ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
眠れないなら、眠らなくて良いじゃない?
とある過去に不眠症だった方の言葉です。
はじめから上手くいけるわけがない。
なら、できるところから始めることしかないだろう。
肩の力を抜いていいんだよ。
親と同居なんだろう。
日々の掃除、食事の支度、洗濯、どうやってる?
親がしている?
下手でもやってみるといい。
あなたの親しい人は、あなたが感じる迷惑を迷惑とは感じない。
それも、あなたがあなたなりに頑張ってる姿が垣間見えるなら、むしろ遣り甲斐になる。
まずは、身近な人に手助けを乞うことです。
今、苦しい状態であるなら、この先誰かが苦しい状態になったときにあなたが手助けできるようになるために、助けて貰いなさい。
そして、何かして貰ったらその人に「ありがとう」の一言を口に出すこと。
相手の気持ちも軽くなり、同時にそれはあなたにも作用します。
あなたが今思うことは、周囲への迷惑ではなく、「感謝の意志を向けること」ではないでしょうか。
最後に、精神疾患によくだされる薬剤の使用について、「用法を守って服用」しなければ、「症状を悪化」させます。
加えて、アルコールと眠剤等の併用は、突然死の率を高めますので、
朝起きてたら死んでいたという状況を家族に味合わせたくないのであれば、
またあなたが真に状態を回復させたいのであれば、
禁酒と服用の適正化は絶対条件です。
ちなみに、アルコール及び薬剤等の依存性の回復は最低2週間といわれています。
余裕を持って、一ヶ月の間はお酒を控えてみたらどうでしょうかね。
稍故 (2010/06/26 Sat 16:03:48) pc *.217.131.159
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)