ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
心が疲れきった時、
心が折れた時、
もう立ち上がれないと思った時、
皆さんは何をしますか?
無理にでも自分を奮いたたせますか?
心が回復するまで待ちますか?
何をして、心を癒しますか?
かい (2010/06/29 Tue 22:07:03) docomo 89811000103281138** メールを送る
お困り度: 普通
前にも誰かへのコメントで書いたことがあるんだけど、私は身体を鍛える時に筋肉痛になるように、心も鍛えるためには痛みを伴うものなんだ、って思うようにしてるの。だからこの痛みを乗り越えたらまた少し強くなれる、って信じながら自然に痛みが薄れて行くのを待つわね。
天障院 (2010/06/29 Tue 22:14:57) docomo 898110002060892122** メールを送る
この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)
そんな時は親孝行しちまえよ
大切な人間が喜ぶ姿見るのも癒やされるだろ
鉄筋男 (2010/06/29 Tue 22:31:37) au 050050113363**
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
サッカー見る!
本田△ (2010/06/29 Tue 22:16:54) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
☆★回答たぬきババー☆★
誰にも会いたくなければ,布団に包まって菊門に突っ込んだ中指を舐めてみたり…
後は,ハッテン便所に行ったり,ネットで落とした無修正のゲイ動画,相談室を見たりして,私ってやっぱたぬきババーだなって思って寝て起きて忘れるよにしてまス。
あとは,若い男食いに行くのも元気になりまスよ。
私ってたぬきババーでスかね☆(笑)
ははおや (2010/06/30 Wed 02:49:54) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
☆★回答Lupin☆★
誰にも会いたくなければ,家に籠ってペットを弄ったり…
後は,BARに行ったり,好きな音楽,映画,相談室を見たりして,オレってやっぱバカだなって思って寝て起きて忘れるよにしてまス。
あとは,旨いモン食いに行くのも元気になりまスよ。
オレって単純でスかね☆(笑)
家具屋姫 (2010/06/29 Tue 22:44:20) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
泥のように眠る
三島が斬る!!! (2010/06/29 Tue 22:15:16) au 050050121733**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
私は男かな。
ケツが使えればベストなんだけど、
ビデボでもイイよ。
見るより、やる方が良いそうです。
実際、心の病で、おセックス療法と言うのがあります。
運動も良いけど、心が疲れている時は、
無理に体を動かすと怪我のモトです。
あとはゲイビかな。
キレイ物はNGです。
ヤラセもウルサイです。
幸せな気分になるゲイビは、
マニア倶楽部18、各GLOSSMEN NM(モザイク無版)、
男銃、ぶったらしM2、
職場淫猥白書X、Body-X 011 、
爽やか系で、PowerGrip149、MR-KR332。
どれもネットの倉庫で並んでいて、
多少のスキルがあれば落とせます。
無理は禁物です。
あまり落ち込みが激しいなら病院へ!
イチモツなど見れる一般映画
http://members2.jcom.home.ne.jp/7367ucte/watching.htm
ははおや (2010/06/30 Wed 03:18:27) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
待っても由
動いても由
但し、孤独で居てはイケない
-
失恋などの大きな喪失には
泣ける音楽を聴き
泣けるだけ泣いて
まず心を浄化します
仕事ももちろんサボタージュ
それから
少し外へ出られるように成ったら
元彼や親友に甘えに行きます
前回の失恋の時は
部屋中をキャンドルだらけにして迎えてくれ
シャンパンを何本も用意してくれてた
もうそれだけで“つまらない恋をしたなぁ”って立ち直れたよ
仕事や人間関係の失敗などで
自信を喪失したのなら
酒を飲みながら親友と本音語りし合って自信を取り戻す
元彼と別れた悲しいぐちゃぐちゃの時に
親友と出会えたから
悲しい事も
我慢して、乗り越えると、何か大きなモノを掴めるんだなぁって
過去のそういう体験があるから
人間万事塞翁が馬やなぁって
自分に言い聞かしてみる(笑)
人事を尽くして天命を待つ…って普段からの訓練も大切
やるだけやったら執着しない
後は野となれ山となれ(笑)
難しいけどね
年季も必要
おきばりやす
朔夜 (2010/06/30 Wed 03:27:52) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
大番とかのミックスルームでトコトン豪遊して、喫煙所で独り膝かかえて隅っこで泣いていれば誰かが抱いてくれる。ちあきなおみに「おいで♪おいで♪」されながら。
