クリックしてね!

親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.52305 親友と疎遠になっていく・・

10年来の親友とも呼べる友達がいます。
親友と思っていたし思いたいんだけどもう半年くらい会っていないし連絡もこっちからすればその返信くらいは日をおいて返ってきたりで疎遠になっていく感じでさみしいです。

つい半年くらい前までは学生の頃のように週に何度もメールをしたり恋人でもないのにその日感じたこととか嫌なことがあれば愚痴とか悩みがあれば相談とかしていました。

もともと彼は受け身的なとこがたくさんあり、どこかに行くのも何かするのを決めるのも人まかせ。
なんでも自分からあれしようこれしようと行動起こすタイプではなかったのですが最近はやたらそうなってしまいました。

もう俺は必要とされていないのかな?

10年もすれば人は変わるし友達というのもその時に都合のいい人と仲良くなることなんてよくあるしそういうものだとも思うし。

こっちから連絡しないと平気で何カ月も連絡はこないし。

もう離れる時期なのでしょうか?
さよならとか縁を切るとかそんなんではなく、学生の頃のように何でも話し合い連絡もよくとる関係は終わり、別れではなく離れる時期なのでしょうか?

もとき (2010/07/02 Fri 22:02:54) pc *.136.18.150 メールを送る


お困り度: 緊急

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52309 Re: 親友と疎遠になっていく・・

あのさー、カップルじゃないんだし、メールでの連絡なんだから、仕事やプライベートが忙しくなれば対応しきれなくなるのは当然でしょ?

日をおいての返事になったから、10年来の交友を断つのは、余りにも薄っぺらい。

貴方、もうちょっと、どっしりと構えていた方が良いんじゃないのかな?

徳明爺さん (2010/07/02 Fri 22:10:43) pc *.243.200.110


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52318 Re: 親友と疎遠になっていく・・

何もほとんど毎日頻繁に会ってる人だけが友達ってわけじゃないと思うの。
何ヶ月ぶりに会っても、何年ぶりに会っても、ずっと変わらないで接してくれるのが友達じゃないかしら?

頻繁に会っていなくても、体はそばにいなくても、お互いがお互いを大切な友達だと心のどこかで思っていて、時々「あいつどうしてるかな?」って思い出すのも友達だと思うわ。

だんだん大人になっていけば生活のスタイルも時間の使い方も変わっていくものよ。それは仕方ないこと。

次に彼に会う時も、あなたは変わらないままのあなたでいて、変わらない態度で接してあげたらいいと思う。
「友達っていいな」って気づくと思うの。友達に「潮時」はないと私は思ってる。

天障院 (2010/07/02 Fri 23:19:17) docomo 898110002060892122** メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52344 Re: 親友と疎遠になっていく・・

男が社会人になると、忙しさにかまけて、ないがしろにするのが、

まず同性の友達とのつきあい。

特に家が遠かったりするとね。

勿論、
人にもよりけり。

失礼ながら、あなたこそ依存心が強いのでは。

皆さん仰っているが、

始終、連絡をとっているのが、愛情や友情の証ではない。

実は
あなたの気持ちは痛いほど解る。

僕も感傷的で愛着に拘泥する男なんです。本質的には。

ただ、そんなことでは世の中、渡って行けないと、

10代の頃から
センチメンタルな気質は弱点なんだと
自覚して来た。

それで、どうしたかというと、

自分と正反対の気質

つまり、
明日は明日の風が吹く
を体現しているような、

定着型でなく移動型の男や女を

なるべく避けないようにした。

誘われれば面倒でも、早退するつもりでも

集まりに顔だけは出したりね。

それなりに楽しめるし、
些細なことに、
かかずらっているのがアホらしくなったり、

いい影響を受けて来たと思う。

それでも1番愛した男は、憂いのある、どこか寂しげな奴だったから、

この辺りが難しい。

ともかく、あなたも、行動派の友人を開拓しませんか。

親友とは、またいつか、緊密になる時期が来るかもしれないね。

離愁 (2010/07/03 Sat 01:27:37) au 050050125348**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52312 Re: 親友と疎遠になっていく・・

親友かどうかは、その人の感じ方しだいってことやろ。
たぶん、その友達には特別に好きな人ができたんちゃうかなぁ。
もしそうやったら、君、邪魔せんほうがええな。
友達の関係でも押しっぱなしじゃウザい場合もあるやん。
友達として、その人の幸せを祈る気持ちありますか?

