ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
何時までも‘待っていたって’は 駄目ということではないの?
三十路を迎えての‘待ち’はよほどの事情がない限り
普通でないということ。
『短髪・髭・マッチョもどき』の三点セットが 仲通りを闊歩している姿は異様。
時折聞こえる甲高いおねえ言葉……
虫酸が走る。
三十路になったら 例え社会の歯車となろうと
一つだけの歯車になり回ること。
そして、別の顔で
仲通りを歩くの。
三点セットのアウトレットになることなく
一点物の顔を持ち
視点を上げ 歩くの。
道幅が狭くなったらベンツの窓から、
『君 ちょっと』は掛からなくなった。
それが平成の街並み。
新宿ゲイバーは昔、アルタ裏 市役所通り 花園神社裏に
淫靡な灯を点けていた。
昭和は遠くになりにけり……
ははおや(^O^) (2010/07/01 Thu 06:44:51) au 050040181811**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)