そゆことよ…。
ははおや (2010/06/30 Wed 03:41:04) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
夜中の人口密度を感じさせられない時間帯に
ハンドルを握る気力があれば
逗子まで飛ばす。
246から第3京浜を経て
森戸か逗子海岸に停め
砂浜を歩いたり走ったり。
わけもなく裸足になり
海水に菊門を浸けたり。
運転する気力もなければ
少しでも緑の多い
公園を並木道ではなく
便所周辺を中心にぐるぐる歩く。
人の少ない丑三つ時の
まだ営業している本屋に
意味なく出向いてゲイ雑誌でも読んでれば
誰かが声かけてくれるかも。
昼間なら、ひたすら泳ぐ。
ただただ、ゆっくり泳ぐ。
水ですすぐように
ザーメンの中を泳ぐセーシのように
数だけは頭に浮かべ
1kmまでは数え
あとは成り行きに任せ、
男に身を委ねる。
ははおや (2010/06/30 Wed 03:34:09) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
来たわね。
ハッテン便所で「男さがし」。
ははおや (2010/06/29 Tue 22:10:54) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
夜中の人口密度を感じさせられない時間帯に
ハンドルを握る気力があれば
逗子まで飛ばす。
246から第3京浜を経て
森戸か逗子海岸に停め
砂浜を歩いたり走ったり。
わけもなく裸足になり
海水に浸けたり。
運転する気力もなければ
少しでも緑の多い
公園を並木道を
とぼとぼ歩く。
人の少ない丑三つ時の
まだ営業している本屋に
意味なく出向く。
昼間なら、ひたすら泳ぐ。
ただただ、ゆっくり泳ぐ。
水ですすぐように
水に溶けるように
数だけは頭に浮かべ
1kmまでは数え
あとは成り行きに任せる。
水に任せる。
洗心 (2010/06/30 Wed 02:23:29) au 050050125348**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
もっこ氏の小咄を聴く。
そゆことよ…。
ぶぎ子 (2010/06/29 Tue 23:01:56) au 050050104474**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
そうなる前に、人の言動に、右往左往しない平常心。
現実を受け入れるかな。
ガンバレ。
朝の食事 (2010/06/29 Tue 22:33:12) au 050040178065**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
一流ホテルでトコトン豪遊して、部屋で独り膝かかえて隅っこで泣く。ちあきなおみに「おいで♪おいで♪」されながら。
そゆことよ…。
ぶぎ子 2 (2010/06/30 Wed 03:31:01) au 050050104474**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
頭で考えない。
後悔しない。
意思と現実が少しズレてただけ。
前に進むだけさ。
迷いがなくなるってなもんさ。
それまでの自分と真逆の事をするのさ。
感情を出してなければ出す
走り疲れたら休む
たまには振り返る
前だけを見る 等々
マジメだったらズルをして
やさしすぎたら不良になる
昨日のサッカー感動したね
駒野を応援しようぜ
ジャンプ (2010/06/30 Wed 08:35:25) au 050040335017**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
俺は音楽かな。
楽器が演奏できればベストなんだけど、
カラオケでもイイよ。
聴くより、歌う方が良いそうです。
実際、心の病で、音楽療法と言うのがあります。
運動も良いけど、心が疲れている時は、
無理に体を動かすと怪我のモトです。
あとは映画かな。
ホラーはNGです。
コメディーもウルサイです。
幸せな気分になる映画は、
アメリ、白い犬とワルツを(洋画版)、
カレンダーガール、キンキブーツ、
マンマミーア、愛しのローズマリー 、
TVドラマで、フレンズ、ブラザー&シスターズ。
どれもレンタルで並んでいて、
応援してもらってる気持ちになります。
無理は禁物です。
あまり落ち込みが激しいなら病院へ!
↓癒しの部屋というサイトのリンクです。
http://www.utu-net.com/healing/index.html
三拝云 (2010/06/29 Tue 22:32:45) pc *.103.66.49
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
誰かと似てるけど、
早めに寝る。
帰ったら風呂入って即効寝る。
悲しい曲を聴く。
仏典のようなものを読み
心を清める。
まあ原因が何かにもよるわね。
フテコ (2010/06/29 Tue 22:56:49) pc *.24.6.51
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そういえば、いつもここからってどこ行ったの?