クラウド (2010/07/02 Fri 22:28:11) au 070520603390**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52327 Re: 親友と疎遠になっていく・・

あたくしの推察では、
その彼の幸せゆえの疎遠ではなく、気分的な一時的のものと、馴れ合いが
招く禁則をあなたが侵している可能性が高いネガティヴ性のものです。
人間は幸せな時ほど自分と目先のことに耽るものでしょうが、意外と幸せの
時期にはそれを吹聴したい元気も有るものです。
あなたと彼のそういう語り口の間が消えつつあるのは、あなたが彼になら
許されると誤解してしまっている身の程知らずと我侭が、受身の彼の中での
限界点、もっと詳しく言えば、暗に拒絶の域に達していたのではないか、
それを彼は反撃や開示での修復意欲ではなく、諦めに近い退きで黙っている
のではないかと推察するものです。

なぜなら、彼は、あなたの長所も人一倍感じて知っているからでしょう。
その上で、距離を持ち、自然に気が向く時機に賭けているのかもしれないと
言うのがあたくしの意見です。

だから、あなたはこの思いを契機に、あなたの反省をわざわざ彼に言うの
ではなく、黙って、いつもと違うあなたの思い遣りを寄せ届けるような形で
の接し方で試みなければいけません。
そして、ほら、やっぱりそうだ、というような元の木阿弥に陥ることは絶対
避けるべき覚悟が必要です。

尤も、あなたが自分の何が悪いのかまでは意識できないこともありましょう。
でも、あなたの無意識における利用が傲慢が無かったか、思い直して損は
しません。人間はいつでも身を、口を律することがどうしても必要なのです。

でも、あなたの文には大きな疑問が一つある。
それは9年半年は無事に円満だったのに、ここ半年でそうなのだという事実
です。これは普通に考えて、馴れ合いの9年が過ぎるとは云えども、
よくよくのことでしょう。9年の馴れ初めと機縁の持続をそうそう無碍には
できるものではありません。
あなたはやはり、考え直してみるべきなのです。我が身を。
そして、あなただけが悪いとはあたくしは言わない。
その彼も、一歩退くスタンスは、誰にどう不快を敷かれても仕方ないまでの
卑怯さや臆病さがあって、どうある不本意も我が身の故とも思う必要がある
ものです。

しかるに、
あなたは折を診て、彼の喜ぶことを誘ってみましょう。
そして、あなたは変に意識はせず自分を強張らせずとも、彼の近況を聞き役
になって接してみなさい。そして、また相談なさいっっ。
youtube.com/watch?v=T7qipifyqCw

真理之丞それは (2010/07/03 Sat 00:07:36) pc *.18.176.53


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52310 Re: 親友と疎遠になっていく・・

結論を急ぐ必要はありません。察するにその親友は依存心が高いのではと思います。つまる所その親友に恋人ができ、彼の中で優先順位が変わったのでは?但し、その親友が恋人に何かしらの入れ知恵をされてなければいいですが…。
私が言いたいのはですね…親友と思っていたのは貴方だけで、彼の方は貴方に少なからず好意を寄せていたのでは?と感じたからです。彼が離れた理由を深く追求しないのなら、笑って送り出してあげなさい。…本当の理由は何なんでしょうね…

ジェノ (2010/07/02 Fri 22:17:43) au 070011104123**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52430 Re: 親友と疎遠になっていく・・

オイラ、「親友」と呼ぶ相手なら

時空や物理的障害も越え、疎密やら気遣いなどからも超然とした関係・・って定義かすら

もろちん、必要とされていない? などの疑惑から隔絶してル

そぅ・・一種、「信念に等しい存在」・・鴨

信念だから、裏切る/裏切られる、ってのとも無縁 ♪

明日 (2010/07/03 Sat 09:16:34) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52314 Re: 親友と疎遠になっていく・・

人生長いんだから、何年とか、十年とか、それ以上会わなくても、再会すれば、また親友って関係だって、ありますよ。
それができるのが、友情の良いところです。
あまりに先の話だしやや重たいですが、先に死んだ方の葬式に、生き残った方が行く。それが、いつでもどこでも。
そんな関係が、友情です。
恋愛感情を抱いていないのなら、もっと長い目で見ましょうよ。(葬式まで長くなくてもいいけど(笑))

もちろん、それほどの関係と思われてない場合もあるので、責任は持ちませんが、十年来なら、どうでも良いとは思われてないんじゃないかぁ。

まある (2010/07/02 Fri 22:55:02) au 050010144413**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52341 Re: 親友と疎遠になっていく・・

要するにあなたの思い通りにならないのが気にいらないのかしら?
10年の付き合いなら少しの休憩もいいんじゃない?年をとると状況も変わってくわけ!彼はあなたの私物じゃないんだから、あまり悪く考えずに気楽にいきなさいよ

峰 不二子 (2010/07/03 Sat 00:54:05) docomo 89811000003542709**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52358 Re: 親友と疎遠になっていく・・

