まぁ神経質にならず、自分ってこれでいいと思ってそういう人が現れると
いいね。
明日への希望 (2010/06/25 Fri 21:30:48) pc *.233.78.236 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 数回会っては終わる関係や友達になれそうでなれなかったりで
> 10年でたくさんの人と知り合っても誰とも深い関係になれない
あーた、その理由が何だかわかる?
> 軽い関係はうんざりなんですがこういう望みは時に人には重くなってしまうようで。
> 軽い関係から何が生まれるのか、ただ消費にしか過ぎない気がする大切な時間も。
> ミクシやSNSとか今はやりのツイッターとかでものすごい数の知り合いがいる人に自分が無理になろうとしても疲れてしまうし
> 自分の求めるものではないのがわかっているので無理で嫌気がさします。
あーた、飽きっぽいのよね、きっと。
> なんでもわかり合う関係というのは重いものではないんでしょうか?
> 友達にしろ彼氏にしろ本当に理解でき分かり合える関係を望んでいます。
> 軽い付き合いは時に楽しいんです、その距離感も
人づきあいだけじゃなくて、ほかのことも長続きしないんじゃないかしら?
豊富な話題があるわけでなく、人の輪にいても目立たないとか
人の話に相槌打つのが下手で、話題の展開が苦手とか。
好奇心が働かない地味な性格じゃないのかしら?
> でも一人家に帰るとただただ時間やお金を消費したに過ぎず、後悔や面倒くさいとか、こんなことがしたいわけではないのにという気持ちに度々なります。
> ゲイの世界って薄くて軽いと思いませんか?なんだかやりたい放題な人が多い気がする。
> だからといってノンケを好きになっても報われないし。
自分自身のガードをしっかり固めて他からの侵入を許さないって感じよ。
あーた、友人が欲しいっていっても、他があなたを選ばないのよ。きっと。
冒頭の答えは、これだと思うわ。
KOO (2010/06/25 Fri 14:55:40) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人間ってのはね、いくら年月を重ねたからって必然的に変わるものではないと思うんだよ。
いくら出会いを重ねようが、どんな出会いをしようが、自分の持つ「概念」を刻々と変える意識がなければ「定位置」でしか生きられないと思うんだ。
だから貴方は友達にさえ取り残されたって感じるんでしょ!?
彼だけは変わっていき、置いてきぼりにされた気持ちだけが膨らんできてるだけでしょ。
ここ十年、自分で自分の為に何かしたことある?
おそらく、誰かに任せて自分の人生を変えて欲しいって考えてただけじゃない!?
ゆーすけ (2010/06/25 Fri 23:42:32) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
友だちと大事な時間を過ごせる20代は
自分の味方だよ。
抱きしめてあげるからね。
それ以外の人や感覚が違うのは、呪うけど笑
明日への希望 (2010/06/25 Fri 23:09:21) pc *.233.78.236
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
本当の友達がほしい、とか、親友がほしい、ってのは
みんな思ってるんですよね。
だけど、長続きしないことがある。
何でかなと思ったら、
「ゲイだから」とか「親友をほしがっているから」
という共通事項だけでは親友にはなれない、ってことじゃないですかね。
当たり前のことですけどね。
でも、それを自覚しておくのは大事な気がします。
mixiなんかでも友達作りのコミュニティがありますが、
「親友がほしいです。親友になりましょう」
って聞くと、いいなとは思うけど、
じゃぁ、親友になって何をするのか。
そこが見えないと長続きしないと思います。
先に親友になるのではなくて、
趣味とか、生活の仕方とか、考え方とか、
そういうのが似てるな、というところから関係が始まって
長続きすることがあるって感じなんじゃないですかね。
別に特別な趣味を持たなくても、
少しずつ話をしたり、mixiやツイッターで絡んでいるうちに
自然に気の合う人ができると思いますよ。
自分のペースでやってみたらいいんじゃないでしょうか。
シロ (2010/06/25 Fri 15:24:48) pc *.236.138.121
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
さいさんのコメントに、一票ですね。その通りだと思います。自分の思いに賛同してくれる人を、貴方の価値観とシンクロする人を、まずは探すべきですね。(ゲイの世界って薄くて軽いと思いませんか?)これってあまり気分よくないですね。同じゲイの世界で生きる人間として、不快感を感じます。そんな貴方もそうなんでしょうに。信じて願えば貴方の理想とする人が、見つかるかも知れません。頑張って下さい。
ジブリ (2010/06/25 Fri 23:29:42) pc *.93.159.109
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
みなさんのコメント、身につまされるなぁ。
大なり小なりみんなが感じてる悩みだよね。
これを打破するにはやっぱり共通の趣味、目標である程度長い時間繋がる事かな。
学生時代は部活がまさにそれだよね。 みんな何年経っても仲がいいし。
浪人生も仲間できたりするし。
じゃあ共通の趣味や目標を持つためには、やっぱり自分と向き合う事ですよ。
誰が何を言おうと自分はこれを今すべき、したいという事柄が出てくるはず。
自分から逃げない生活をすれば仲間は出来ますよ。
うどん (2010/06/29 Tue 23:51:02) au 070625103842**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
10年前って 二丁目や伝言ダイヤルが流行ってたの?
mixi SNS ツィターとか インターフェースの問題だけを羅列する意識が的はずれではないの?
更に、ゲイ世界とノンケ世界との二分化も的はずれですよ。
一期一会の気持ちだけではないの?
それに“付き合い”は 同じ価値観を知ることではなく
“他人との差違を知ること”で
自立した互いを尊敬し
励ましあえると
私は思います。
“同じ場”の経験的同一感は 時代を超えて心に残りますよ。
我々は一般社会に生きているのですから、
“人=別世界”への好奇心と礼節を以て接すれば
二人の人生の友とは知り合えます。
心寛に ね…
ははおや (2010/06/25 Fri 12:14:15) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
まぁそう思う時もあるかと思うけれど、今はとことん仕事に打ち込んでみたらどうだい?
誰か信頼できる人がほしいみたいだけれど、自分が信頼されるようになれば自然とついてきます。
20代、30代は仕事でもなんでも、どんどん苦労するべき。
その年代でどのくらい苦労に立ち向かったかで、その後の人生が変わります。
さびしい時もあるかもしれませんが、人は一人で生まれてきて一人で死ぬのですから、独立した思想を持ちたいものです。
思いっきり仕事に打ち込んで、かっこいいおやじになることを願っているよ。
ひげおやじ (2010/06/26 Sat 11:17:30) pc *.149.165.150 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 今26、ゲイ歴は10年になります。
一票投票しましたよ。
> 十年前には伝言ダイヤルなんて流行ってないわよ』
それが事実です。
同じ作文をするのなら、
語句を総動員しないことです。
厚塗りをしても顔立ちは分かるもの。
しかし、文書を書く人の素顔が見えない人が こんなに沢山いるなんてね……
文体が40才過ぎの方
(笑)
ははおや(笑) (2010/06/25 Fri 13:59:07) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)