かあさん (2010/06/29 Tue 22:11:40) docomo 898110001033211024**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
甘いものを食べる
フルーツの甘いもの
amarena fabbri frutto e sciroppo (2010/06/29 Tue 23:49:53) pc *.171.163.135
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
気持ちが落ちた時は無理に持ち上げなくたっていいんです。
落ちて落ちて、とことん落ち込むと
後はあがるだけです。
見る見る生命力?みたいなのが沸いてきますよ。
ますお (2010/07/02 Fri 07:35:58) pc *.100.29.246
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人を避ける。
一人の時間を極力増やす。
自分の素を出せる友達とダベる。
ひたすら寝る。
妄想に浸る。
とアスカが申してます。
アスカの伝言 (2010/06/29 Tue 23:23:45) docomo 89811000003154466**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
旅にでます
身の回り整理して遠い所に誰にいわず
自分も今まさにその準備の最中
夏の終わりに逝こうと決めてます
今は心穏やかです後は実行有るのみなので
悔いも未練もありません
秋晴れの穏やかな日に旅立ちます
丸様 (2010/06/30 Wed 02:07:05) docomo 898110000069128892**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
毎度毎度のネタ師の投稿か、スポンジボブを見ます。
それで癒されないなら 小咄しましょうか?w
どんまい
もっこ (2010/06/30 Wed 08:26:02) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
決まってんじゃない
憧れのアーティストのライブDVDを観て、愛と勇気と希望をもらうんだよ。
紅い月 (2010/06/30 Wed 06:32:04) softbank 3567700205646**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
何故そんな質問をするのですか?参考にしなければならない事があったんですか?自殺でもしたいんですか?この掲示板の回答を読んでいたら、少しくらい元気も出るでしょうよ。
ジェノ (2010/06/29 Tue 23:34:46) au 070011104123**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ヘルス行ってクンニしまくる。
かんた (2010/06/29 Tue 22:56:25) docomo 898110001051373514**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 心が疲れきった時、
> 心が折れた時、
> もう立ち上がれないと思った時、
>
> 皆さんは何をしますか?
>
> 無理にでも自分を奮いたたせますか?
>
> 心が回復するまで待ちますか?
>
> 何をして、心を癒しますか?
ブブゼラでもなんでも吹くから、奮いたたせなさ~~~い。
樋口のおか~さん (2010/06/29 Tue 22:57:40) pc *.122.61.254
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
2008 NHK杯の浅田真央のフリーを見ます。特にサルコウが決まって観客が湧いている所を見ると、何故だか感動しちゃいます。
貴方にも、何度見たり・聴いたり・読んだりしても感動出来る何かがあると良いですね。心のサプリになりますよ。
タラ (2010/06/30 Wed 03:34:08) softbank 3531640309158**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分は趣味に没頭します。
当たり前の返答かもしれませんが、好きなことに没頭してるとイヤなことを忘れて時間も忘れて、ふと気がつくと案外大したことなかったのかもなんて思ったり、気がつかなかった解決策が見つかったりします。
何もしないでダラダラしてると、私の場合はドンドン深みにはまってしまうので。
気分転換は大事ですね。
BEAST (2010/07/02 Fri 04:42:40) pc *.11.220.75
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
まず安心できる場所に移動
無理せず、心が受け入れることをします。
体も疲れているのなら、体もいたわって
メールでも電話でも、信頼できる人に話を聞いてもらう。
自力でだめなら、素直に感謝して力を貸してもらう、それが回復への近道
たく (2010/07/02 Fri 04:36:12) pc *.0.217.169
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
甘いものを食べる
男の蜜
ははおや (2010/06/30 Wed 10:14:04) pc *.10.120.214
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ははおやさんに、ご相談申し上げるわ。
あーたはどーすんの?
KOO (2010/06/29 Tue 22:26:32) pc *.18.103.48
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ひたすら逃避かな。
初めこそは怒ったりするけど、じきに疲れるし神経使うため
仕舞には家に引きこもったりする。
特に田舎の女には要注意、まともに育ってないぶん、言いたい放題いうし
ドロ臭い更年期ブルドックのような。
なんともいえないんのだわ。
明日への希望 (2010/06/29 Tue 22:13:49) pc *.233.78.236
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)