離愁さんに一票

俺と似た気質
活動をしてきたんだね(笑)

正反対の気質から逃げない…

自分は無意識にしてきたけど

大人しいタイプだった自分が
積極的な人間になれたヒントかなぁと気付かされました

m(_ _)m

-

朔夜~離愁さんへ (2010/07/03 Sat 02:28:12) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52464 Re: 親友と疎遠になっていく・・

友達なんてそんなものよー!!
っていうのはネガティブな意味じゃないわよ?そりゃお互い仕事もしてるし、学生なら学校だってあるでしょ。

あなた聞いてると友達依存症的なとこがあるわね。『友達とは!!!』って熱く語れるタイプよ。そういうのがその友達にも伝わったんじゃない?
友達っていつもダラダラ一緒に居るのが友達じゃないのよ。暫く疎遠になってたとしても、いざ困った時や必要な時に駆け付けてくれるのが友達よ。
そういう友達を見付けなさい。それと同時にそれだけの価値のある人間におなりっ!!!!

ピエロ (2010/07/03 Sat 13:54:05) au 070021207786**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52364 Re: 親友と疎遠になっていく・・

何年会ってなくても、会った時に時間を感じず話し合えるのが親友ってもんやと僕は思う。

メールは便利やけど、レスポンスのスピードを求める過ぎるあまりに不幸になるケースが多発してるそうです。
もしかしたら、親友を親友として信じていないのはあなたの方かもしれません。このままでは次に親友と会った時あなたは劣等感を抱く可能性があります。

自分の人生をアクティブに生きて強く強く成長させて、次に親友と会う時にお互いの成長を確認しあうんです。それが友情を保つ秘訣です。だって、友達になるきっかけって、あるがままの自分とあるがままの相手の生き方や価値観に何かを感じたからでしょう?

相手に何も求めず、自分の人生をきっちり生きる。
それが最低条件だと思います。

ken (2010/07/03 Sat 02:44:03) docomo 898110001030936500**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52324 Re: 親友と疎遠になっていく・・

学生時代とでは、友達の意味合いが変わるんじゃないでしょうか

巣の中の雛鳥の様に、いつもくっついて
クチバシ突付き合わせてるのだけが友達じゃない

あなたの知らない環境で、あなたの知らない人達に囲まれて
みんな今の自分に一生懸命なんですよ

疲れて、振り向いた時に
会っていなかった時間なんてなかったかのように話せて
お互いに変わらない信頼を持てるのが親友だと私は思います。

てけてけ (2010/07/02 Fri 23:54:19) pc *.218.187.4


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52319 Re: 親友と疎遠になっていく・・

> さよならとか縁を切るとかそんなんではなく、学生の頃のように何でも話し合い連絡もよくとる関係は終わり、別れではなく離れる時期なのでしょうか?

それは『巣立ち』のようなモノじゃないの? …成長したのよ。

彼は、あなたより一足早く大人になったのよ。 …たぶん。
二人とももう社会人なんでしょ?
…社会的環境が違ってくれば、付き合う人の範囲も、また趣味や興味も変わってくるわ。
さらには、それらに対する時間配分だって変わるのよ。

あなたを忘れたとかではなくて、他に差し当たってすべきことがあるんだ…と思わなくっちゃ。
『ああ、ちゃんと生きてるんだなあ』と思い、それと同時にあなたも頑張らなくちゃね。

それぞれがそれぞれの環境でしっかりと、ね。
それでも、どなたかが言ってるように…いつの日か会った瞬間、時間が遡るように昔に戻れるんじゃない?
友達ってそういうもんよ。

ただ、ちょっと気になるところがあるの。

>友達というのも【その時に都合のいい人】と仲良くなることなんてよくあるしそういうものだとも思うし。

…おそらく言葉の選択間違いでしょうけど、都合の善し悪しで選んだりはしないと思うわよ。
ま、好き・嫌いも都合と言えば都合なんだけど、なんか打算的に聞こえるわ。

(2010/07/02 Fri 23:28:12) pc *.193.246.139


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52321 Re: 親友と疎遠になっていく・・

親友とのメールなんて一泊二日の返信が当たり前だよ(笑)

ノンケの親友ですか?

