クリックしてね!

No.52344へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 親友と疎遠になっていく・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52344 Re: 親友と疎遠になっていく・・

男が社会人になると、忙しさにかまけて、ないがしろにするのが、

まず同性の友達とのつきあい。

特に家が遠かったりするとね。

勿論、
人にもよりけり。

失礼ながら、あなたこそ依存心が強いのでは。

皆さん仰っているが、

始終、連絡をとっているのが、愛情や友情の証ではない。

実は
あなたの気持ちは痛いほど解る。

僕も感傷的で愛着に拘泥する男なんです。本質的には。

ただ、そんなことでは世の中、渡って行けないと、

10代の頃から
センチメンタルな気質は弱点なんだと
自覚して来た。

それで、どうしたかというと、

自分と正反対の気質

つまり、
明日は明日の風が吹く
を体現しているような、

定着型でなく移動型の男や女を

なるべく避けないようにした。

誘われれば面倒でも、早退するつもりでも

集まりに顔だけは出したりね。

それなりに楽しめるし、
些細なことに、
かかずらっているのがアホらしくなったり、

いい影響を受けて来たと思う。

それでも1番愛した男は、憂いのある、どこか寂しげな奴だったから、

この辺りが難しい。

ともかく、あなたも、行動派の友人を開拓しませんか。

親友とは、またいつか、緊密になる時期が来るかもしれないね。

離愁 (2010/07/03 Sat 01:27:37) au 050050125348**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)