自分が友人代表で結婚式のスピーチした2人の親友は
もうかれこれ2年は会ってません

ゲイの親友とは1~2年も連絡しない時期が有ったけど
ここ数年は2ヶ月ごとに飲み会してます

連絡が無くても“不安”には成らないなぁ

互いに充実した時間を過ごしてるのは分かってたし

若い頃に
遊びだけじゃ無い熱い時間を共有してるから…

ただ単に長い付き合いだけで信頼感は生まれませんよ

あなた達は
親友と言うレベルに達してないか

単に相手が忙しいとか
恋人が出来たとか
借金で苦しいけど心配をかけたくないとか

あなたの普段の充実度合いとかが
いろいろ関連してるかもね

お酒でも誘って

“お前を親友だと思ってるからな~”

“これからも頼むよ~”

なんて臭いセリフの1つも言ってみたらイィよ(笑)

そういう友の信託に応えようとする責任感や自覚から
少しずつ築かれるものもある

逃げ出す奴も居るだろうけどね(笑)

“士は己を知る者の為に死す”

おきばりやす

朔夜 (2010/07/02 Fri 23:33:59) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52320 Re: 親友と疎遠になっていく・・

その人には好きな人が出来たような気が。 何故わかるかと言うと、自分の元彼と自分が、今そうだからです。 とっても親しかったんだけど、向こうに好きな人が出来て(しかもそれはこの自分が掲示板に出せと提案したのが発端)、どうにも電話もメールも少なくなった。 寂しくなってしまった。

でももっと幸せになってほしい。 いい奴だから。 もっともっと寂しくなりたい。 それに互いの誕生日には相変わらず食事を奢り合うし、本当に困ったら電話し合うし、基本的なとこでは変わってないと思う。 それにいつもべったりでなく、自分も本気で別の好きな人を探そうという気がしてきたし。

つまるところ「何かが終わりかけてる」じゃなく、「何かが新しく始まろうとしているんだ」と考えなさい。 人間、ポジティブ思考でないと駄目だよ。

(2010/07/02 Fri 23:32:51) pc *.200.173.71


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52332 Re: 親友と疎遠になっていく・・

貴方も、友人に依存してたんじゃないですか?

貴方の心の片隅に、友人をコントロールしたい気持ちありませんでしたか?

友人の意思に、任せましょう。

ガンバレ。

朝の食事 (2010/07/03 Sat 00:19:18) au 050040178065**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52433 Re: 親友と疎遠になっていく・・

学校のように同じ教室に同じ時間に会っているなら

そういう関係でもいいかもしれないけど

学校から離れるとそうもいってられない、自分の時間とかバイトとか

~しなければならないことを優先しないといけないでしょう。

そのことで友だちと疎遠になるなら仕方ない。

時間が空いた時にたま~に会うくらいで、その時の思い出とか一緒に話し合う

くらい。

環境が変われば友だちもかわっていくでしょうし、その時その時の出会いは

自分で決めることしかできないと思う。

明日への希望 (2010/07/03 Sat 09:21:37) pc *.233.78.236


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52410 Re: 親友と疎遠になっていく・・

親友って、何だかんだ有っても関係が切れない人の事だと思っていました。
今の親友って、ついたり離れたり良くあるの?

紅い月 (2010/07/03 Sat 07:37:40) softbank 3567700205646**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52315 Re: 親友と疎遠になっていく・・

そんなもんだよ

友達も時により変わるよ

その時その時に最高の友達がいるだけでも幸せだよ

以上

正解は・・・・・・・・・・・・・・      これです。以上。 (2010/07/02 Fri 22:56:57) pc *.148.224.154


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52323 Re: 親友と疎遠になっていく・・

> 10年来の親友とも呼べる友達がいます。
>
> もう離れる時期なのでしょうか?
> さよならとか縁を切るとかそんなんではなく、学生の頃のように何でも話し合い連絡もよくとる関係は終わり、別れではなく離れる時期なのでしょうか?

誰も彼も、言葉は違えど感じるものは一緒よ!

どうして、親友なのさ?

どうして親友としか云えないの?

そんなあなたが、彼を遠ざけたの!

boo (2010/07/02 Fri 23:49:06) pc *.212.125.59


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52972 Re: 親友と疎遠になっていく・・

最近、僕は君の友達みたいに親友にふるまってる。
それはなぜかというと、話すことが同じことの繰り返し、いい歳になっても
昔と同じ感覚。
目先の心配、愚痴、過去の栄光。
最近はぼけが始まったのか簡単な言葉を思い出せない。
悩みがあれば、自分のお勧めの本にいいことが書いてあるから読んでみればと言ってっも活字がきらいみたいで、全く読む気配なし。
たまにはいいんだけど、これじゃ昔と同じような頻度で話してられないよ。

まち (2010/07/05 Mon 22:09:43) pc *.236.93.57


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52354 Re: 親友と疎遠になっていく・・

> その時に都合のいい人と仲良くなることなんてよくあるしそういうものだとも思うし。

おっしゃる通り。

不利益な人はバサバサ切らないとね(笑)

ははおや(⌒O⌒) (2010/07/03 Sat 02:03:21) pc *.98.223.197


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)